• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

摂食・嚥下機能療法による高齢者の認知脳機能回路の賦活と抗酸化機構との関連性の探索

研究課題

研究課題/領域番号 23660047
研究機関神奈川歯科大学

研究代表者

李 昌一  神奈川歯科大学, 歯学部, 教授 (60220795)

研究分担者 小野塚 実  神奈川歯科大学, 歯学部, 教授 (90084780)
小松 知子  神奈川歯科大学, 歯学部, 講師 (20234875)
キーワード摂食嚥下体操 / fMRI / 光トポグラフィー / 筋電図 / 唾液 / ESR / 抗酸化能
研究概要

現代社会では有病高齢者の割合が増加し、要介護者のうち、脳血管疾患が占める割合が全体の29.3%と最も高く、そのうち40%前後に摂食・嚥下機能が起こるとの報告がある。摂食・嚥下機能療法の一つである嚥下体操は肺活量の減少による咳反射の低下の予防や肩や首の運動による舌運動に関連する筋の刺激,顔の運動による表情筋の刺激など様々な効果が期待でき,介護施設において集団で行え,高齢者自らが手軽にできることより普及している。本研究プロジェクトにおいて、この嚥下体操の唾液中の活性酸素消去能(抗酸化能)に及ぼす効果について検討したので報告する。
研究の目的と方法を説明して、同意が得られた者で、反復唾液嚥下テストおよ水飲みテストが正常であり、過去において嚥下障害を認めなかった者を対象とし唾液採取上清中のヒドロキシラジカル、スーパーオキシド、一重項酸素の消去活性を電子スピン共鳴(ESR)法により測定し,嚥下体操との関連性を検討した。
すべての被験者において、ヒドロキシラジカル、スーパーオキシド、一重項酸素のすべての活性酸素種において嚥下体操前に比較して嚥下体操後で消去活性は上昇した。健常者においては、嚥下体操を行うことにより、唾液中の活性酸素消去能が向上した。これは嚥下体操を行うことで、活性酸素産生を消去する抗酸化システムを強化する反応がみられた可能性が考えられた。食前に嚥下体操を行うことで、摂食・嚥下に関する筋機能の活性化のみではなく、唾液中の抗酸化作用による生体に対する抗酸化システムにおける防御機構が活性化された。ヒドロキシラジカル、スーパーオキシド、一重項酸素による酸化ストレスが原因の脳血管障害による摂食嚥下障害を防ぐ抗酸化能が唾液において確認されたことから、嚥下体操の習慣化により先の疾患を原因とする高齢者の誤嚥性肺炎の予防効果も期待できると考えられた。

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (15件) (うち招待講演 1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Passive ultrasonic irrigation in the presence of a low concentration2014

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Y, Hayashi M, Yoshino F, Tamura M, Yoshida A, Ibi H, Lee M-C, Ochiai K, Ogiso B
    • 雑誌名

      Journal of Oral Science

      巻: 56 ページ: 35-38

    • DOI

      10.2334/josnusd.56.35

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bactericidal effect of hydroxyl radicals generated from a low concentration hydrogen peroxide with ultrasound in endodontic treatment2014

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Y, Hayashi M, Yoshino F, Tamura M, Yoshida A, Ibi H, Lee M-C, Ochiai K, Ogiso B
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: 54 ページ: 161-165

    • DOI

      10.3164/jcbn.13-86

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alteration of the redox state with reactive oxygen species for 5-fluorouracil-induced oral mucositis in hamsters2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshino F., Yoshida A., Nakajima A., Wada-Takahashi S., Takahashi S-S., Lee M-C
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: Vol.8, No.12 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0082834

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Medical-grade collagen peptide in injectables provides antioxidant protection,Pharmaceutical Development and Technology2013

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K., Maehata Y., Kawamura Y., Kusubata M., Hattori S., Tanaka K., Miyamoto C., Yoshino F., Yoshida A., Wada-T. S., Komatsu T., Otsuka T., Takahashi S.-S., Lee M-C.
    • 雑誌名

      Pharmaceutical Development and Technology

      巻: 18 ページ: 1-8

    • DOI

      :10.3109/10837450.2013.860547

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased oxidative stress biomarkers in saliva of down syndrome patients2013

    • 著者名/発表者名
      Komatsu T., Yoon D., Ito A., Kurosawa K., Maehata Y., Kubodera T., Ikeda M., Lee M-C.
    • 雑誌名

      Archives of Oral Biology

      巻: 58 ページ: 1246-1250

    • DOI

      10.1016/j.archoralbio.2013.03.017

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reactive Oxygen Species Production in Mitochondria of Human Gingival Fibroblast Induced by Blue Light Irradiation2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshida A., Yoshino F., Makita T., Maehata Y., Higashi K., Miyamoto C., Wada-Takahashi S., Takahashi S-S., Takahashi O., Lee M-C.
    • 雑誌名

      Journal of Photochemistry and Photobiology B: Biology

      巻: 129 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1016/j.jphotobiol.2013.09.003

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assessment of oxidative stress and antioxidant property using electron spin resonance (ESR) spectroscopy,2013

    • 著者名/発表者名
      Lee M-C.
    • 雑誌名

      ,Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: 52 ページ: 1-8

    • DOI

      10.3164/jcbn.12-58

    • 査読あり
  • [学会発表] 簡易なESR法による放射線被曝線量法測定法の確立のための基礎的研究とヒトへの応用第 2 報2014

    • 著者名/発表者名
      李 昌一,斉田牧子,小林 杏, 吉田彩佳,大塚剛郎,小松知子,櫻井 孝, 三宅 実, Harold M. Swartz,Ann B. Flood, 吉野文彦
    • 学会等名
      第2回 災害医療歯科学研究報告会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      20140216-20140216
  • [学会発表] 「In vivo ESRの発展とその医学応用 -故横山秀克先生メモリアルシンポジウム-」2013

    • 著者名/発表者名
      李 昌一
    • 学会等名
      第52回電子スピンサイエンス学会年会
    • 発表場所
      埼玉
    • 年月日
      20131024-20131026
  • [学会発表] Down症候群患者における口腔内Candida菌と唾液中活性酸素種の関連性2013

    • 著者名/発表者名
      小松知子,植田郁子,大塚剛郎, 早野 愛,阪本貴史, 中村ミゲル, 村井朋代,井田侑子,池田正一,宮城 敦,浜田信城, 李 昌一
    • 学会等名
      第30回日本障害者歯科学会総会および学術大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20131011-20131013
  • [学会発表] 嚥下体操の嚥下関連筋に対する効果−高齢者と若年者との比較−2013

    • 著者名/発表者名
      小松知子,植田晃弘,小野弓絵,宮城 敦,浜田信城, 李 昌一
    • 学会等名
      第19回日本摂食・嚥下リハビリテーション学会学術大会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      20130922-20130923
  • [学会発表] 酸化ストレスの診断と対処法, 歯周病治療・検査法開発に向けた酸化ストレス測定技術の応用2013

    • 著者名/発表者名
      李 昌一
    • 学会等名
      第6回日本口腔検査学会総会・学術大会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      20130915-20130916
  • [学会発表] Salivary histatin levels and fungal colonisation in Down syndrome2013

    • 著者名/発表者名
      Komatsu T, Kumada H, Helmerhorst, E J, Salih E, Oppenheim FG, Hamada N, Lee C-II
    • 学会等名
      101th FDI 2013 World Dental congress
    • 発表場所
      Istanbul
    • 年月日
      20130828-31
  • [学会発表] 薬物療法上の問題点2013

    • 著者名/発表者名
      李 昌一
    • 学会等名
      神経障害性疼痛関連歯科学会合同シンポジウム企画
    • 発表場所
      埼玉
    • 年月日
      20130818-20130818
  • [学会発表] Porphyomonas gingivalis感染による口腔内微小循環血流量の変調に対するAOB研究2013

    • 著者名/発表者名
      高橋聡子,徳富文彬,杉山秀太,宮本千央,吉田彩佳,小林 杏,前畑洋次郎,遠山歳三,吉野文彦,浜田信城,高橋俊介,李 昌一
    • 学会等名
      第13回AOB研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130712-20130712
  • [学会発表] 歯科治療に用いられる青色光照射が血管平滑筋へおよぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      吉田彩佳,吉野文彦,前畑洋次郎,宮本千央,高橋聡子,高橋俊介,李 昌一
    • 学会等名
      第13回AOB研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130712-20130712
  • [学会発表] Down 症候群患者の唾液中活性酸素消去能と歯周病の関連性2013

    • 著者名/発表者名
      小松 知子,大塚剛郎,岡部愛子,小林杏,前谷崇志,宮城敦,池田正一,李昌一
    • 学会等名
      第13回日本抗加齢医学会学術大会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      20130628-20130630
  • [学会発表] 抗酸化療法はどこまで進んでいるのか?-アンチエイジング医学臨床応用への可能性2013

    • 著者名/発表者名
      李 昌一
    • 学会等名
      第13回日本抗加齢医学会学術大会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      20130628-20130630
  • [学会発表] 嚥下体操は飲水に必要な筋活動を軽減する2013

    • 著者名/発表者名
      植田晃弘,小野弓絵,小松知子,李昌一
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20130620-20130623
  • [学会発表] いつまでも若々しく2013

    • 著者名/発表者名
      李 昌一
    • 学会等名
      窓梅会総会
    • 発表場所
      神奈川県
    • 年月日
      20130615-20130615
    • 招待講演
  • [学会発表] 「活性酸素・活性窒素計測」2013

    • 著者名/発表者名
      李 昌一
    • 学会等名
      第66回日本酸化ストレス学会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      20130613-20130614
  • [学会発表] 歯周病における唾液中活性酸素の作用 -Down症候群患者における検討-2013

    • 著者名/発表者名
      小松知子、大塚剛郎、高野知子、宮城敦、李昌一
    • 学会等名
      日本老年歯科医学会第24回学術大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20130604-20130607
  • [図書] Oxidative Stress in Applied Basic Research and Clinical Practice2013

    • 著者名/発表者名
      Komatsu T., Lee M-C., (Eds.) Ekuni D.
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      Human Press, c/o Springer Science+Business Media
  • [図書] Oxidative Stress in Applied Basic Research and Clinical Practice2013

    • 著者名/発表者名
      Lee M-C., (Eds.) Ekuni D
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      Human Press, c/o Springer Science+Business Media
  • [図書] 「目からウロコのヘルスサイエンスシリーズ」2013

    • 著者名/発表者名
      李 昌一, (編者)鈴木敬一郎
    • 総ページ数
      19
    • 出版者
      ナップ社

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi