• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

不妊治療後の妊婦が安心して健康的な妊娠生活を過ごすための看護ケアプログラム

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23660070
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 生涯発達看護学
研究機関茨城県立医療大学

研究代表者

長岡 由紀子  茨城県立医療大学, 保健医療学部, 准教授 (80315762)

連携研究者 岸田 佐智  徳島大学, HBS研究部, 教授 (60195229)
清水 清美  城西国際大学, 看護学部, 教授 (70323673)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
キーワード不妊治療後妊娠 / 看護ケア / 情報提供 / 安心
研究成果の概要

本研究は不妊治療後の妊婦が健康的な妊娠期を過ごすための看護ケアの開発を目的に実施した。
ケアの開発過程では、文献検討やインタビュー調査を行い、対象者が健康的な妊娠期を過ごすには不妊治療後の妊娠に特化した内容の情報提供が有用との結論を得た。そこで特にケアニーズの高い生殖補助医療による妊婦(ART妊婦)への妊娠初期の情報提供ツールとして、小冊子を作成した。作成過程では医師や看護師、ART妊婦の意見を参考にした。今後はこれらを活用した効果を測定し、さらに精選させる予定である。

自由記述の分野

助産学 生殖看護学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi