• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

組換え体乳酸菌を用いた頭頸部進行・再発癌に対する遺伝子治療の開発と臨床応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23659791
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関東北大学

研究代表者

浅田 行紀  東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 非常勤講師 (70436103)

研究分担者 志賀 清人  岩手医科大学, 医学部, 教授 (10187338)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード組換え体乳酸菌 / 頭頸部癌 / 腫瘍免疫 / 遺伝子治療 / サイトカイン
研究概要

ヌードマウスに頭頸部扁平上皮癌細胞株HSC2、SASを移植し形成した腫瘍にIL2導入組換え体乳酸菌(lactobacillus casei)あるいはベクターのみの乳酸菌を5日間連続局所注入すると、SASではIL2導入乳酸菌、HSC2ではIL2導入乳酸菌とベクターのみの乳酸菌で有意に腫瘍抑制効果を示した。一部で腫瘍の消失も確認された。
腫瘍抑制効果の得られた乳酸菌局所注入ヌードマウスの血清中でTNFα、IL12などのインターロイキンが大幅に増加していることが明らかとなり、Th1型の免疫誘導を行うことが予想された。
腫瘍内には乳酸菌を認めたが、肺、肝、腎など主要臓器に乳酸菌は認めなかった。

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi