研究課題
アレルギーになりやすい、なりにくいと言う体質は、遺伝的にプログラムされている。本研究ではIL-4遺伝子の3’側非転写領域に存在する3カ所のSNPsに着目し、SNPをゲノムに遺伝子導入したマウスを作成することで、その生物学的意義を解明していく。IL-4遺伝子の3’側非転写領域 HS4にアトピー患者で多く見られるSNPがあることを見出した。そこで、非アトピータイプSNP ヒトサイレンサーノックインマウスとアトピータイプSNPヒトサイレンサーノックインマウスを確立した。ヒトHS4ノックインマウスについて卵白アルブミン(OVA)特異的免疫反応を解析するため、それぞれのノックインマウスでOVA特異的T細胞抗原受容体(TCR)を持つトランスジェニックマウスを作成してTh2への分化とIL-4産生を測定した。マウスでサイレンサーとして同定されたHS4領域は、ヒトにおいても配列は良く保存されていいた。しかしながら、機能としてはサイレンサー活性を持たないことが、ノックインマウスの解析から明らかにされた。また、アトピータイプSNPを持つノックインマウスは非アトピータイプに比べ、僅かにではあるが高いIL-4産生能を有していることが証明された。この結果より、アトピー患者で認められたサイレンサー領域に存在するSNPは、T細胞におけるIL-4産生を亢進する働きがあることが、マウスの生体を使った機能解析において証明された。
すべて 2013 2012 その他
すべて 雑誌論文 (24件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (19件) (うち招待講演 13件)
医学のあゆみ
巻: Vol243 No.8 ページ: 689-690
巻: vol.240 No.11 ページ: 932-933
J. Immunol
巻: 188(4) ページ: 1809-1818
Immunity
巻: 36(2) ページ: 188-200
PLoS Biol
巻: 10(2) ページ: e1001255
Nat. Med
巻: 18(4) ページ: 538-546
巻: 188(10) ページ: 4858-4865
PLoS One
巻: 7(7) ページ: e40343
Int. Immunol
巻: 24(9) ページ: 539-550
Front. Immunol
巻: 3 ページ: e275
Nat. Commun
巻: 3 ページ: e1034
Biochem. Biophys. Res .Commun
巻: 424(3) ページ: 519-523
J. Am. Soc. Nephrol
巻: Nov;23(11) ページ: 1797-1809
J. Exp. Med
巻: 209(11) ページ: 2079-2097
巻: 189(9) ページ: 4371-4378
臨床免疫・アレルギー科
巻: 57(2) ページ: 211-215
実験医学
巻: Vol. 30, No.6 ページ: 886-892
巻: Vol. 30, No.6 ページ: 893-898
理大 科学フォーラム
巻: 334 ページ: 38-4
巻: Vol.57 Suppl.21 ページ: 27-32
巻: Vol.57 Suppl.21 ページ: 664-669
アレルギーの臨床
巻: No434, .32巻 ページ: 17-22
巻: Vol.59, No3 ページ: 331-337
最新医学
巻: 第68巻 3月増刊号 ページ: 63(521)-75(533)