• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

共役性電子求引基の隣接位におけるキラルカルバニオンの発生と捕捉

研究課題

研究課題/領域番号 23659007
研究機関広島大学

研究代表者

武田 敬  広島大学, 医歯薬保健学研究院(薬), 教授 (30135032)

研究分担者 佐々木 道子  広島大学, 医歯薬保健学研究院(薬), 准教授 (30379888)
キーワード有機合成 / 合成化学 / キラルカルバニオン / 不斉合成 / アミノ酸
研究概要

前年度までにカルバモイル基がキラルカルバニオンのラセミ化を抑制するために極めて有効であり,光学活性ニトリルカルバニオンを発生させ求電子剤で捕捉可能であることが明らかになったので,本年度はカルバモイルオキシ基をウレイド基に置換した基質を検討した.ウレイド基は,DMPUがHMPAの代替試薬として用いられることからも分かるように高いキレーション能を有することが予測され,また,原料がアミノ酸から容易に合成可能であるという利点がある.フェニルアラニンから誘導した基質を用いて反応を検討したところ,THF中-100 °Cにおいて塩化ベンゾイル存在下LDAで処理した場合,81%,er = 96:4で立体反転成績体が得られた.興味深いことに,塩基として,LiHMDS, NaHMDS, KHMDSを用いた場合には立体保持成績体が得られた. これはNaHMDSなどの塩基性が弱い塩基を用い場合,塩化ベンゾイルが塩基に配位しながら脱プロトン化が進行するためと考えており,計算化学によってもそれを裏付ける結果が得られている.
また,共役性電子求引基に隣接するキラルカルバニオンの立体化学的安定性の定量的評価法を開発する目的で,種々の電子求引基を有するα-シリルアルコールのSE2’プロトン化反応を検討した.その結果,(1) カルバモイルオキシ誘導体とシロキシ誘導体では反応機構が異なること,(2) カルバモイルオキシ基を有する基質では,電子求引基のα位にカルバニオンが発生している可能性が高いことが明らかになった.そこで,カルバモイルオキシ誘導体を用いて電子求引基が隣接位のカルバニオンのラセミ化の程度に与える影響を比較したところ,以下の序列でカルバニオンがラセミ化しやすいことがわかった.C(O)Ph > CO2Et > CONMe2 > CN > P(O)(OEt) 2 > SO3p-Tol.

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (11件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 立体化学的に不安定なキラルカルバニオンの合成化学への展開2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木道子
    • 雑誌名

      有機合成化学協会誌

      巻: 71 ページ: 136-148

    • DOI

      10.5059/yukigoseikyokaishi.71.136

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enantioselective Trapping of an a-Chiral Carbanion of Acyclic Nitrile by a Carbon Electrophile2012

    • 著者名/発表者名
      Michiko Sasaki
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 48 ページ: 2897-2899

    • DOI

      10.1039/C2CC00082B

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthetic Potential of Configurationally Unstable Chiral Carbanions2012

    • 著者名/発表者名
      Michiko Sasaki
    • 雑誌名

      Synlett

      巻: 23 ページ: 2153-2164

    • DOI

      10.1055/s-0031-1290440

    • 査読あり
  • [雑誌論文] DISCUSSION ADDENDUM FOR: [3 + 4] Annulation Using a [β-(Trimethylsilyl)acryloyl]silane and the Lithium Enolate of an α,β-Unsaturated Methyl Ketone: (1R,6S,7S)-4-(tert-Butyldimethylsiloxy)-6-(trimethylsilyl)bicyclo[5.4.0]undec-4-en-2-one2012

    • 著者名/発表者名
      Kei Takeda
    • 雑誌名

      Organic Syntheses

      巻: 89 ページ: 267-273

    • 査読あり
  • [学会発表] Enantioselective trapping of an α-chiral carbanion of acyclic nitrile by a carbon electrophile2013

    • 著者名/発表者名
      Kei Takeda
    • 学会等名
      19th International Conference on Organic Synthesis
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      20130901-06
  • [学会発表] ウレイド基のキレーションを利用するキラルα-ニトリルカルバニオンの発生と求電子剤との反応2013

    • 著者名/発表者名
      武田 敬
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20130327-20130330
  • [学会発表] エポキシシラン転位を利用するシリルケテンイミンの発生とその反応2013

    • 著者名/発表者名
      武田 敬
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20130327-20130330
  • [学会発表] 光学活性α-ヒドロキシアリルシランの異性化反応における不斉転写の機構2013

    • 著者名/発表者名
      武田 敬
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20130327-20130330
  • [学会発表] キラルリチウムアミドを利用するイミンの不斉還元反応2013

    • 著者名/発表者名
      武田 敬
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20130327-20130330
  • [学会発表] Mechanistic Study of Stereoselective SE2' Protonation of a-Hydroxy Allyl Silanes2012

    • 著者名/発表者名
      Kei Takeda
    • 学会等名
      12th International Kyoto Conference on New Aspects of Organic Chemistry (IKCOC-12)
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      20121112-20121116
  • [学会発表] Enantioselective Trapping of Chiral a-Nitrile Carbanions2012

    • 著者名/発表者名
      Kei Takeda
    • 学会等名
      12th International Kyoto Conference on New Aspects of Organic Chemistry (IKCOC-12)
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      20121112-20121116
  • [学会発表] カルバモイル基により立体化学的に安定化されたキラルα-ニトリルカルバニオンの捕捉2012

    • 著者名/発表者名
      武田 敬
    • 学会等名
      第102回有機合成シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20121108-20121109
  • [学会発表] 共役性電子求引基およびヘテロ原子置換基に隣接するキラルカルバニオンのラセミ化傾向の比較2012

    • 著者名/発表者名
      武田 敬
    • 学会等名
      第38回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20121105-20121106
  • [学会発表] Evaluation of the configurational stability of carbanions next to conjugating electron-withdrawing groups2012

    • 著者名/発表者名
      Kei Takeda
    • 学会等名
      19th International Conference on Organic Synthesis
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      20120901-06
  • [学会発表] Enantioselective Diels-Alder reactions using aminooxazolidinone type organocatalysts2012

    • 著者名/発表者名
      Kei Takeda
    • 学会等名
      19th International Conference on Organic Synthesis
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      20120701-20120706
  • [備考] 創薬合成化学研究室

    • URL

      http://home.hiroshima-u.ac.jp/takedake/

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi