• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

マイクロ RNA を用いた心房細動発症機序の解明と新規治療法の確立

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23659668
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 胸部外科学
研究機関大阪大学

研究代表者

倉谷 徹  大阪大学, 医学系研究科, 寄附講座教授 (90448035)

研究分担者 澤 芳樹  大阪大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (00243220)
宮川 繁  大阪大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (70544237)
白川 幸俊  大阪大学, 大学院・医学系研究科, 寄附講座 (20457013)
西 宏之  大阪大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (00529208)
吉川 泰司  大阪大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (40570594)
鳥飼 慶  大阪大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (70364792)
金 啓和  大阪大学, 大学院・医学系研究科, 寄附講座助教 (70532985)
研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード心房細動 / micro RNA / スタチン
研究概要

心臓手術を施行する際に心房組織を採取し、miRNAをスクリーニングして心房線維化に関連するmiRNAを同定および心房の病理組織学的検討を行い、心房線維化とmiRNAとの関連を明らかにした。30例から心房組織を採取し、micro RNAを網羅的に解析し、micro RNA-21および208bが心房細動患者の組織にて強く発現していることを明らかにした。また、心房組織の線維化との関連も存在することも新たに判明した。更にスタチン投与による術後心房細動の発生における影響についての前向き試験やイヌ心房細動モデルの作成も施行中である。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Tissue- and plasma-specific microRNA signatures for atherosclerotic2012

    • 著者名/発表者名
      Kin K, Miyagawa S, Fukushima S, Shirakawa Y, Torikai, K, Shimamura K, Daimin T, Kawahara Y, Kuratani T, Sawa Y
    • 雑誌名

      abdominal aortic aneurysmJournal of the American Heart Association

      巻: 1 ページ: e000745

    • DOI

      doi:10.1161/JAHA.112.000745

    • 査読あり
  • [学会発表] Department of Cardiovascular SurgeryOsaka University Graduate School of Medicine, Osaka2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Nishi; Taichi Sakaguchi; Shigeru Miyagawa; Yasushi Yoshikawa;Satsuki FukushiShunsuke Saito, Takayoshi Ueno, ma, Toru Kuratani, Yoshiki Sawa
    • 学会等名
      JapanImpact of microRNA expression in human atrial tissue in patients with atrial fibrillation undergoing cardiac surgeryAmerican Heart Association Annual Scientific Session
    • 発表場所
      Orange County Convention Center. USA
    • 年月日
      2011-11-15

URL: 

公開日: 2014-09-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi