• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実施状況報告書

微小乳頭癌における分子標的の同定と治療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 23659189
研究機関自治医科大学

研究代表者

仁木 利郎  自治医科大学, 医学部, 教授 (90198424)

研究分担者 松原 大祐  自治医科大学, 医学部, 助教 (80415554)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2013-03-31
キーワード肺腺癌
研究概要

微小乳頭癌 micropapillary carcinomaは,乳癌,肺腺癌において近年導入された新しい組織亜型である.微小乳頭癌成分を有する癌はリンパ管侵襲が強く予後不良であるが,微小乳頭癌の形態的基盤となる分子機構は未だ不明であり,有効な治療法は現在知られていない.本年度は,まず肺腺癌の培養細胞40株(ヒューマンサイエンス資源バンク,RIKEN Cell Bank,ATCCより購入)について,低付着性培養皿上で長期間(4ヶ月以上)培養し,微小乳頭癌のin vitro モデルの作製を行った.現在までの検討により,浮遊系で長期間培養可能な亜株19種類を得たが,うち15株において微小乳頭状の集塊形成が認められた.個細胞性,空洞形成を示すものもあったが,実際の微小乳頭癌の組織においても,同様な組織像がみられた.またセルブロックを作製し,MUC1の発現,局在を検討し,MUC1の縁取り像を確認している.次いで得られた細胞をNOD/SCID マウスの皮下に移植し,腫瘍形成能,腫瘍の組織像を検討中である.すでに一部の細胞株において微小乳頭状の形態を確認している.今後さらに,in vivo転移モデルの作製と微小乳頭癌に対する分子標的の同定を目指す.本研究により微小乳頭癌の分子標的を同定し,新たな分子標的療法を提案することができれば,形態診断がより密接に治療につながることとなり,病理診断学と臨床医学にもたらすインパクトは大きい.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

In vitro におけるモデルの作製はおおむね終了している。現在はin vivo での検証、モデル作製へと進んでおり、順調に進捗していると言える。

今後の研究の推進方策

(1)微小乳頭癌のin vivo 転移モデルの作製: 微小乳頭癌のモデル株にluciferase発現レトロウイルスベクターをtransduction後,NOD/SCID マウスの左心室に1x106の癌細胞浮遊液を注射し,腫瘍形成をみる.イメージングだけではなく,病理組織標本も作製し組織像を確認する(2)微小乳頭癌の分子標的の同定: 転移を形成したモデル株については,順次DNAコピー数解析,mRNA発現プロファイル解析を行う.親株と亜株(モデル株)を比較し,亜株でコピー数の変化している遺伝子領域,発現の変化している遺伝子を同定する.(3)分子標的候補分子の検証: 同定された分子標的の候補について,肺腺癌と乳癌の切除検体における発現,変異をみる. また分子標的候補分子に対してレンチウイルスshRNA vectorによるノックダウンを行い,微小乳頭癌の形態を示す亜株の細胞増殖,アポトーシス,浸潤能に与える効果を検証する.

次年度の研究費の使用計画

研究費は、以下のような目的で使用する。(1)培養細胞を用いた実験に使用:細胞培養関連試薬(40万円)、遺伝子発現解析(20万円)、タンパク発現解析(20万円)、Transfection試薬(10万円)(2)In vivo の実験に使用:NOD/SCID mouse(30万円)(3)肺腺癌の組織を用いた解析に使用:遺伝子変異解析(20万円)、免疫染色関連試薬(15万円)

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Epidermal growth factor receptor mutation and chemosensitivity.2012

    • 著者名/発表者名
      Matsubara D, Niki T.
    • 雑誌名

      J Thorac Oncol

      巻: 7 ページ: 771-772

    • DOI

      doi: 10.1097/JTO.0b013e318245a058

    • 査読あり
  • [学会発表] 肺腺癌細胞株の遺伝子発現データに基づく分類と、3次元培養下の細胞形態、遺伝子異常との関連性について.2011

    • 著者名/発表者名
      松原大祐, 石川俊平,深山正久,仁木利郎.
    • 学会等名
      第100回日本病理学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011年4月28日-30日
  • [学会発表] Lung adenocarcinomas show genetic-morphologic correlations in three dimensional culture.2011

    • 著者名/発表者名
      Matsubara D, Ishikawa S, Fukayama M, Niki T
    • 学会等名
      Annual Meeting of American Association for Cancer Research
    • 発表場所
      Orlando, USA
    • 年月日
      2011年4月
  • [学会発表] 肺腺癌症例の気管支上皮マーカーの発現に基づく分類:組織学的形態、遺伝子異常、EGFR,METの活性化との関連.2011

    • 著者名/発表者名
      松原大祐, 石川俊平,深山正久,仁木利郎.
    • 学会等名
      第52回日本肺癌学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011年11月3日-4日
  • [学会発表] Expressions of bronchial epithelial markers correlate with morphology and genetic abnormalities in lung adenocarcinoma.2011

    • 著者名/発表者名
      Matsubara D, Ishikawa S, Fukayama M, Niki T.
    • 学会等名
      70th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2011年10月

URL: 

公開日: 2013-07-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi