本科研費による研究の前段階までの実験的研究で、当歯学研究科で開発された骨再生材料であるOCP(Octacalcium phosphate)/Collagen複合体はこれまでのラットおよびビーグル犬を使った実験において、自己修復不可能と言われる骨欠損であっても充分な骨形成あるいは骨架橋の形成が認められた。形成された骨の結晶学的検討を行なったところ、XRD(X線回折)において、母床骨と同様な組成の骨が形成されている。また、フーリエ変換赤外分光光度計(FTIR)による分光光学的検討においても、母床骨と類似したアパタイトが形成されたことが示された。しかし、形成された骨の組織切片を作製し、その組織的所見を観察すると、僅かではあるが母床骨と異なり、微小な、骨とは異なるアパタイトと思われる残留物が認められた。そのため顎裂部に本骨再生材料で骨が形成された場合、歯の移動に障害を起こす可能性が考えられることから、母床骨と同様な骨が形成されることを期待し、骨再生材料のimplant時に骨髄穿刺液を播種することにより、形成される骨の性質の改善を図ることを目的として実験を行ったものである。今回、ビーグル犬に人工的顎裂を形成し骨髄穿刺液を播種した群と播種しなかった群との経過を追ったX線学的な所見によれば、骨髄穿刺液を播種した群に、よりよい骨形成が認められていることが明らかとなっているが、組織学的所見等の詳細な所見は、今後の解析を待つことになる。(本実験にはOCP(Octacalcium phosphate)/Collagen複合体のOCP顆粒径100~200μmのものを使用した)
|