• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

資源の貧困な地域におけるメンタルヘルス支援手法の開発に向けて

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23660091
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 地域・老年看護学
研究機関千葉大学

研究代表者

岩崎 弥生  千葉大学, 大学院・看護学研究科, 教授 (60232667)

研究分担者 張 平平  埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 准教授 (90436345)
連携研究者 浮ヶ谷 幸代  相模女子大学, 人間社会学部, 教授 (40550835)
研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード精神看護学 / 農村女性 / メンタルヘルス支援
研究概要

本研究は、精神保健医療福祉資源の乏しい地域におけるメンタルヘルスの関連要因を、個人的資源および社会文化的資源の視点から明らかにして、資源の乏しい地域におけるメンタルヘルス支援の開発を検討したものである。メンタルヘルスの関連要因として、身体的健康状態、対処スキル、農業生産性、地域の世代内・世代間交流、共同体の信頼・結束などが示され、メンタルヘルス支援の開発において、コーピングスキルや地域の世代内・世代間交流などを活用・強化する対象者との協働による対話型のアプローチの重要性が示唆された。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 田野畑村におけるお手伝い2012

    • 著者名/発表者名
      喜多祐荘・黒岩誠・廣池利邦・岩崎弥生・久保朋子
    • 雑誌名

      こころの健康

      巻: 27(1) ページ: 41-52

  • [学会発表] Nursing situation related to women's health issues in rural areas2013

    • 著者名/発表者名
      Zhang, P. & Iwasaki, Y.
    • 学会等名
      The 16th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      Bangkok Emerald Hotel, Thailand
    • 年月日
      20130221-22
  • [学会発表] 都市化の進行に伴う中国農村女性が感じるストレス-内陸部 A 農村部の調査から2013

    • 著者名/発表者名
      張平平・岩崎 弥生
    • 学会等名
      文化看護学会第5回抄録集
    • 発表場所
      千葉大学看護学部
    • 年月日
      2013-03-17
  • [学会発表] 田野畑村訪問から被災地支援について考える2012

    • 著者名/発表者名
      岩崎弥生
    • 学会等名
      日本精神衛生学会第28回大会ワークショップ:東日本大震災の被災住民と支援者の心をささえる
    • 発表場所
      東京農工大学小金井キャンパス
    • 年月日
      2012-11-23
  • [学会発表] 日本精神衛生学会第27回大会ランチョンセ2011

    • 著者名/発表者名
      喜多祐荘・黒岩誠・廣池利邦・岩崎弥生,
    • 学会等名
      田野畑村におけるお手伝い(心の健康)
    • 発表場所
      佐賀医科大学
    • 年月日
      2011-12-10
  • [学会発表] 中国X省農村部における女性の日常生活とライフスキルの特徴2011

    • 著者名/発表者名
      岩崎弥生・張平平・小宮浩美・野崎章子・石川かおり
    • 学会等名
      第31回日本看護科学学会学術集会講演集
    • 発表場所
      高知市文化プラザ
    • 年月日
      2011-12-03

URL: 

公開日: 2014-09-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi