• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

植物工場での抗体医薬生産に適したレタスによる分泌型IgA植物抗体の発現

研究課題

研究課題/領域番号 23659067
研究機関静岡県立大学

研究代表者

今井 康之  静岡県立大学, 薬学部, 教授 (80160034)

研究分担者 黒羽子 孝太  静岡県立大学, 薬学部, 助教 (90333525)
キーワード粘膜免疫 / 抗体医薬 / 免疫グロブリンA / 植物発現系
研究概要

抗体医薬の生産における問題点(高コスト、生産設備の柔軟性の不足)を克服する方策として、葉野菜を用いた抗体の生産をめざした。粘膜表面への適用(病原体やアレルゲンの侵入阻止)を目的とし、抗原特異的な分泌型IgA抗体遺伝子をリーフレタスに発現させ、可食性植物抗体の作製を目標とした。腸管出血性大腸菌由来のベロ毒素に対する高い結合親和性を有するIgGモノクローナル抗体の可変部を利用し、IgAモノクローナル抗体の定常部を連結させたハイブリッドIgAのH鎖のcDNAを作製した。植物由来のプロモータを利用し、ハイブリッドIgAのH鎖、IgGモノクローナル抗体由来のL鎖、IgA由来のJ鎖cDNAを一度に導入できるバイナリーベクターの構築を進めた。H鎖、L鎖、J鎖の3者を発現したモデル植物シロイヌナズナを作製し、ベロ毒素に対する中和活性のある植物抗体の作製に成功した。さらに、同じバイナリーベクターを、アグロバクテリウム法にてリーフレタスの子葉に導入を試みた。カナマイシンによる薬剤選択および植物ホルモンによる誘導によってカルスを得た。シュートの形成および発根を行った後、選抜の完了したリーフレタスを4個体得て培養土にて育成した。レタスの葉のDNAをPCR法で分析し、抗体のL鎖、J鎖のレタスゲノムへの組み込みを確認した。さらに葉の抽出物に含まれるIgA抗体がベロ毒素に結合することをELISAで検出できた。
一方、応用として、インフルエンザウイルスのヘマグルチニンに対するIgG抗体の可変部をIgA抗体の定常部に連結したハイブリッドIgAのH鎖遺伝子を作製した。抗体のH鎖、L鎖 (IgG由来)、J鎖をCHO細胞に遺伝子導入して組換え型2量体ハイブリッドIgAを作製した。ハイブリッドIgA抗体によるインフルエンザウイルスに対する中和活性を確認した。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2012 その他

すべて 学会発表 (7件) 備考 (3件)

  • [学会発表] Inhibition of influenza A virus infection to MDCK cells by recombinant IgA specific to hemagglutinin.2012

    • 著者名/発表者名
      庄司健太郎
    • 学会等名
      The 20th International Symposium on Macrophage Molecular and Cell Biology 2012
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20120615-20120616
  • [学会発表] インフルエンザウイルスヘマグルチニン特異的分泌型IgA抗体の作製と解析2012

    • 著者名/発表者名
      庄司健太郎、黒羽子孝太、今井康之他
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-12-13
  • [学会発表] Neutralization activity of hybrid-IgA plantibody against Shiga toxin 1.2012

    • 著者名/発表者名
      中西勝宏、黒羽子孝太、今井康之
    • 学会等名
      第41回日本免疫学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2012-12-07
  • [学会発表] Development of Shiga toxin-specific Hybrid IgA applicable to in vivo.2012

    • 著者名/発表者名
      松岡毅、黒羽子孝太、今井康之
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Health and Longevity Sciences
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2012-11-16
  • [学会発表] Production of Shiga toxin-specific recombinant immunoglobulin A in plants.2012

    • 著者名/発表者名
      今井康之
    • 学会等名
      The 1st International Conference on Pharma and Food
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2012-11-15
  • [学会発表] In vitroにおける効率的な抗インフルエンザウイルス分泌型IgA抗体の作製2012

    • 著者名/発表者名
      庄司健太郎、黒羽子孝太、今井康之他
    • 学会等名
      第60回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2012-11-15
  • [学会発表] ベロ毒素に対する二量体hybrid IgA抗体によるアポトーシス抑制効果2012

    • 著者名/発表者名
      永野恭子、黒羽子孝太、今井康之他
    • 学会等名
      第58回日本薬学会東海支部総会・大会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2012-07-07
  • [備考] 病原細菌毒素に対する局所免疫応答の解析と 治療用抗体の開発

    • URL

      http://w3pharm.u-shizuoka-ken.ac.jp/bisei/text/staff/Imai/toxin.html

  • [備考] Laboratory of Microbiology and Immunology

    • URL

      http://w3pharm.u-shizuoka-ken.ac.jp/bisei/English/index.html

  • [備考] 免疫微生物学分野(研究室のホームページ)

    • URL

      http://w3pharm.u-shizuoka-ken.ac.jp/bisei/

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi