• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

電子線の水溶液中励起作用による1分子操作と細胞ナノ加工技術の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23680052
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 医用生体工学・生体材料学
研究機関東京大学 (2012)
東京農工大学 (2011)

研究代表者

星野 隆行  東京大学, 大学院・情報理工学系研究科, 講師 (00516049)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード生体情報・計測 / 電子線描画 / 1分子計測
研究概要

本研究は,コンピュータモデルに従い細胞膜のダイナミクスやドメイン構造を電子的に任意の状態に制御して,細胞膜の機能性を解析・理解することを目的としている.本研究では細胞膜を電子線による電気化学的反応により直接加工し,細胞膜の生体分子システムをリアルタイムに任意の状態に制御してその応答を解析することで,細胞膜の運動特性が細胞機能に与えるメカニズムを調査する研究を提案している.

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (9件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Closed-looped in situ nano processing on a culturing cell using an inverted electron beam lithography system2013

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Hoshino,Kunihiko Mabuchi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 432(2) ページ: 345-349

    • DOI

      doi:10.1016/j.bbrc.2013.01.100

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improvement of Neuronal Cell Adhesiveness on Parylene with Oxygen Plasma Treatment2012

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Hoshino,Itsuro Saito,ReoKometani, Kazuyuki Samejima,Shinji Matsui,Takafumi Suzuki, Kunihiko Mabuchi,and Yasuhiro X. Kato
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering

      巻: 113(3) ページ: 395-398

    • DOI

      doi:10.1016/j.jbiosc.2011.11.003

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neurite Outgrowth of PC12 cells on diX (Parylene) Family Materials2012

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Hoshino,Itsuro Saito, Haruka Takano, Kazuyuki Samejima, Kunihiko Mabuchi, and Yasuhiro X. Kato
    • 雑誌名

      Biotechnology Progress

      巻: 28(2) ページ: 587-590

    • DOI

      doi:10.1002/btpr.739

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electron-Beam Direct Processing on Living Cell Membrane2011

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Hoshino,Keisuke Morishima
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 99 ページ: 174102

    • DOI

      doi:10.1063/1.3653278

    • 査読あり
  • [学会発表] 水溶液中の電子線励起堆積およびアブレーションによる生細胞への電子線直接描画(第3報)電子線励起反応のリアルタイム観察と制御2013

    • 著者名/発表者名
      星野隆行,満渕邦彦
    • 学会等名
      第60回応用物理学会春季学術講演会,28p-G16-13(口頭発表)
    • 発表場所
      神奈川工科大学(神奈川)
    • 年月日
      2013-03-28
  • [学会発表] バーチャル分子リアリティをつくる~電子線照射による細胞膜上のリアルタイムナノ加工~2013

    • 著者名/発表者名
      星野隆行
    • 学会等名
      第3回NMMSセミナー(新学術領域研究「ナノメディシン分子科学」)
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2013-01-31
  • [学会発表] 細胞に「機能を描く」-電子線走査によるバーチャル分子システムの可能性-2012

    • 著者名/発表者名
      星野隆行
    • 学会等名
      細胞を創る研究会5.0,P-84(ポスターセレクション口頭発表)
    • 発表場所
      東京工業大学すずかけホール(東京)
    • 年月日
      20121121-1122
  • [学会発表] Closed-looped Nano Stimulation Microscope for Living Cell Membrane2012

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Hoshino,Keisuke.Morishima
    • 学会等名
      Proc. 2012 7th IEEE International Conference on Nano/MicroEngineering and Molecular Systems (NEMS 2012), T4C-6
    • 発表場所
      Kyoto (Japan)
    • 年月日
      20120305-08
  • [学会発表] Electron-Beam Direct Processing on Living Cell Membrane Toward Ultra High-speed Molecular Manipulation2011

    • 著者名/発表者名
      星野隆行,森島圭祐
    • 学会等名
      細胞を創る研究会 4.0, P-63
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪)
    • 年月日
      2011-10-24
  • [学会発表] 水溶液中の電子線励起反応を用いたナノ空間の細胞膜の機能制御2011

    • 著者名/発表者名
      星野隆行,森島圭祐
    • 学会等名
      日本機械学会第3回マイクロ・ナノ工学シンポジウム講演論文集
    • 発表場所
      船堀(東京)
    • 年月日
      2011-09-26
  • [学会発表] 電子線励起作用に よる細胞膜上のナノパターン生成と生体分子操作にむけた応用(On Cell Membrane Nano Patterning Using Electron-Beam Induced Chemical Reaction Toward Single Bio Molecule Manipulation)2011

    • 著者名/発表者名
      星野隆行,森島圭祐
    • 学会等名
      第49回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      兵庫県立大学(姫路)
    • 年月日
      2011-09-16
  • [学会発表] 液相中の電子線励起化学成長法による細胞膜のナノ加工と導電性細胞インターフェースへの応用2011

    • 著者名/発表者名
      星野隆行森島圭祐
    • 学会等名
      第29回日本ロボット学会学術講演会論文集
    • 発表場所
      芝浦工業大学(東京)
    • 年月日
      2011-09-07
  • [学会発表] 水溶液中の電子線励起堆積およびアブレーションによる生細胞への電子線直接描画(第2報)-低加速電子線励起による細胞培養液中の堆積反応-2011

    • 著者名/発表者名
      星野隆行,森島圭祐
    • 学会等名
      第72回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      山形大学(山形)
    • 年月日
      2011-09-01
  • [備考]

    • URL

      http://space.geocities.jp/takahoshino/

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi