• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

左心機能を改善する人工乳頭筋の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23659661
研究機関東北大学

研究代表者

白石 泰之  東北大学, 加齢医学研究所, 准教授 (00329137)

研究分担者 山家 智之  東北大学, 加齢医学研究所, 教授 (70241578)
キーワード人工乳頭筋 / 形状記憶合金線維 / 心筋 / 心機能 / ハイブリッド
研究概要

左室容量負荷の増大をきたす僧帽弁機能不全の外科的治療として弁形成や腱索再建が行われるが、残された乳頭筋を含む心筋収縮拡張機能の影響はきわめて大きい。本研究では、微細形状記憶合金線維を応用し、心筋収縮に同期し収縮拡張が可能な人工乳頭筋を開発する。これは僧帽弁閉鎖時に乳頭筋にかかる約10Nの力学的負荷に対して必要な時にリアクティブに収縮制御し、心収縮時の弁尖位置の調節を機能的に補助するもので、形態学的修復に機能的補助を付加する新しいシステムである。開発に挑戦する装置は、超小型のマイクロマシン化した機械式アクチュエータを用いて、人工心筋の制御技術を基盤として僧帽弁機能を補助するシステムである。僧帽弁機能不全をともなう心不全では、僧帽弁と乳頭筋の形態学的位置関係が心機能において重要である。左心房-左心室の相互作用に着目して、動物実験組織摘出ハイブリッドモデルの設計基礎検討を行った。健常成山羊の摘出心臓壁の心筋層構造を解剖生理学的に検討したうえで、心筋走行と心筋収縮挙動・乳頭筋収縮の力学的影響を心エコーから調べ、乳頭筋-心室壁間の変位・張力を力学的に補償する形状記憶合金線維をアクチュエータとした人工乳頭筋システムの試作改良を進めた。さらに、開発した人工乳頭筋システムをシリコーン製左心室モデル心尖部から挿入固定し、健常成山羊の左心室血液拍出機能を模擬した拍動アクチュエータにおいて心室壁収縮拡張に伴う僧帽弁開閉と心室内容積変化を開発した乳頭筋システムで支持された摘出心基部僧帽弁モデルによる心臓拍動シミュレータにおいて検討した。開発した形状記憶合金線維応用型乳頭筋システムの張力変位補償により生体心基部構造-人工乳頭筋ハイブリッド心臓モデルの拍出は健常成山羊の心拍出機能を高度に模擬することができ、人工乳頭筋デバイス機能の基本設計手法が具現化でき、新たな心室補助装置開発の基盤技術が構築された。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Effect of a bearing gap on hemolytic property in a hydrodynamically levitated centrifugal blood pump with a semi-open impeller2013

    • 著者名/発表者名
      Yambe T, et al.
    • 雑誌名

      Biomed Mater Eng

      巻: 23(1-2) ページ: 37-47

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preliminary Study on Hydraulic Simulation with a Goat Heart for the Development of an Artificial Papillary Muscle2012

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi Y, et al.
    • 雑誌名

      生体医工学

      巻: 50(Suppl.1) ページ: O2-13-7;CD-ROM

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Examination of mitral regurgitation with a goat heart model for the development of intelligent artificial papillary muscle.2012

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi Y, et al.
    • 雑誌名

      Conf Proc IEEE Eng Med Biol Soc

      巻: 2012 ページ: 6649-6652

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preliminary Design of the Mechanical Circulation Assist Device for Fontan Circulation using Shape Memory Alloy Fibers2012

    • 著者名/発表者名
      Yamada A, Shiraishi Y, et al.
    • 雑誌名

      IFMBE Proceedings

      巻: 39 ページ: 119-121

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Engineering Approach for the New Circulatory Assist Systems using Shape Memory Alloy Fibre2012

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi Y, et al.
    • 雑誌名

      生体医工学

      巻: 50(Suppl.1) ページ: SY2-02-1;CD-ROM

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Survey of blood pump diaphragm damage in the NIPRO-ventricular assist device2012

    • 著者名/発表者名
      Kashiwa K, Nishimura T, Nakahata A, Momose N, Umeda C, Kubo H, Tamai H, Kinugawa K, Adachi H, Yamaguchi A, Yambe T, Katohgi T, Kyo S, Ono M
    • 雑誌名

      J Artif Organs

      巻: 15(4) ページ: 341-346

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reentrant ventricular outflow tract tachycardia arising from focal scar detected by delayed enhancement magnetic resonance imaging2012

    • 著者名/発表者名
      Yamashina Y, Yagi T, Namekawa A, Ishida A, Sato H, Nakagawa T, Sakuramoto M, Sato E, Yambe T
    • 雑誌名

      Pacing Clin Electrophysiol

      巻: 35(12) ページ: e349-52

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preliminary study on the development of artificial papillary muscle using shape memory alloy fibre2012

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi Y, et al.
    • 雑誌名

      Int J Artif Organs

      巻: 35(8) ページ: 597

    • 査読あり
  • [学会発表] 形状記憶合金を応用した人工的循環補助システム開発

    • 著者名/発表者名
      白石泰之
    • 学会等名
      第51回日本生体医工学会
    • 発表場所
      福岡
    • 招待講演
  • [学会発表] 人工乳頭筋開発のための左心室組織を応用したシミュレーションモデルの開発

    • 著者名/発表者名
      白石泰之ほか
    • 学会等名
      第51回日本生体医工学会
    • 発表場所
      福岡
    • 招待講演
  • [学会発表] 小児人工肺動脈弁機能評価のための新しい右心系模擬循環回路開発

    • 著者名/発表者名
      坪子侑佑、白石泰之ほか
    • 学会等名
      第50回日本人工臓器学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 招待講演
  • [学会発表] 心房細動治療のためのPID温度制御法を用いた心房冷却装置開発の基礎検討

    • 著者名/発表者名
      伊藤拓哉、白石泰之ほか
    • 学会等名
      第50回日本人工臓器学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 招待講演
  • [学会発表] Study on the Development of Artificial Papillary Muscle Using Shape Memory Alloy Fiber

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi Y, et al.
    • 学会等名
      World Congress of Medical Physics and Biomedical Engineering
    • 発表場所
      中国・北京
    • 招待講演
  • [学会発表] Preliminary study on the development of artificial papillary muscle using shape memory alloy fibre

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi Y, et al.
    • 学会等名
      XXXIX Congress of the European Society for Artificial Organs
    • 発表場所
      ドイツ・ロストック
    • 招待講演
  • [学会発表] Examination of mitral regurgitation with a goat heart model for the development of intelligent artificial papillary muscle.

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi Y, et al.
    • 学会等名
      34th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine & Biology Society
    • 発表場所
      米国・サンディエゴ
    • 招待講演
  • [備考] 東北大学加齢医学研究所心臓病電子医学分野

    • URL

      http://mec1.idac.tohoku.ac.jp

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi