• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

微小脳領域特異的温度多点測定系の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23659871
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関大阪大学

研究代表者

中村 渉  大阪大学, 大学院・歯学研究科, 特任准教授 (60372257)

研究協力者 中村 孝博  帝京平成大学, 薬学部, 講師 (00581985)
高須 奈々  京都大学, 医学系研究院, 日本学術振興会特別研究員(PD) (30467394)
内田 仁司  大阪大学, 大学院・歯学研究科, 特別研究員(DC2)
研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード脳温 / マウス / in vivo 記録 / サーカディアンリズム研究分野
研究概要

哺乳類の体温は、末梢皮膚温度と深部体温では機能的に異なるパラメーターである。本研究ではマウス脳温の測定系を開発した。脳深部視床下部および浅部大脳皮質に温度プローブを挿入し、自由に行動するマウスの脳温変化を記録することに成功した。記録は1分刻みの時間解像度で2週間にわたり、その間輪回し行動量を同時に測定した。深部脳音は夜行性行動量の増加に随伴する概日変動をみとめた。それに加えて、より短周期のウルトラディアン変動を示すことが明らかになった。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] In vivomonitoring of multi-unit neural activity in the suprachiasmatic nucleus reveals robust circadian rhythms in period1^<-/-> mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Takasu NN, Pendergast JS, Olivas CS, Yamazaki S, Nakamura W.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8(5) ページ: e64333

    • DOI

      doi:10.1371/journal.pone.0064333

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Circadian regulation of food-anticipatory activity in molecular clock-deficient mice.2012

    • 著者名/発表者名
      Takasu NN, Kurosawa G, Tokuda IT, Mochizuki A, Todo T, Nakamura W.
    • 雑誌名

      PLoS ONE.

      巻: 7(11) ページ: e48892

    • DOI

      doi:10.1371/journal.pone.0048892

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of age-related dopaminergic neuron loss in the substantia nigra on the circadian rhythms of locomotor activity in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M, Yamaguchi E, Takahashi M, Hashimura K, Shibata T, Nakamura W, Nakamura TJ
    • 雑誌名

      Neurosci. Res

      巻: 74(3-4) ページ: 210-215

    • DOI

      doi:10.1016/j.neures.2012.09.005

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suprachiasmatic nucleus: cellular clocks and networks2012

    • 著者名/発表者名
      Honma S, Ono D, Suzuki Y, Inagaki N, Yoshikawa T, Nakamura W, Honma K
    • 雑誌名

      Prog Brain Res.

      巻: 199 ページ: 129-41

    • DOI

      doi:10.1016/B978-0-444-59427-3.00029-0.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 概日時計による生体制御と消化器機能2012

    • 著者名/発表者名
      中村 渉
    • 雑誌名

      Gastrointestinal Research.

      巻: 20 ページ: 389-394

  • [雑誌論文] 睡眠・覚醒・摂食行動の概日リズム制御.2012

    • 著者名/発表者名
      中村 渉
    • 雑誌名

      BRAIN and NERVE.

      巻: 64(6) ページ: 647-656

  • [雑誌論文] 食事前行動のサーカディアンリズム制御機構2012

    • 著者名/発表者名
      中村 渉
    • 雑誌名

      自律神経.

      巻: 49(2) ページ: 59-62

  • [雑誌論文] Importance of regular lifestyle with daytime bright light exposure on circadian rhythm sleep-wake disorders in pervasive developmental disorders.2011

    • 著者名/発表者名
      Takasu NN, Toichi M, Nakamura W.
    • 雑誌名

      Jpn. Dent. Sci. Rev.

      巻: 47(2) ページ: 141-149

    • DOI

      doi.org/10.1016/j.jdsr.2011.04.001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Age-Related Decline in Circadian Output2011

    • 著者名/発表者名
      Nakamura TJ, Nakamura W, Yamazaki S, Kudo T, Cutler T, Colwell CS, Block GD
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 31(28) ページ: 10201-10205

    • DOI

      doi:10.1523/JNEUROSCI.0451-11.2011

    • 査読あり
  • [学会発表] 時計遺伝子 KO マウスの給餌予知行動サーカディアンリズム制御機構2012

    • 著者名/発表者名
      中村渉
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会ワークショップ『概日リズムの発振と制御の分子ネットワーク』
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20121211-14
  • [学会発表] げっ歯類の食事サイクル同調の特徴と性質2012

    • 著者名/発表者名
      中村渉
    • 学会等名
      第19回日本時間生物学会『末梢臓器振動体の臓器特異性、同調、相互作用』
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      20120915-16
  • [学会発表] 体内時計神経回路の加齢変化2012

    • 著者名/発表者名
      中村渉
    • 学会等名
      第5回東京アンチエイジングアカデミー
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-06-21
  • [学会発表] 体内時計中枢・視交叉上核の機能的入出力と概日行動リズム制御機構2012

    • 著者名/発表者名
      中村渉
    • 学会等名
      第117回日本解剖学会
    • 発表場所
      山梨
    • 年月日
      2012-03-26
  • [学会発表] 食事前行動のサーカディアンリズム制御機構2011

    • 著者名/発表者名
      中村渉
    • 学会等名
      第64回日本自律神経学会総会
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      20111027-28
  • [備考]

    • URL

      http://web.dent.osaka-u.ac.jp/~chrono/

URL: 

公開日: 2014-09-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi