• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

在宅において内服抗がん剤を経管投与する場合の介護者防護に関する検討

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23659276
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 医療社会学
研究機関兵庫医療大学 (2013)
姫路獨協大学 (2011-2012)

研究代表者

天野 学  兵庫医療大学, 薬学部, 教授 (70595644)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード薬剤の投与 / 抗がん薬 / 介護者 / 安全性
研究概要

在宅の現場では、胃ろうや経鼻チューブを使って、栄養が投与されることがある。この胃ろうや経鼻チューブは、薬剤の投与にも使われる。また、場合によっては胃ろうや経鼻チューブから、内用抗がん薬が投与されることがある。この場合、介護者である家族が抗がん薬の調製と投与を行うことになり、抗がん薬に暴露する可能性がある。本研究では、内用抗がん薬を胃ろうや経鼻チューブを使って投与する場合の介護者における暴露の可能性と防護方法について検討することを試みた。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 内用抗がん薬適正使用のための簡易懸濁法可否情報一覧表の作成2013

    • 著者名/発表者名
      天野 学、比知屋 寛之、安 智美、清原 義史、座間味 義人、瀬戸 衛、井上 徹雄、田中 一穂、倉田 なおみ、駒田富佐夫
    • 雑誌名

      社会薬学

      巻: 32巻 ページ: 43-47

    • 査読あり
  • [雑誌論文] アンケート調査による簡易懸濁法でのチューブ詰まりの原因解析2012

    • 著者名/発表者名
      天野 学、駒田 富佐夫、井上 聖子、辰巳智子、宮岡 弘明、緑川 和重、天野 亜紀5、中村 隆典、清原 義史、横山 照由
    • 雑誌名

      医療薬学

      巻: 38巻 ページ: 137-145

    • 査読あり
  • [学会発表] 経管投与患者に対する安全な抗がん薬治療の推進に向けた簡易懸濁法の適応性評価2013

    • 著者名/発表者名
      天野 学、比知屋 寛之、大竹 祐貴子、東薫、伴 英里香、筧 幸子、安 智美、清原義史、座間味 義人、井上 徹雄、田中 一穂、木原 零、倉田 なおみ、森山 雅弘、駒田 富佐夫
    • 学会等名
      第23回日本医療薬学会年会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      20130921-22
  • [学会発表] 患者背景を考慮した簡易懸濁法による内服抗がん剤の毒性評価に関する基礎的検討2013

    • 著者名/発表者名
      天野学、比知屋寛之、安智美、中原瑠美、清原義史、倉田なおみ
    • 学会等名
      第40回日本毒性学会学術年会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県千葉市)
    • 年月日
      20130617-19
  • [学会発表] 内用抗がん剤における簡易懸濁法の適否判別2012

    • 著者名/発表者名
      天野 学、西楽 丈嗣、安 智美、比知屋 寛之、清原 義史、中村 隆典、倉田 なおみ、瀬戸 衛、神山 祥子、田中 一穂
    • 学会等名
      第22回日本医療薬学会年会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      20121027-28

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi