研究課題
本年度は培養上清の応用を検討項目に加えた.骨を区域切除し,形成した骨片に液体窒素凍結処理を施し,それに①細胞なし,②培養骨髄間質細胞,③その培養上清のそれぞれを組み込んだうえで再植し,その後の治癒過程をX線学的,組織学的に評価した.組み込む細胞の種類,数,分化度,適用方法を変数にした条件を設定し,組み込み処理についての至適条件を,さらにその条件の組み合わせにより最適条件を求めた.実験概要は以下の通りである.実験動物はラットを用いた.細胞培養は骨髄液を採取し,骨髄間質細胞を分離,培養し増殖させた.培養過程で細胞を蛍光標識した.手術および骨片等処理は術中に以下の(1)から(5)まで進めた.(1)下顎骨部分切除:下顎片側だけ下顎骨角部から骨膜を含めて部分切除をした.(2)骨片の液体窒素凍結処理:ヘパリン加生食水で洗浄し骨膜を除去した骨片に,凍結時の破折防止のため1mm間隔で皮質骨を穿孔した.骨片を液体窒素中に10分間浸漬した後に5分間の室温放置,5分間の生食水中浸漬をした.(3)培養上清調製:培養に用いた無血清培地を遠心分離することにより上清を得た.(4)組み込み処理とその条件設定:骨片の穿孔部から次の一定量を注入した.対照群①細胞なし(リン酸緩衝液),実験群②骨髄間質細胞,③培養上清とした.(5)再植:骨片を復位し固定し顎下部を閉創した.評価は術後2,4,8週でX線学的および組織学的に骨片とその周囲を観察した.蛍光顕微鏡像を画像解析し,それぞれから骨微細構造と細胞の動態を把握し,結果を評価した.形成した骨片に液体窒素凍結処理を施し,組み込む細胞の種類,数,分化度,適用方法を変数にした条件を設定し,組み込み処理についての至適条件を,さらにその条件の組み合わせにより最適条件を求めた.
すべて 2014 2013
すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)
International Journal of Oral & Maxillofacial Implants
巻: 28(6) ページ: e386-e392
10.11607/jomi.te19
巻: 28(5) ページ: 1360-1369
10.11607/jomi.2799
巻: 28(5) ページ: e252-e259
10.11607/jomi.te05
Journal of Oral and Maxillofacial Surgery, Medicine, and Pathology
巻: 25 ページ: 276-287
10.1016/j.ajoms.2012.10.002
巻: 28 ページ: e283-e289
10.11607/jomi.te09