• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

インフルエンザ誘発劇症型ARDS発症へのクローディン接着分子ネットワークの関与

研究課題

研究課題/領域番号 23659841
研究機関東北大学

研究代表者

川上 和義  東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (10253973)

研究分担者 鈴木 和男  千葉大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任教授 (20192130)
キーワードARDS / インフルエンザ / タイトジャンクション / クローディン
研究概要

高病原性トリインフルエンザ(H5N1)は、劇症型ARDSによって急激な呼吸不全に陥る。その病態には肺胞腔への炎症細胞の高度な浸潤が関連する。肺の恒常性維持にはタイトジャンクション構成分子Claudinが重要な役割を担う。本研究では、劇症型ARDSモデルマウスを用いて、その発症病態へのClaudinの関与を検討した。我々が開発したNKT細胞活性化による前感作後にLPSを気管内投与することで得られるARDSマウスでは、LPS投与6時間後で、肺内でのClaudin-4の発現がコントロールと比較して有意に亢進し、Claudin-5、-18.1の発現抑制を認めた。BALF細胞や末梢血白血球にもClaudinの発現を認めたが、末梢血白血球ではClaudin-2の発現がARDSマウスで著明に増加し、Claudin-5、-18.1の発現が有意に低下した。Claudin-2、4の発現分布を調べるために、ARDSマウスとコントロールマウスの肺病理標本を用いて各種Claudinに対する抗体による免疫組織化学染色を試みたところ、気道上皮細胞での発現には両マウス間で明らかな違いはみられなかった。これらの結果から、ARDSの病態へのClaudin-2、4、18.1の関与が示唆されるため、Claudin-4、18.1の遺伝子欠損マウスを入手し実験を開始したところである。一方、非致死量のインフルエンザウイルスA/H1N1(PR8株)をマウスに経気道感染させたところ、感染7~10日頃をピークに肺内での炎症性サイトカイン産生と急性肺傷害が起こり、その後炎症の軽減とともに肺の線維化を発症した。2009年の新型インフルエンザのパンデミックの際にも同様なことが報告されており、その発症病態を解析する上で有用なモデルと考えられる。今後はClaudinの関与について検討する必要があると考えられる。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Involvement of High Mobility Group Box 1 and the therapeutic effect of recombinant thrombomodulin in a mouse model of severe acute respiratory distress syndrome2013

    • 著者名/発表者名
      Kudo D, Toyama M, Aoyagi T, Akahori Y, Yamamoto H, Ishii K, Kanno E, Maruyam R, Kaku M, Kushimoto S, Kawakami K
    • 雑誌名

      Clin. Exp. Immunol

      巻: (In press)

    • DOI

      doi:10.1111/cei.12106

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low-dose interferon-α treatment improves survival and inflammatory responses in a mouse model of fulminant acute respiratory distress syndrome2013

    • 著者名/発表者名
      Kudo D, Uno K, Aoyagi T, Akahori A, Ishii K, Kanno E, Maruyama R, Kushimoto S, Kaku M, Kawakami K
    • 雑誌名

      Inflammation

      巻: (In press)

    • DOI

      doi:10.1007/s10753-013-9607-1

    • 査読あり
  • [学会発表] Contributions of High Mobility Group Box 1 in experimental fluminant acute respiratory distress syndrome2012

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Kudo他
    • 学会等名
      7th Congress of the international Federation of Shock Societies and 35th Annual Conference on Shock
    • 発表場所
      Miami Beach, FL, USA
    • 年月日
      20120609-20120613
  • [備考] 東北大学大学院医学系研究科感染分子病態解析学分野

    • URL

      http://www.infect-immun.med.tohoku.ac.jp/

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi