• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

可視化に向けた看護技術の暗黙知データの定量的特徴抽出

研究課題

研究課題/領域番号 23660015
研究機関大阪府立大学

研究代表者

真嶋 由貴恵  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (70285360)

研究分担者 前川 泰子  関西福祉大学, 看護学部, 准教授 (60353033)
キーワード看護技術 / 暗黙知 / 形式知 / スキル分析
研究概要

看護技術における「熟練の技(わざ) 」や「コツ」はその「暗黙性」ゆえに伝承しにくい.看護の持つ暗黙知や技の伝承に関して研究されたものは少なく,その研究の歴史は浅い.これまでの研究では,主に知識の暗黙性に焦点を当てたものが多く, その方法はインタビューやナラティブなどの質的な研究アプローチがほとんどであり,看護技術の技能の暗黙性についての研究は少ない.著者らは先行研究において,暗黙知を形式知化する方法として看護師と初学者の看護技術実施時の視線の動きに着目し,その違いを明らかに
してきた .本研究では, さらに看護技術の暗黙的な特徴データを多様な視点から抽出するため,採血実施時の脳波,心拍数などの生体データに着目し,看護師と初学者の緊張状態の変化の違いなど,その特徴を分析した.
その結果,脳波について,初学者と看護師の平均値についてt検定を行った結果,β/α値では有意差は見られず(p=0.54),θ/α値で初学者と看護師に有意差がみられた(p<0.001).また,採血技術実施中,看護師は2名とも常にθ/α値がβ/α値に対して優位であったが,初学者11名のうち3名は常にβ/α値の方がθ/α値より優位となり,2名はβ/α値とθ/α値の優位が実施回数により逆転するものがみられた.
心拍データについては,初学者では,採血技術の成功回数が多い被験者でもCVIとLF/HFの相関は低く,採血技術に対する精神的な安定度が高いとは言い難い.すなわち,採血時の心理状態は,初学者と看護師とでは明らかに異なることがわかった.

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (14件) (うち招待講演 4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 解説 看護教育を支援するためのシステム技術2014

    • 著者名/発表者名
      真嶋由貴恵
    • 雑誌名

      システム/制御/情報

      巻: 58(4) ページ: 139-145

  • [雑誌論文] 解説 センサを用いた看護技術の見える化2014

    • 著者名/発表者名
      前川泰子,真嶋由貴恵
    • 雑誌名

      システム/制御/情報

      巻: 58(4) ページ: 146-151

  • [雑誌論文] Characteristics of Practical Nursing Knowledge from Biological Data Analyses of EEG in Performing Blood Collection2013

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Maekawa, Yukie Majima, Tsuneo Kawano
    • 雑誌名

      KES-IIMSS 2013

      巻: 2013 ページ: 251-260

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Proposal of the New System Model for Nursing Skill Learning Based on Cognition and Technique2013

    • 著者名/発表者名
      Yukie Majima, Yasuko Maekawa, Masato Soga, Masayuki Sakoda
    • 雑誌名

      Human-Computer Interaction

      巻: Part II ページ: 134-143

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新しい時代の看護教育方法;ICTは看護職育成を変えるか2013

    • 著者名/発表者名
      真嶋由貴恵
    • 雑誌名

      臨床看護

      巻: 39(11) ページ: 1456-1462

  • [雑誌論文] 看護師人材育成に活かすe-learningー新しい時代の看護教育方法;ICTは看護職育成を変えるか 今後の展望2013

    • 著者名/発表者名
      真嶋由貴恵
    • 雑誌名

      臨床看護

      巻: 39(11) ページ: 1541-1542

  • [雑誌論文] eラーニングは看護教育の抱える問題をどう解決するか2013

    • 著者名/発表者名
      真嶋 由貴恵
    • 雑誌名

      看護教育

      巻: 55(2) ページ: 96-101

  • [学会発表] A Proposal of the New System Model for Nursing Skill Learning Based on Cognition and Technique2013

    • 著者名/発表者名
      Yukie Majima, Yasuko Maekawa, Masato Soga, Masayuki Sakoda
    • 学会等名
      HCIInternational 2013
    • 発表場所
      Las Vegas, NV, USA
    • 年月日
      20130723-20130726
  • [学会発表] Characteristics of Practical Nursing2013

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Maekawa, Yukie Majima, Tsuneo Kawano
    • 学会等名
      KES-IIMSS 2013
    • 発表場所
      Sesimbra, Portugal
    • 年月日
      20130626-20130628
  • [学会発表] 看護スキル学習支援に向けた学生の採血手順獲得過程の分析

    • 著者名/発表者名
      前川泰子,真嶋由貴恵
    • 学会等名
      第23回日本看護学教育学会学術集会
    • 発表場所
      仙台
  • [学会発表] 生体データから見る看護実践知の特徴 -採血実施時の心拍変動の分析から-

    • 著者名/発表者名
      片桐真子,真嶋由貴恵,前川泰子,川野恒夫
    • 学会等名
      第15回日本感性工学会大会 感覚工学セッション
    • 発表場所
      東京
  • [学会発表] 生体データから見る看護実践知の特徴 -心拍変動の分析から-

    • 著者名/発表者名
      片桐真子,真嶋由貴恵,前川泰子,川野恒夫
    • 学会等名
      大阪府立産業技術総合研究所・大阪市立工業研究所合同発表会
    • 発表場所
      大阪
  • [学会発表] 技能や技術の学習・伝承・展開を促進するシステムと実践

    • 著者名/発表者名
      真嶋由貴恵
    • 学会等名
      第38回教育システム情報学会全国大会公開フォーラム
    • 発表場所
      金沢
    • 招待講演
  • [学会発表] 熟練の技の分析と伝承方法 ―上手な注射技術とは―

    • 著者名/発表者名
      真嶋由貴恵
    • 学会等名
      大阪府立大学平成25年度公開講座「府大講座」
    • 発表場所
      大阪
  • [学会発表] 医療・健康・福祉分野における工学が生み出すシナジーとその可能性

    • 著者名/発表者名
      真嶋由貴恵
    • 学会等名
      大阪府立大学創基130年記念シンポジウム・第30回 RiANT研究会
    • 発表場所
      大阪
  • [学会発表] 看護教育におけるICTを活用した教育実践

    • 著者名/発表者名
      真嶋由貴恵
    • 学会等名
      第147回医学書院看護学セミナー
    • 発表場所
      大宮
    • 招待講演
  • [学会発表] 看護と工学の相互作用から創造へ

    • 著者名/発表者名
      真嶋由貴恵
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会, シンポジウムII-1
    • 発表場所
      大阪
    • 招待講演
  • [学会発表] 情報化がもたらす医療のサステイナビリティ

    • 著者名/発表者名
      真嶋由貴恵
    • 学会等名
      平成25年度堺市・大阪府立大学連携「連続セミナー―持続可能な現代社会の創造に向けて―」第7回セミナー
    • 発表場所
      大阪
  • [学会発表] ICTを活用した教育研修(eラーニング)

    • 著者名/発表者名
      真嶋由貴恵
    • 学会等名
      病院経営改善セミナーin大阪
    • 発表場所
      大阪
    • 招待講演
  • [学会発表] 看護が21世紀に果たす役割とそれを支援する工学的研究

    • 著者名/発表者名
      真嶋由貴恵
    • 学会等名
      21世紀科学研究所連続セミナー 第12回セミナー
    • 発表場所
      大阪
  • [学会発表] 医療系教育におけるeラーニングの動向

    • 著者名/発表者名
      真嶋由貴恵
    • 学会等名
      第8回医療系eラーニング全国交流会
    • 発表場所
      名古屋
  • [備考] 大阪府立大学 真嶋研究室

    • URL

      http://www.las.osakafu-u.ac.jp/~majima/index.html

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi