研究課題
挑戦的萌芽研究
ステント外周に対して、微細な孔を多数開けた薄膜で一体化させた微細孔化カバードステントを開発し、脳動脈瘤治療への有効性を示してきた。一般に、瘤口を塞ぐためには孔は小さい必要があり、逆に孔を大きく多くすると側枝の開存や内膜肥厚の抑制には有利であるが、瘤内への血流速度が早くなるため塞栓できずにカバー材の意味が無くなるとのジレンマが生じていた。しかし孔をある程度の大きさにすることで、瘤内の血流を停滞させることが可能であることを可視化回路での実験で見いだした。大きな孔が瘤内の流れを止めるという新しい発見し、動物で検証した。
すべて 2012 2011
すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (14件) 産業財産権 (2件)
Ace Chem Res
巻: 45(7) ページ: 994-1004
doi:10.1021/ar200220t
J Biomed Mater Res B Appl Biomater.
巻: 99(2) ページ: 420-30
doi:10.1002/jbm.b.31914.
J Artif Organs.
巻: 14(4) ページ: 276-83
doi:10.1007/sl0047-011-0596-2.
巻: 99(1) ページ: 135-41
doi:10.1002/jbm.b.31880.
巻: 98(1) ページ: 120-6
doi:10.1002/jbm.b.31841.
Bioconjug Chem.
巻: 22(2) ページ: 193-9
doi:10.1021/bcl00267z.
Acta Biomater.
巻: 7(4) ページ: 1496-503
doi:10.1016/j.actbio.2010.11.023.
J Artif Organs
巻: 14(4) ページ: 348-56
doi:10.1007/sl0047-011-0581-9.