• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実施状況報告書

がん幹細胞を標的としたがん治療を実現するための新しいmiRNAデリバリー法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23659626
研究機関東京医科大学

研究代表者

上田 しのぶ  東京医科大学, 医学部, 助手 (00521874)

研究分担者 黒田 雅彦  東京医科大学, 医学部, 教授 (80251304)
高梨 正勝  東京医科大学, 医学部, 助教 (80312007)
大野 慎一郎  東京医科大学, 医学部, 助教 (90513680)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2014-03-31
キーワード癌 / microRNA / エキソソーム
研究概要

microRNA(miRNA)はがんの発生や抑制に関与しており、血中ではエキソソームによって運ばれている。また、がん幹細胞は現在の治療法では残存し再発や転移を起こす可能性がある。応募者らはがん幹細胞の増殖を抑制するmiRNAをエキソソーム中に取り込ませ、血中に投与することによってがんの治療ができると考えた。さらにがん幹細胞に結合する分子をエキソソーム膜上に発現させることにより、miRNAががん幹細胞内へ高率に侵入可能となると考えた。本研究ではエキソソームによるmiRNAの新しいデリバリー法を確立し、がん幹細胞を標的とした治療への応用を目指している。今年度は乳がん細胞株に結合可能な分子をエキソソーム膜上に発現させることによって、がん細胞内へのmiRNAの導入効率が高まるかどうかの検討を行った。乳がん細胞膜に存在するEGFRに対するリガンド(EGFR結合ペプチド:GE11)をHEK293細胞に発現させ(GE11/HEK293細胞)、培養上清よりエキソソームを超遠心法によって精製したところ、GE11をエキソソーム膜上に発現させることことができた。このGE11ペプチドはEGFRに結合するが、下流のシグナルを活性化させないことが報告されている。GE11発現エキソソームは、より効率よく乳がん細胞(HCC-70)に接着し、取り込まれることを確認した。さらには乳がん幹細胞の維持に関与していることが報告されているlet-7aをGE11/HEK293細胞に導入することにより、let-7aを内包したGE11発現エクソソームを作製することができた (let-7a/GE11/HEK293)。マウスにヒト乳がん細胞(HCC-70)を移植し、作製したエキソソーム(let-7a/GE11/HEK293) を尾静脈より投与すると、がん細胞増殖抑制効果を示すことが明らかとなった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

23年度はEGFまたはGE11発現を発現するHEK293細胞の作製とこれらの細胞の培養上清から精製したエキソソームの膜上へのEGFまたはGE11の発現確認までを行う予定であったが、膜上へEGFまたはGE11を高発現したエキソソームの作製に成功したと同時に、エキソソーム内にlet-7aを内包させることができた。さらにはlet-7aを内包したGE11発現エキソソーム (let-7a/GE11/HEK293)が、in vivoにおいてがん増殖抑制効果を示すことが明らかとなった。in vivoでのがん増殖抑制効果の検討は25年度に予定していたが、当初の計画以上に研究が進展しており、今年度行うことができた。

今後の研究の推進方策

let-7aを内包したGE11発現エキソソーム(let-7a/GE11/HEK293)は乳がん移植モデルマウスにおいて、乳がんの増殖を抑制することが明らかとなった。今後は実用化に向けて、1) GE11発現エキソソームのがん細胞への導入効率の検討やがん幹細胞への導入効率の検討を行う。また、2) 内包するmiRNA (let-7a) のエキソソームへの内包効率やがん細胞への取込み効率についても検討する。miRNA をエキソソーム内へ効率よく内包する手法についても合わせて検討する。3) EGF全長発現エキソソームとGE11発現エキソソームとでは、どちらが高い細胞内へのmiRNAの導入効率を発揮するかについても検討する計画である。GE11はEGF-EGFR結合時の細胞増殖シグナル伝達が起こらないため、EGF全長発現エキソソームよりもGE11発現エキソソームの方が導入効率は低くても、がんの増殖抑制効果が高いことが予想される。これを証明するためには、エキソソーム膜上に発現させるEGF発現量とGE11発現量、それぞれのエキソソームに内包させるlet-7a の量を合わせた上で比較検討しなければならない。これらの条件設定を行い、GE11発現エキソソームの乳がん治療への有用性を示すことを目指す。

次年度の研究費の使用計画

今年度未使用額と次年度請求額合わせて1,168,314円の使用予定である。そのうち学会発表のための旅費として100,000円を使用する計画であり、それ以外は薬品・試薬、プラスチック器具、実験動物購入費などの物品費として使用する予定である。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Isolation of miRNAs that target EGFR mRNA in human lung cancer.2012

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi G, Takanashi M, Tanaka M, Fujita K, Ohira T, Kuroda M, Ikeda N.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 420 ページ: 411-416

    • DOI

      doi: 10.1016/j.bbrc.2012.03.008

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mitotic figure recognition: agreement among pathologists and computerized detector.2012

    • 著者名/発表者名
      Malon C, Brachtel E, Cosatto E, Graf HP, Kurata A, Kuroda M, Meyer JS, Saito A, Wu S, Yagi Y.
    • 雑誌名

      Anal Cell Pathol (Amst).

      巻: 35(2) ページ: 97-100

    • 査読あり
  • [雑誌論文] miR-92 is a key oncogenic component of the miR-17-92 cluster in colon cancer.2011

    • 著者名/発表者名
      Tsuchida A, Ohno S, Wu W, Borjigin N, Fujita K, Aoki T, Ueda S, Takanashi M, Kuroda M.
    • 雑誌名

      Cancer Sci.

      巻: 102(12) ページ: 2264-71

    • DOI

      10.1111/j.1349-7006.2012.02221.x.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of the development of acute hepatitis by IL-23 through IL-22 and IL-17 production.2011

    • 著者名/発表者名
      Xu M, Morishima N, Mizoguchi I, Chiba Y, Fujita K, Kuroda M, Iwakura Y, Cua DJ, Yasutomo K, Mizuguchi J, Yoshimoto T.
    • 雑誌名

      Eur J Immunol.

      巻: 41(10) ページ: 2828-39

    • DOI

      10.1002/eji.201141291.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dysregulation of IFN system can lead to poor response to pegylated interferon and ribavirin therapy in chronic hepatitis C.2011

    • 著者名/発表者名
      Onomoto K, Morimoto S, Kawaguchi T, Toyoda H, Tanaka M, Kuroda M, Uno K, Kumada T, Matsuda F, Shimotohno K, Fujita T, Murakami Y.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 6(5) ページ: e19799

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anthocyanidins-enriched bilberry extracts inhibit 3T3-L1 adipocyte differentiation via the insulin pathway.2011

    • 著者名/発表者名
      Suzuki R, Tanaka M, Takanashi M, Hussain A, Yuan B, Toyoda H, Kuroda M.
    • 雑誌名

      Nutr Metab (Lond).

      巻: 8 ページ: 14

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical impact of down-regulated plasma miR-92a levels in non-Hodgkin's lymphoma.2011

    • 著者名/発表者名
      Ohyashiki K, Umezu T, Yoshizawa S, Ito Y, Ohyashiki M, Kawashima H, Tanaka M, Kuroda M, Ohyashiki JH.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 6(2) ページ: e16408

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The progression of liver fibrosis is related with overexpression of the miR-199 and 200 families.2011

    • 著者名/発表者名
      Murakami Y, Toyoda H, Tanaka M, Kuroda M, Harada Y, Matsuda F, Tajima A, Kosaka N, Ochiya T, Shimotohno K.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 6(1) ページ: e16081

    • 査読あり
  • [学会発表] Selective target delivery of miRNA using EGF expressing exosomes2012

    • 著者名/発表者名
      Shinichiro Ohno, Masakatsu Takanashi, Shinobu Ueda, Tadaaki Ohgi, Takayuki Mizutani, Masahiko Kuroda
    • 学会等名
      Keystone symposia Nucleic Acid Therapeutics: From Base Pairs to Bedsides (A2)
    • 発表場所
      Santa Fe, New Mexico
    • 年月日
      20120110-20120115
  • [学会発表] Delivery of antitumor molecules to the EGFR expressing cancer using EGF expressing exosomes2011

    • 著者名/発表者名
      大野 慎一郎、上田 しのぶ、石川 章夫、藤田 浩司、高梨 正勝、黒田 雅彦
    • 学会等名
      第37回分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20111213-20111216
  • [学会発表] 乳がん幹細胞の維持に関与するmicroRNAの探索2011

    • 著者名/発表者名
      上田 しのぶ、高梨 正勝、黒田 雅彦
    • 学会等名
      第70回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20111003-20111005
  • [学会発表] CD63-GFPを発現したエクソソームのマウス生体内での安定性と分布について2011

    • 著者名/発表者名
      高梨 正勝、須藤 カツ子、大野 慎一郎、上田 しのぶ、石川 章夫、黒田 雅彦
    • 学会等名
      第70回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20111003-20111005
  • [学会発表] リガンド修飾エクソソームによるEGF receptor発現細胞を標的としたドラッグデリバリーシステムの開発2011

    • 著者名/発表者名
      大野 慎一郎、上田 しのぶ、石川 章夫、松山 永久、高梨 正勝、黒田 雅彦
    • 学会等名
      第70回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20111003-20111005
  • [学会発表] 人工型exosomeの生体内分布と安定性についての研究2011

    • 著者名/発表者名
      高梨 正勝、須藤 カツ子、大野 慎一郎、上田 しのぶ、石川 章夫、黒田 雅彦
    • 学会等名
      第100回日本病理学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20110428-20110430
  • [備考]

    • URL

      http://www.tokyo-med.ac.jp/molpathol/index.html

URL: 

公開日: 2013-07-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi