• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

エネルギーデバイスを用いた切離における組織補強素材の検討

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23659675
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 胸部外科学
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

島田 順一  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (60315942)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワードエネルギーデバイス / 補強素材 / 切開 / 凝固 / 摩擦
研究概要

エネルギーデバイスでの血管切離に補強素材を使用することによる凝固切開の向上を研究した。エネルギーデバイスはHarmonic Aceを使用し、組織補強素材としてポリグルコール酸シート、酸化セルロース貼付剤、シート状生物学的組織接着・閉鎖剤などを使用した。切離対象はブタの頸動静脈で補強素材を一重に巻きエネルギーデバイスで切離し、その切離時間、断端の耐圧性、断端の癒合距離で評価を行った。結果、補強素材により切離時間や耐圧性に差がみられ、断端の癒合距離には影響しないことが確認できた。このことからも補強素材の使用により速く確実に血管切離できる可能性が示唆される結果となった。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2014 2013

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] Efficacy of additional materials during cutting vessels with an ultrasonic scalpel2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Tsunezuka
    • 学会等名
      Computer Assisted Radiology and Surgery 2014
    • 発表場所
      Fukuoka International Congress Center
    • 年月日
      20140625-28
  • [学会発表] エネルギーデバイスでの切離補強素材2014

    • 著者名/発表者名
      常塚啓彰
    • 学会等名
      第114回日本外科学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2014-04-03
  • [学会発表] エネルギーデバイスでの切離補強素材の検討2013

    • 著者名/発表者名
      常塚啓彰
    • 学会等名
      第26回日本内視鏡外科学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2013-11-29

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi