癌化のない新しい自己由来多能性幹細胞を誘導・作成(iMuse細胞)。この細胞はiPS細胞(induced pluripotent stem cells;人工的誘導型万能細胞)とは異なる。最近ヒトの皮膚や骨髄の組織中に含まれる新しい「多能性幹細胞(Muse細胞)」が発見され、多分化能を持つが癌原性(癌化の危険性)が極めて低く、天然型の観点から再生医学に優れた可能性を秘めるものとして注目される。しかしこのMuse細胞は増幅困難であり、再生医療に必要な細胞数を確保する上でそのままでは使用できない。従って増幅技術の開発が必須であり、本申請では、このMuse細胞をゲノムに優しい特殊な方法で誘導し(iMuse [induced-Muse]細胞)、将来の臨床応用に向けて基盤を構築した。 本年度は正常の体性幹細胞の研究から派生したSSEA3陽性細胞を用いて、その特徴を明らかにした。 (1)大腸癌細胞株数例を用いて、SSEA3養成及び陽性癌細胞の文画に分けた。SSEA3の文画は複数の細胞株において、細胞周期及び、免疫ぶぜんマウスを用いた移植実験において、癌の悪性度と相関する結果が得られた。(2)SSEA3陽性細胞は、癌細胞及び、SSEA3細胞の両者において、細胞周期の点から、共通点が見出された、創薬の標的になると考えられる。(3)独創性:iPS細胞とは相違する新しい方法で誘導(特許出願済)。新規性:癌化のない幹細胞の作成例は皆無。有用性:自己組織(末梢血等)から誘導可能となり、免疫・倫理・感染の諸問題に加えて、癌化の問題を解決。先進性:理想的な再生医療の具現化に向けて基盤構築。
|