• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

新規二元性脳保護DAMPの戦略的スクリーニング

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23659056
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 創薬化学
研究機関長崎大学

研究代表者

植田 弘師  長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (00145674)

研究分担者 松永 隼人  長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (20437833)
研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード生物活性物質 / 神経創薬
研究概要

核タンパク質プロサイモシンa (ProTa)は、核内、細胞質、細胞外とそれぞれの存在場において、自己保護に寄与する多機能性を有している。我々は、ProTaが虚血性ストレスに応じて非小胞性に神経細胞から遊離し、ネクローシスを抑制する保護分子であることを明らかとしてきた。さらに、細胞外ProTαは、神経免疫系を介してアポトーシスも抑制する。細胞ストレス誘発性遊離分子であることから、ProTaは新規の神経保護性のDAMPsとして分類される。虚血誘発性障害に対する細胞外ProTa神経保護は、二種の異なった細胞膜受容体を介するものである。本研究ではこれらの受容体を介したProTaの作用機構を明らかとした。さらに、脳梗塞治療薬の創薬標的として有望なこれら受容体に対するProTαの作用ドメインをペプチドレベルで明らかにすることに成功した。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (3件) 備考 (1件) 産業財産権 (3件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Novel neuroprotective action of prothymosin alpha-derived peptide against retinal and brain ischemic damages2013

    • 著者名/発表者名
      Halder, S. K., Matsunaga, H., Yamaguchi, H. & Ueda, H
    • 雑誌名

      J Neurochem

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Therapeutic benefits of 9-amino acid peptide derived from prothymosin alpha against ischemic damages2013

    • 著者名/発表者名
      Halder, S. K., Sugimoto, J., Matsunaga, H. & Ueda, H
    • 雑誌名

      Peptides 43C

      ページ: 68-75

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regional distribution and cell type-specific subcellular localization of Prothymosin alpha in brain2012

    • 著者名/発表者名
      Halder, S. K. & Ueda, H
    • 雑誌名

      Cell Mol Neurobiol

      巻: 32 ページ: 59-66

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuron-specific non-classical release of prothymosin alpha: a novel neuroprotective damage-associated molecular patterns2012

    • 著者名/発表者名
      Halder, S. K., Matsunaga, H. & Ueda, H
    • 雑誌名

      J Neurochem

      巻: 123 ページ: 262-275

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prothymosin a plays multifunctional cell robustness roles in genomic, epigenetic, and nongenomic mechanisms2012

    • 著者名/発表者名
      Ueda, H., Matsunaga, H. & Halder, S. K
    • 雑誌名

      Ann N Y Acad Sc

      巻: 1269 ページ: 34-43

    • 査読あり
  • [学会発表] Mechanism of non-vesicular release of neuroprotective DAMPs2013

    • 著者名/発表者名
      松永隼人、植田弘師
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20130000
  • [学会発表] 脳梗塞における神経特異的なプロサイモシンaの遊離2012

    • 著者名/発表者名
      山口晴佳、Sebok Kumar Halder、松永隼人、植田弘師
    • 学会等名
      第65回日本薬理学会西南部会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      20120000
  • [学会発表] 経保護性DAMPs: プロサイモシンaの非小胞性遊離機構2012

    • 著者名/発表者名
      松永隼人、植田弘師
    • 学会等名
      第65回日本薬理学会西南部会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      20120000
  • [備考] 所属研究室ホームページ

    • URL

      http://www.ph.nagasaki-u.ac.jp/lab/neuro/index-j.html

  • [産業財産権] 血液脳関門障害改善剤2013

    • 発明者名
      植田弘師
    • 権利者名
      長崎大学
    • 産業財産権番号
      PCT/JP2013/053436
    • 出願年月日
      2013-02-13
    • 外国
  • [産業財産権] 血液脳関門障害改善剤2012

    • 発明者名
      植田弘師
    • 権利者名
      長崎大学
    • 産業財産権番号
      2012-028918
    • 出願年月日
      2012-02-13
  • [産業財産権] 血液脳関門障害改善剤2012

    • 発明者名
      植田弘師
    • 権利者名
      長崎大学
    • 産業財産権番号
      2012-262007
    • 出願年月日
      2012-11-30

URL: 

公開日: 2014-09-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi