• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

新規疾患、IgG4関連疾患の病因解明の為の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23659503
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 膠原病・アレルギー内科学
研究機関金沢医科大学

研究代表者

梅原 久範  金沢医科大学, 医学部, 教授 (70247881)

研究分担者 竹上 勉  金沢医科大学, 総合医学研究所, 教授 (10113490)
友杉 直久  金沢医科大学, 総合医学研究所, 教授 (80155580)
連携研究者 福島 俊洋  金沢医科大学, 医学部, 准教授 (60251998)
正木 康史  金沢医科大学, 医学部, 准教授 (40238895)
河南 崇典  金沢医科大学, 医学部, 講師 (20350762)
藤田 義正  金沢医科大学, 医学部, 講師 (70450880)
石垣 靖人  金沢医科大学, 総合医学研究所, 講師 (20232275)
澤木 俊興  金沢医科大学, 医学部, 助教 (90534694)
坂井 知之  金沢医科大学, 医学部, 助教 (90566902)
研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード膠原病学
研究概要

IgG4関連疾患は、血清IgG4高値とIgG4陽性形質細胞の腫瘤形成あるいは組織浸潤を特徴とする病態で、本邦から発信する新たな疾患概念である。未だその原因は不明であり、登録患者抹消血のDNAmicroaray解析と血清蛋白のMALDI-MS/MS解析を行い、IgG4関連疾患の病因病態に関連する遺伝子蛋白を明らかにする。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Comprehensive Diagnostic Criteria(CDC criteria) for IgG4-related disease(IgG4-RD)2012

    • 著者名/発表者名
      Umehara,H.,K.Okazaki,Y.Masaki,M.Kawano,M.Yamamoto,T.Saeki,S.Matsui,T.他 and all Japan IgG4 team
    • 雑誌名

      Mod.Rheum.

      巻: 22(1) ページ: 21-30

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Research Program for Intractable Diseaseby Ministry of Health,Laborand Welfare (MHLW) Japan G4 team.2012

    • 著者名/発表者名
      Umehara,H.,K.Okazaki,Y.Masaki,M.Kawano,M.Yamamoto,T.Saeki,S.Matsui,T.Sumida,T.Mimori,Y.Tanaka,K.他andthe
    • 雑誌名

      ModRheum

      巻: 22(1) ページ: 1-14

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new clinical entity:IgG4-related disease(IgG4-RD) discovered in the 21st century2012

    • 著者名/発表者名
      Umehara,H
    • 雑誌名

      Intern Med

      巻: 51(8) ページ: 821-822

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Henoch-Schonlein purpura nephritis in a patient with IgG4-related disease Apossible association.2012

    • 著者名/発表者名
      ItoK,Yamada K,Mizushima I,Aizu M,Fujii H,Mizutomi K,Matsumura M,Hayashi K,Yamagish M,Umehara H,Yamaguchi Y,Nagata M,and Kawano M.
    • 雑誌名

      Clin Nephrol

    • 査読あり
  • [雑誌論文] IgG4-Related Disease:Recommendations for the Nomenclature of this Condition and itsI ndividual Organ System Manifestations.2012

    • 著者名/発表者名
      Stone,J.H.,A.Khosroshahi,V.Deshpande,J.H.Umehara
    • 雑誌名

      Arthritis & Rheumatism.

      巻: 64 ページ: 3061-3067

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Are Classification Criteria for IgG4-RD Now Possible? The Concept of IgG4-Related Disease and Proposal of Comprehensive Diagnostic Criteria in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Okazaki, K. and H. Umehara
    • 雑誌名

      IntJRheumatol

      巻: 2012:357071

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cutoff Valuesof SerumIg G4 and Histopathological IgG4+ Plasma Cells for Diagnosis of Patients with IgG4-Related Disease.2012

    • 著者名/発表者名
      Masaki,Y.,N.Kurose,M.Yamamoto,H.,H.Umehara他.
    • 雑誌名

      Int.J.Rheumatol.

    • DOI

      doi:10.1155/2012/580814.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Consensus Statementon the Pathology of IgG4-related disease.2012

    • 著者名/発表者名
      Deshpande,V.,Y.Zen,J.K.C.Chan,E.Yi,Y.Sato,T.Yoshino,Umehara
    • 雑誌名

      Mod.Pathol.

      巻: 2012(1-12)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proposal for diagnosti ccriteria for IgG4-related kidney disease.2011

    • 著者名/発表者名
      KawanoM,SaekiT,NakashimaH,NishiS,YamaguchiY,HisanoS,UmeharaH
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol

      巻: 15(5) ページ: 615-626

    • 査読あり
  • [雑誌論文] IgG4-Related Disease (IgG4+MOLPS)-Diagnostic Criteriaand Diagnostic Problems.2011

    • 著者名/発表者名
      MasakiY,IwaoH,NakajimaA,MikiM,SugaiS,UmeharaH.
    • 雑誌名

      Current Immunology Reviews

      巻: 7 ページ: 172-77

    • 査読あり
  • [学会発表] IgG4関連疾患発見の経緯と概念2013

    • 著者名/発表者名
      梅原久範
    • 学会等名
      第86回日本内分泌学会総会、指定シンポジウム
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2013-04-27
  • [学会発表] IgG4関連疾患包括診断基準2013

    • 著者名/発表者名
      梅原久範
    • 学会等名
      第57回日本リウマチ学会シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2013-04-20
  • [学会発表] IgG4関連疾患の誕生今、日本から世界にむけて発信!2011

    • 著者名/発表者名
      梅原久範
    • 学会等名
      第20回日本シェーグレン学会、
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2011-09-09
  • [図書] IgG4関連疾患アトラス2012

    • 著者名/発表者名
      梅原久範、岡崎和一
    • 総ページ数
      199
    • 出版者
      前田書店、金沢

URL: 

公開日: 2014-09-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi