• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

アミノ酸による遺伝子制御

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23659147
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 医化学一般
研究機関千葉大学

研究代表者

瀧口 正樹  千葉大学, 大学院・医学研究院, 教授 (40179578)

連携研究者 松本 絵里子  千葉大学, 大学院・医学研究院, 技術職員 (20422256)
研究協力者 岩瀬 克郎  千葉大学, 大学院・医学研究院, 講師 (80322030)
大平 綾乃  千葉大学, 大学院・医学研究院, 技術補佐員
有田 恵美子  千葉大学, 大学院・医学研究院, 技術補佐員
平良 暁子  千葉大学, 大学院・医学研究院, 博士課程大学院生
研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード生体分子医学
研究概要

夜行性のマウスを通常食にて飼育すると,休眠絶食期である明期に,肝臓において,アミノ酸からグルコースを合成する糖新生系が活性化される。今回,高タンパク質食にてマウスを飼育すると,糖新生系酵素のmRNAレベルが,通常食に比べ活動摂食期の暗期を中心に,上昇することを明らかにした。また,コルチコステロンの血中レベルには著変が認められなかったのに対し,グルカゴンは高タンパク質食の摂食期に顕著な上昇を示し,食餌アミノ酸に応答した糖新生系酵素遺伝子の活性化を媒介する液性因子の候補と考えられた。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (3件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Autologous antibody to src-homology 3-domain GRB2-like 1 specifically increases in the sera of patients with low-grade gliomas2012

    • 著者名/発表者名
      Matsutani, T., Hiwasa, T., Takiguchi, M., Oide, T., Kunimatsu, M., Saeki, N., and Iwadate, Y
    • 雑誌名

      J. Exp. Clin. Cancer Res4

      巻: no. 85 ページ: 31

    • DOI

      doi:10.1186/1756-9966-31-85

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional similarity of anticancer drugs by MTT Bioassay2011

    • 著者名/発表者名
      Hiwasa, T., Utsumi, T., Yasuraoka, M., Hanamura, N., Shimada, H., Nakajima, H., Kitagawa, M., Iwadate, Y., Goto, K.I., Takeda, A., Ohtsuka, K., Ariga, H., and Takiguchi, M.
    • 雑誌名

      J. Cancer Sci. Therapy

      巻: 3 ページ: 250-255

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of a novel SEREX antigen family, ECSA, in esophageal squamous cell carcinoma2011

    • 著者名/発表者名
      Kagaya, A., Shimada, H., Shiratori, T., Kuboshima, M., Nakashima-Fujita, K., Yasuraoka, M., Nishimori, T., Kurei, S., Hachiya, T., Murakami, A., Tamura, Y., Nomura, F., Ochiai, T., Matsubara, H., Takiguchi, M., and Hiwasa, T.
    • 雑誌名

      Proteome Sci.

      巻: no. 1477 ページ: 9

    • DOI

      doi:10.1186/1477-5956-9-31

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Calpain regulates thymidylate synthase-5-fluoro-dUMP complex levels associated with response to 5-fluorouracil in gastric cells2011

    • 著者名/発表者名
      Nabeya, Y., Suzuki, T., Furuya, A., Koide, N., Ohkoshi, M., Takiguchi, M., Ochiai, T., Matsubara, H., and Hiwasa, T.
    • 雑誌名

      Cancer Sci

      巻: 102 ページ: 1509-1515

    • 査読あり
  • [学会発表] アルファライザ法による食道癌SEREX抗原の再評価2012

    • 著者名/発表者名
      日和佐隆樹(発表者),劉天玲,島田英昭,松原久裕,瀧口正樹
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-12-16
  • [学会発表] 脳梗塞と糖尿病の診断に有用な血清抗体マーカーの同定2012

    • 著者名/発表者名
      日和佐隆樹(発表者),張暁萌,薦田操,瀧口正樹,森雅裕,鵜沢顕之,武藤真弓,桑原聡,竹本稔,小林一貴,横手幸太郎,青墳章代,和田猛,吉川由利子,片山薫,町田利生,土居洋文,工藤孝,中村利華,冨吉郷,新免奈津子,吉田涼,太田優子,黒田英行
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-12-14
  • [学会発表] 脳梗塞関連ペプチドアレイ法を用いた動脈硬化血清抗体マーカーの探索2011

    • 著者名/発表者名
      日和佐隆樹(発表者),國松己歳,伊藤舞,小越朱根,張暁萌,町田利生,中村利華,冨吉郷,新免奈津子,吉田涼,太田優子,黒田英行,瀧口正樹
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-09-24
  • [備考]

    • URL

      http://www.m.chiba-u.ac.jp/class/seika1/

  • [産業財産権] 整長cDNA 由来両鎖cRNA サブトラクション方法2012

    • 発明者名
      瀧口正樹,岩瀬克郎,大塚里子,坂尾詠子,宮内修
    • 権利者名
      瀧口正樹,岩瀬克郎
    • 産業財産権番号
      特許、特許第5048915 号
    • 出願年月日
      2012-07-27

URL: 

公開日: 2014-09-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi