• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

人工遺伝子(codon改変機能ドメイン重合分子)を発現するブタの作出

研究課題

研究課題/領域番号 23659612
研究機関大阪大学

研究代表者

宮川 周士  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (90273648)

キーワード遺伝子構築 / nsulin promoter / C1-INH / Thrombomodulin / DAF / MCP / 胚移植試験 / 顕微授精
研究概要

<マウスでの発現>旧来のpCPI/CTDMAおよびpCX/HLA-EをマウスにTGし、それぞれ4匹、2匹のlineを得た。内、2匹,1匹の発現を生後8週令でRT-PCRで解析した(膵臓での発現を1とした)。 *CTDM#1:腦(5.41)、心(0.19)、肺(1.17)、胸腺(0.30)、肝(0.06)、腎(0.13)、腸(0.39)、脾(1.61)、膵(1)*CTDM#2:心(2.45)、肺(7.29)、胸腺(9.25)、肝(0.03)、腎(0.71)、脾(14.25)、膵(1) *HLA-E:腦(2.75)、心(70.71)、肺(15.48)、胸腺(0.17)、肝(0.36)、腎(1.28)、腸(0.30)、脾(2.81)、筋(12.86)、膵(1)であった。 両方のpromoterで膵臓での発現を確かめたが、pCPIの方が相対的に高発現と考えられた 新規に遺伝子構築を作製した。* pCPI(pig insulin promoter + CMV enhancer)/NCTDM : C1-INH - Thrombomodulin - DAF - MCP ---昨年のCTDMを改良した。さらに、NK細胞制御 pCAGGS/HLA-Ev(147)-2A-hβ2m <N-HLA-E>:IRESをやめ2Aで繋いだ。 <ブタでの発現>NCTDMおよびHLA-Ev遺伝子両者ともに、1.25ng/μlでは2.5ng/μlに比してより高い胚盤胞形成率が得られる傾向であった。一方、胚盤胞の遺伝子導入効率については、両区に差は見られなかった。 胚移植試験には、発生率が高い傾向であった1.25ng/μlのDNA濃度を採用した。NCTDM遺伝子およびHLA-Ev遺伝子を導入した顕微授精胚、それぞれ 69個および79個を2頭のレシピエントブタに移植した。しかし、TG-ブタは得られなかった。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Trial using pig cells with the H-D antigen knocked down.2013

    • 著者名/発表者名
      Aki Yamamoto, Kosuke Ikeda, Dandan Wang, Shino Nakatsu, Yuichi Takama, Takehisa Ueno, Hiroshi Nagashima, Akihiro Kondo, Masahiro Fukuzawa and Shuji Miyagawa
    • 雑誌名

      Surgery Today

      巻: - ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Lectin array analysis for wild-type and&#61472;&#61537;-Gal-knockout pig islets, compared with humans.2013

    • 著者名/発表者名
      Shuji Miyagawa, Akira Maeda, Shunsaku Takeishi, Takehisa Ueno, Noriaki Usui, Shinichi Matsumoto, Teru Okitsu, Masafumi Goto, Hiroshi Nagashima
    • 雑誌名

      Surgery Today

      巻: - ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] lectin microarray study of glycoantigens in neonatal porcine islet-like cell clusters (NPCC)2013

    • 著者名/発表者名
      Akira Maeda, Takehisa Ueno, Shino Nakatsu, Dandan Wang, Noriaki Usui, Shunsaku Takeishi, Teru Okitsu, Masafumi Goto, Hiroshi Nagashima, Shuji Miyagawa
    • 雑誌名

      J Surgical Research

      巻: - ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A cloning of cytidine monophospho-N-acetylneuraminic acid hydroxylase from porcine endothelial cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Ikeda K, Yamamoto A, Nanjo A, Inuinaka C, Takama Y, Ueno T, Fukuzawa M, Nakano K, Matsunari H, Nagashima H, Miyagawa S
    • 雑誌名

      Transplant Proc

      巻: 44 ページ: 1136-8

  • [雑誌論文] A study of the glycoantigens of neonatal porcine islet-like cell clusters (NPCC) using a lectin microarray.2012

    • 著者名/発表者名
      Nakatsu S, Takama Y, Ueno T, Inuinaka C, Takeishi S, Kondo A, Okitsu T, Nagashima H, Fukuzawa M, Miyagawa S
    • 雑誌名

      Transplant Proc

      巻: 44 ページ: 1134-5

  • [雑誌論文] Carbohydrate antigens.2012

    • 著者名/発表者名
      Shuji Miyagawa, Yuichi Takama, Hiroshi Nagashima, Takehisa Ueno and Masahiro Fukuzawa
    • 雑誌名

      Curr Opin Organ Transplant

      巻: 17 ページ: 174-9

    • 査読あり
  • [学会発表] A feature of glyco-antigen in porcine islets2012

    • 著者名/発表者名
      宮川 周士
    • 学会等名
      2012 CABX Workshop and International Sumposium Transgenic Animal and its Application
    • 発表場所
      韓国 済州島
    • 年月日
      20121202-20121204
    • 招待講演
  • [学会発表] A study for glyco-antigens in porcine islets2012

    • 著者名/発表者名
      宮川 周士
    • 学会等名
      Seoul Forum on Xenotransplantation
    • 発表場所
      韓国 ソウル
    • 年月日
      20121103-20121103
    • 招待講演
  • [学会発表] Monocytic suppressor cells derived from peripheral blood suppress CTL lysis in xenotransplantation2012

    • 著者名/発表者名
      宮川 周士
    • 学会等名
      Seoul Forum on Xenotransplantation
    • 発表場所
      韓国 ソウル
    • 年月日
      20121103-20121103
  • [学会発表] Adult pig islets, rich in the high-mannose form compared with humans, were slightly up-regulated, and alpha-linked GalNAc was reduced by Gal-knockout2012

    • 著者名/発表者名
      宮川 周士
    • 学会等名
      The 24th International Congress of the Transplantation Sociaty
    • 発表場所
      ドイツ ICCベルリン
    • 年月日
      20120715-20120719
  • [学会発表] The blocking of CXCR3 and CCR5 suppresses the infiltration of T lymphocytes in rat renal ischemia reperfusion2012

    • 著者名/発表者名
      宮川 周士
    • 学会等名
      The 24th International Congress of the Transplantation Sociaty
    • 発表場所
      ドイツ ICCベルリン
    • 年月日
      20120715-20120719
  • [図書] Handbook of Glycosyltransferases and related genes2013

    • 著者名/発表者名
      Shuji Miyagawa
    • 総ページ数
      -
    • 出版者
      Springer-Reference
  • [図書] Xenotransplantation2012

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Matsunari
    • 総ページ数
      126
    • 出版者
      Open access Publisher INTECH

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi