• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

新規分泌型発光デュアルプローブを用いたin vivo での癌細胞上皮間葉移行解析

研究課題

研究課題/領域番号 23659630
研究機関北海道大学

研究代表者

片岡 昭彦  北海道大学, 医学研究科, 非常勤講師 (90399832)

研究分担者 尾崎 倫孝  北海道大学, 保健科学研究院, 教授 (80256510)
芳賀 早苗  北海道大学, 保健科学研究院, 研究員 (60706505)
キーワード光プローブ / 生体イメージング / 分泌型ルシフェラーゼ / 癌細胞機能解析
研究概要

小動物によるin vivo実験として、マウス皮下腫瘍細胞移植モデルを作製した。乳癌の細胞株MDA-MB231、胃癌細胞株(MKN-45/NUGC-4)、大腸癌細胞株(SW480)の細胞株をそれぞれ用いて、皮下に移植し、様々な移植条件(細胞数、マトリゲル濃度、移植ボリューム)を試み、腫瘍成長への最適条件を検討した。その結果、200ulのhalf matrigel内に10の5乗レベルの細胞を背部に移植することで、生体イメージング測定、血液中ルシフェラーゼ活性測定、サイズ測定に最適であることを見出した。移植細胞としては、乳癌細胞株および胃癌細胞株にてまず検討を開始することとした。
腫瘍細胞移植後、マウスの皮下腫瘍のサイズの変動を記録するとともに、生体イメージング法により腫瘍サイズを評価、さらに腫瘍細胞から分泌されたルシフェラーゼ活性を同時に評価した。
腫瘍からは、2種類のシグナルが得られたものの、両者のシグナルバランスが悪く(同程度にシグナルが得られない)、プローブのデザインの変更を行なった。再び、in vitroの実験に戻り種々の方法を試したが、最終的にIRESシステムを利用して、同時に二つの遺伝子を同じプラスミドに挿入し、それによりシグナル強度のバランスを得た。
このプローブを導入した腫瘍細胞にて、移植実験を行ない、シグナルのバランス、血液中に分泌された分泌型ルシフェラーゼ(C-Luc)活性の測定、イメージングのためのルシフェラーゼ活性(F-Luc)および腫瘍サイズおよび転移との相互関係を解析し、その有用性を確認した。同時に、採取した腫瘍片の組織染色(H&E)および免疫染色にて、腫瘍の存在と腫瘍細胞内のプローブ発現の確認を行った。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Long-time Accurate Recording of Intracellular Acidification in Living Tissues with a Photo-controllable Bioluminescent Protein.2013

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Hattori, Sanae Haga, Hideo Takakura, Michitaka Ozaki & Takeaki Ozawa.
    • 雑誌名

      Proc. Nat. Acad. Sci. USA PNAS

      巻: 110 ページ: 9332-9337

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Method for Intravital Monitoring of Human Cells Using a Far-Red Luminescent Probe in Graft- Versus- Host Disease Model Mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Hongjiang Qiao, Riichiro Abe, Nao Saito, Yasuyuki Fujita, Sanae Haga, Chun Wu, Yoshihiro Ohmiya, Michitaka Ozaki, Hiroshi Shimizu.
    • 雑誌名

      Journal of Investigative Dermatology

      巻: 133 ページ: 841-843

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pathophysiological Characteristics of Melanoma In-Transit Metastasis in a Lymphedema Mouse Model.2013

    • 著者名/発表者名
      Kohei Oashi, Hiroshi Furukawa, Hiroshi Nishihara, Michitaka Ozaki, Akihiko Oyama, Emi Funayama, Toshihiko Hayashi, Yuji Kuge and Yuhei Yamamoto.
    • 雑誌名

      Journal of Investigative Dermatology

      巻: 133 ページ: 537-544

    • 査読あり
  • [学会発表] 「肝再生における分子メカニズムの解析」2013

    • 著者名/発表者名
      尾崎 倫孝
    • 学会等名
      第113回日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • 年月日
      20130411-20130413

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi