• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

肺胞形成の分子機構解明と慢性閉塞性肺疾患新規治療法開発への応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23659428
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 呼吸器内科学
研究機関千葉大学

研究代表者

幡野 雅彦  千葉大学, 大学院・医学研究院, 教授 (20208523)

研究分担者 有馬 雅史  千葉大学, 大学院・医学研究院, 講師 (00202763)
研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード閉塞性肺疾患
研究概要

肺胞形成の分子機構についてDA-RafKOマウスを用いて解析を行った。DA-Raf KOマウスでは新生児期における肺胞隔壁形成とalveolizationが著しく阻害され、この時期に出現する筋繊維芽細胞が認められなかった。本研究によりII型肺胞細胞はDA-RafによりRas-MEKシグナルを抑制し、non-cell autonomousに筋繊維芽細胞への分化を制御することが明らかとなった。今後肺胞における筋繊維芽細胞分化およびDA-Raf/Ras/MEKシグナルによって制御されている因子の解析を進める。

  • 研究成果

    (27件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (20件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Integration of the mousesperm fertilization-related protein equatorin into the acrosome during spermatogenesis as revealed by superresolution and immunoelectron microscopy2013

    • 著者名/発表者名
      Ito C., Yamatoya K., Yoshida K.,Fujimura L., Hatano M, Miyado K.,Toshimori K.
    • 雑誌名

      Cell Tissue Res.

      巻: (In press)

    • DOI

      DOI:10.1007/s00441-013-1605-y.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ADAR1 protein induces denosine-targeted DNA mutations in enescent Bcl6 gene-deficient cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Tsuruoka N., Arima M., Yoshida N., Okada S., Sakamoto A., Hatano M., Satake H., Arguni E., Wang J-Y., Yang J-H., Nishikura K., Sekiya S, Shozu M., and Tokuhisa T.
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 288 ページ: 826-836

    • DOI

      DOI:10.1074/jbc.M112.365718

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generation of tissue-specific H-2Kd transgenic mice for the study of Kdrestricted malaria epitopespecific CD8+ T-cell responses in vivo2013

    • 著者名/発表者名
      Huang J., Li X., Kohno K., Hatano M., Tokuhisa T., Murry PJ., Brocker T., Tsuji M.
    • 雑誌名

      J Immunol Methods

      巻: 378 ページ: 254-261

    • DOI

      DOI:10.1016/j.jim.2012.10.019.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] BAZF, a novel component of cullin3-based E3 ligase complex, mediates VEGFR and Notch cross-signaling in angiogenesis2012

    • 著者名/発表者名
      Ohnuki H., Inoue H., Takemori N., Nakayama H., Sakaue T., Fukuda S., Miwa D., Nishiwaki E., Hatano M., Tokuhisa T., Endo Y., Nose M. and Higashiyama S.
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 119 ページ: 2688-2698

    • DOI

      DOI:10.1182/blood-2011-03-345306.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bcl6 in pulmonary epithelium coordinately controls the expression of the CC-type chemokine genes and attenuates allergic airway inflammation airway inflammation2011

    • 著者名/発表者名
      Seto T., Yoshitake, M., Ogasawara, T., Ikari, J., Sakamoto, A., Hatano, M., Hirata, H., Fukuda, T., Kuriyama, T., Tatsumi, K., Tokuhisa, T., andArima, M.
    • 雑誌名

      Clin Exp Allergy

      巻: 41 ページ: 1568-1578

    • DOI

      DOI:10.1111/j.1365-2222.2011.03836.x.

    • 査読あり
  • [学会発表] Ras-ERK カスケードのアンタゴニストDA-Raf は肺胞形成を制御している2012

    • 著者名/発表者名
      渡邊-高野晴子, 幡野雅彦, 坂本明美, 高野和儀, 徳久剛史, 遠藤剛
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-12-16
  • [学会発表] Nczf disruption results in early embryonic lethality by disregurating p27 expression2012

    • 著者名/発表者名
      寺竹洋一、長谷川勇太,藤村理紗、高野晴子、徳久剛史,幡野雅彦
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-12-11
  • [学会発表] Nitric oxide derived from enteric neurons regulates intestinal barrier function2012

    • 著者名/発表者名
      藤村理紗、坂本明美、有馬雅史、徳久剛史、幡野雅彦
    • 学会等名
      第41回日本免疫学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2012-12-07
  • [学会発表] Bcl6 is required for ICOSL expression on activated B cells2012

    • 著者名/発表者名
      飯島裕太、Pan Jing、河野麻仁、有馬雅史、幡野雅彦、徳久剛史、坂本明
    • 学会等名
      第41回日本免疫学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2012-12-07
  • [学会発表] A role of Bcl6 in differentiation of memory precursor CD8 T cells2012

    • 著者名/発表者名
      Pan Jing、坂本明美、河野麻仁、有馬雅史、幡野雅彦、徳久剛史
    • 学会等名
      第41回日本免疫学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2012-12-06
  • [学会発表] Role of IL-33 in a suppressive function of Bcl6 for IL-4 production by memory Th2 cells2012

    • 著者名/発表者名
      有馬雅史、谷口俊文、藤村理紗、坂本明美、幡野雅彦、徳久剛史
    • 学会等名
      第41回日本免疫学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2012-12-05
  • [学会発表] Regulation of SLAM-associated protein in follicular helper T cells by Bcl62012

    • 著者名/発表者名
      谷口俊文、坂本明美、幡野雅彦、松本健司、斎藤博久、徳久剛史、有馬雅史
    • 学会等名
      第41回日本免疫学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2012-12-05
  • [学会発表] Roles of ADAR1 in somatic hypermutation and class switch recombination in germinal center B cells.2012

    • 著者名/発表者名
      鶴岡信栄、吉田信也、成毛耕儀、有馬雅史、坂本明美、幡野雅彦、王継揚、徳久剛史
    • 学会等名
      第41回日本免疫学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2012-12-05
  • [学会発表] Phf11 promotes IgE class switch recombination in activated B cells2012

    • 著者名/発表者名
      山本拓也、谷口俊文、稲嶺絢子、藤村理紗、坂本明美、幡野雅彦、徳久剛史、有馬雅史
    • 学会等名
      第41回日本免疫学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2012-12-05
  • [学会発表] Nczf disruption results in early embryonic lethality by disregurating p27 expression2011

    • 著者名/発表者名
      寺竹洋一、長谷川勇太,藤村理紗、高野晴子、徳久剛史,幡野雅彦
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-12-16
  • [学会発表] Ncx 欠損は腸管上皮のバリア異常により腸炎を発症する2011

    • 著者名/発表者名
      藤村理紗、坂本明美、有馬雅史、徳久剛史、幡野雅彦
    • 学会等名
      第40回日本免疫学
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-11-28
  • [学会発表] エフェクターとセントラルメモリーの分化はナイーブCD4 T細胞の段階で決定されている2011

    • 著者名/発表者名
      河野麻仁、坂本明美、Pan Jing、山下公大、稲毛寿美奈、有馬雅史、幡野雅彦、徳久剛史
    • 学会等名
      第40回日本免疫学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-11-28
  • [学会発表] 長期生存型抗体産生細胞分化におけるIL-21 シグナルの役割2011

    • 著者名/発表者名
      稲嶺絢子、有馬雅史、吉田信也、坂本明美、幡野雅彦、岡本美孝、徳久剛史
    • 学会等名
      第40回日本免疫学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-11-28
  • [学会発表] 有馬雅史好塩基球のTH2サイトカイン遺伝子発現制御におけるGATA2 の役割2011

    • 著者名/発表者名
      花角尚子、稲嶺絢子、小橋優子、高野晴子、藤村理紗、坂本明美、幡野雅彦、徳久剛史、有馬雅史
    • 学会等名
      第40回日本免疫学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-11-28
  • [学会発表] 樹状細胞によるTH2 誘導サイトカイン産生に対するBcl6 の抑制作用2011

    • 著者名/発表者名
      小橋優子、稲嶺絢子、稲毛寿美奈、高野晴子、藤村理紗、坂本明美、幡野雅彦、徳久剛史、有馬雅史
    • 学会等名
      第40回日本免疫学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-11-28
  • [学会発表] Bcl6はDCからのTNFa 産生を抑制することによりTH分化を制御する2011

    • 著者名/発表者名
      稲毛寿美奈、坂本明美、河野麻仁、Pan Jing、有馬雅史、幡野雅彦、徳久剛
    • 学会等名
      第40回日本免疫学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-11-28
  • [学会発表] メモリープリカーサーCD8 T 細胞分化におけるBcl6の役割の解析2011

    • 著者名/発表者名
      Pan Jing、坂本明美、河野麻仁、稲毛寿美奈、有馬雅史、幡野雅彦、徳久剛史
    • 学会等名
      第40回日本免疫学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-11-28
  • [学会発表] TFH 細胞とTH2 細胞におけるIL-4 は異なる調節機構で産生される2011

    • 著者名/発表者名
      有馬雅史、稲嶺絢子、小橋優子、坂本明美、幡野雅彦、久保允人、徳久剛史
    • 学会等名
      第40回日本免疫学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-11-27
  • [学会発表] ADAR1 はBcl6 欠損細胞において体細胞突然変異を誘導する2011

    • 著者名/発表者名
      鶴岡信栄、有馬雅史、坂本明美、幡野雅彦、徳久剛史
    • 学会等名
      第40回日本免疫学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-11-27
  • [学会発表] 胚中心B 細胞のA-T 塩基対変異におけるADAR1 の役割2011

    • 著者名/発表者名
      吉田信也、鶴岡信栄、成毛耕儀、有馬雅史、高野晴子、坂本明美、幡野雅彦、徳久剛史
    • 学会等名
      第40回日本免疫学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-11-27
  • [図書] "Methods in Molecular Biology"Edited by Chen P. and Turksen K. Springer2012

    • 著者名/発表者名
      Fujimura L. and Hatano M.
    • 総ページ数
      173-185
    • 出版者
      Role of Prickle1 and Prickle2 in neurite outgrowth in murine neuroblastoma cells. Planar cell polarity methods and protocols.
  • [備考]

    • URL

      http://www.m.chibau.ac.jp/class/biomed ical/

URL: 

公開日: 2014-09-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi