• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

腹腔鏡手術操作における触覚感の定量化と手術シミュレータでの再現に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23659762
研究機関横浜市立大学

研究代表者

窪田 吉信  横浜市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (10106312)

研究分担者 槙山 和秀  横浜市立大学, 医学部, 准教授 (40347307)
緒方 正人  横浜市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 客員教授 (70501154)
キーワード手術シュミレーター / 触感覚の数値化 / 腹腔鏡下手術
研究概要

本研究では、腎臓を始め、泌尿器科関係手術時にカンシが受ける力を複数のセンサで計測して数値化すると共に手術シミュレータでの触覚感の再現手法に関する開発研究を行うことを目的としている。昨年度は、手術中に医師が受ける力を連続的に正確に計測できる実時間計測装置を開発した。
本年度は、昨年度に開発した実時間計測装置を用いて、ブタの腹腔鏡下手術の実験で計測を2回実施した。1回目の試験(5/27)では、計測用術具先端に取り付けた、ひずみゲージの破断、電気メス使用時によるノイズにより、一部データ取得に不備が生じた。そのため(1)計測用術具の修理と頑強化(ストレインゲージの保護)(2)計測装置側での変更(計測レンジの最適化、アースの取り込み)といった改良を行い、計測装置としてより頑強なシステムを作り上げることができた。また、計測したデータを解析するプログラムを製作した。このプログラムは、グラフィカルユーザインタフェースにより、長時間に及ぶビデオ映像から、任意の手技場面における計測データを簡易に抽出することができ、解析作業の負荷を軽減する。これらにより、11/25に実施した2回目の試験では、有用なデータを得ることができた。剥離操作においては、-3.5から4.4[N]、腎臓を破断させるときは3[N]、結紮時には、8.3[N]の力で把持操作していることがわかった。実手術に近い状態での手術手技の定量化については、本研究者の知る限り、これが初めてのことである。
この結果を踏まえ、生体の挙動に近い超弾性体モデルの実時間処理プログラムの研究を行った。実験プログラムを構築し、挙動の不安定性について、圧力項に関する拘束条件を追加することで、安定化した挙動が得られるモデルを構築した。これにより、手術シミュレータに組み込むための基盤モデルが確立できた。これにより、生体に近い挙動でシミュレーションできるようになる。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Development of a patient-specific simulator for laparoscopic renal surgery2012

    • 著者名/発表者名
      Makiyama K, Nagasaka M, Inuiya T, Takanami K, Ogata M, Kubota Y
    • 雑誌名

      International Journal of Urology

      巻: 19 ページ: 829-835

    • DOI

      DOI:10.1111/j.1442-2042.2012.03053.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Laparoscopic Nephroureterectomy in Renal Pelvic Urothelial Carcinoma With Situs Inversus Totalis : Preoperative Training Using a Patient-specific Simulator.2012

    • 著者名/発表者名
      Makiyama K, Sakata R, Yamanaka H, Tatenuma T, Sano F, Kubota Y.
    • 雑誌名

      Urology

      巻: 80 ページ: 1375-1378

    • DOI

      org/10.1016/j.urology.2012.08.054

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation for pyeloplasty for ureteropelvic junction obstruction using a patient specific laparoscopic simulator: a case report.2012

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka H, Makiyama K, Tatenuma T, Sakata R, Sano F, Kubota Y.
    • 雑誌名

      Journal of Medical Case Reports

      巻: 6 ページ: 338

    • DOI

      10.1186/1752-1947-6-338

    • 査読あり
  • [学会発表] Dynamic measuring of physical properties for developing a sophisticated preoperative surgical simulator: how much reaction force should a surgical simulator represent to the surgeon?2013

    • 著者名/発表者名
      Ogata.M, Makiyama.K, Yamada.T, Nagasaka.M, Yamanaka.H, Kubota.Y,
    • 学会等名
      MMVR20
    • 発表場所
      サンディエゴ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      20130220-20130223
  • [学会発表] 手術シミュレータ/ナビゲーションへの応用をめざした軟組織計算モデルの確立2013

    • 著者名/発表者名
      緒方正人,長坂学,山田貴博,
    • 学会等名
      150回グラフィクスとCAD研究会
    • 発表場所
      東京大学柏図書館メディアホール(東京都)
    • 年月日
      20130218-20130219
  • [学会発表] 腹腔鏡下手術における力計測装置の開発と計測2013

    • 著者名/発表者名
      緒方正人,槙山和秀,山田貴博,長坂学,山中弘行,窪田吉信,
    • 学会等名
      第25回バイオエンジニアリング講演会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所(茨城県)
    • 年月日
      20130109-20130111
  • [学会発表] Implementation and evaluation of hyperelastic model for surgical simulator and navigation2012

    • 著者名/発表者名
      Ogata.M, Dohi.Y, Yamada.T, Kubota.Y,
    • 学会等名
      IEEE EMBC
    • 発表場所
      サンディエゴ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      20120828-20120901
  • [産業財産権] 手術シミュレータ用鉗子2012

    • 発明者名
      窪田 吉信 他
    • 権利者名
      三菱プレシジョン株式会社
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2012-286773
    • 出願年月日
      2012-12-28

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi