• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

軟骨肉腫治療を目指した転写因子C/EBPβによる基質分解関連因子制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 23659710
研究機関東京大学

研究代表者

平田 真  東京大学, 医学部附属病院, 届出診療医 (50401071)

研究分担者 緒方 直史  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (10361495)
乾 洋  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (60583119)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2013-03-31
キーワードC/EBPβ / 軟骨肉腫 / MMP / ADAMTS
研究概要

本研究では、軟骨肉腫において重要な役割を果たしている基質分解関連因子と、軟骨細胞において重要な役割を果たしている転写因子C/EBPβとの関係を検討しC/EBPβ制御により軟骨肉腫を制御するための基礎的データを得ることを目的とし、以下のサブテーマについて検討を進めた。
1.軟骨肉腫症例における臨床像とC/EBPβおよび基質分解関連因子の発現との相関の検討
軟骨肉腫症例材料からの腫瘍組織を用いてC/EBPβ及び基質分解関連因子の発現レベルを評価した。概してC/EBPβ陽性の軟骨肉腫組織においてMMPファミリーの一部の因子の発現が高い傾向にあった。C/EBPβおよび基質分解関連因子の発現レベルと臨床像との相関についても検討を行ったが、有意な相関を示した因子は得られなかった。
2.C/EBPβ発現レベルと局所浸潤能の相関の検討
軟骨肉腫症例の組織を用いて独自の細胞株の樹立を行った。さらに、市販の軟骨肉腫由来細胞株を用いてC/EBPβ強制発現および発現抑制軟骨肉腫細胞株を樹立した。強制発現細胞株では、増殖能は抑制されたもののMMP3, MMP13,ADAMTS5などの基質分解酵素の有意な発現上昇を認めた。逆に発現抑制細胞株では増殖能および前述因子の発現量に逆の傾向を認めた。
3.C/EBPβ発現レベルと生体内における軟骨肉腫局所浸潤能・転移能との相関の検討
樹立した軟骨肉腫細胞株およびSWI353細胞株をヌードマウス皮下軟部組織に移植した。移植後最長6か月程度観察することができたが、移植箇所において触知可能な腫瘍形成をするには至らず、剖検にても明らかな腫瘍形成は認めなかった。NOD-SCID, NSGなどより重度の免疫不全マウスによるxenograft modelを用いて浸潤能・転移能について検討する必要があるものと思われた。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] OEBP-ss and RUNX2 cooperate to degrade cartilage with MMP-13 as the target and HIF-2α as the inducer in chondrocytes.2013

    • 著者名/発表者名
      Hirata M, et al.
    • 雑誌名

      Hum Mol Genet

      巻: 21 ページ: 1111-1123

    • DOI

      10.1093/hmg/ddr540.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neoadjuvant and adjuvant chemotherapy with modified mesna, adriamyrin, ifosfemide, and dacarbazine(MAID) regimen for adult high-grade non-small round cell soft tissue sarcomas.2013

    • 著者名/発表者名
      Ogura K, et al.
    • 雑誌名

      Int J Chin Onool.

      巻: 18 ページ: 170-176

    • DOI

      10.1007/s10147-011-0360-x.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anovel disease-modifying osteoarthritis drug candidate targeting Runxl.2013

    • 著者名/発表者名
      Yano F, et al.
    • 雑誌名

      Ann Rheum Dis.

      巻: 72 ページ: 748-753

    • DOI

      10.1136/annrheumdis-2012-201745.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ss-catenin regulates PTH/PTHrP reoeptor signals and chondrocyte hypertrophy through binding to its intracellular C-terminal region.2013

    • 著者名/発表者名
      Yano F, et al.
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum-US

      巻: 65 ページ: 429-435

    • DOI

      doi:10.1002/art.37779.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Notch signaling in chondrocytes modulates endochondral ossification and osteoarthritis development.2013

    • 著者名/発表者名
      Hosaka Y, et al.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA

      巻: 110 ページ: 1875-1880

    • DOI

      10.1073/pnas.1207458110.

    • 査読あり
  • [学会発表] Transcriptional induction of ADAMTS5 by NF-κB family member RelA in chondrocytes during osteoarthritis development.2012

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi H, et at.
    • 学会等名
      2012 Cold Spring Harbor Asia Conference : Bone & Cartilage
    • 発表場所
      Suzhou, China
    • 年月日
      20120611-20120615
  • [学会発表] NF-κBファミリー分子RelA/p65は軟骨細胞においてADAMTS5を転写誘導して変形性関節症の発症に関与する2012

    • 著者名/発表者名
      小林寛、他
    • 学会等名
      第25回日本軟骨代謝学会
    • 発表場所
      ウィル愛知、愛知
    • 年月日
      20120309-20120310

URL: 

公開日: 2014-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi