研究課題
挑戦的萌芽研究
悪性脳腫瘍に対する近年の高線量放射線治療の進歩はその治療成績の向上に寄与しているが、症候性脳放射線壊死が大きな問題となっている。本研究では遅発性脳放射線壊死という診断でnecrotomyを行った臨床組織標本の解析を通じて、本病態の機序の解明を目的とした。組織学的検索は通常のH & E染色の他、各種免疫組織染色を行った。壊死による浮腫の発生は脆弱な血管新生と炎症が病態に深く関与していることが示唆された。
すべて 2012 2011
すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (8件)
J Neuro-Oncol
巻: 105 ページ: 423-431
DOI:10.1007/s11060-011-0610-9
巻: 102 ページ: 471-475
DOI:10.1007/s11060-010-0333-3
Appl Radiat Isot
巻: 69 ページ: 1796-1799
DOI:10.1016/j.apradiso.2011.03.014
Neuro-Oncol
巻: 13 ページ: 1234-1243
DOI:10.1093/neuonc/nor116
Lasers in Surgery & Medicine
巻: 43 ページ: 52-58
DOI:10.1002/lsm.21026
Neurosurgery
巻: 68 ページ: 1380-1387
DOI:10.1227/NEU.0b013e31820b52aa
Gene Therapy
巻: 18 ページ: 1063-1069
DOI:10.1038/gt.2011.57