• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

顔に関する統合情報を用いた矯正歯科医の知識に基づく表情の診断システムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23680057
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 医用システム
研究機関大阪大学

研究代表者

八木 雅和  大阪大学, 臨床医工学融合研究教育センター, 特任准教授(常勤) (40362686)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード顔 / 表情 / 数理モデル / 皮膚 / 計測
研究概要

本研究課題では, 矯正歯科医の専門知識をもとに,ヒトの皮膚の生理特性(粘弾性パラメータ)を計測し,表情表出時の動きデータと統合して,顔に関するマルチモダルな情報として利用することで,表情に関する高精度な数理モデルを開発した. そして,極めて高い検出能を要する,日本人女性の成年期の老化により生じる表情の機能性低下の定量化に成功し,高精度な臨床応用可能な表情分析システムを開発した.

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Mathematical Modeling of Aging Effects in Adulthood on the Basis of Smiling Motions with Skin Mechanical Properties.2013

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Yagi
    • 雑誌名

      In Proc: 4thInternational Conference on Intelligent Systems, Modelling and Simulation

      ページ: 182-185

  • [学会発表] Mathematical Modeling of Aging Effects in Adulthood on the Basis of Smiling Motions with Skin Mechanical Properties2013

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Yagi
    • 学会等名
      4thInternational Conference on Intelligent Systems, Modelling and Simulation (ISMS 2013)
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      20130129-31
  • [学会発表] Development of in silicoKnowledge-Dependent Models of a face for Predictive Medicine2012

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Yagi and Kenji Takada
    • 学会等名
      第3回先進医療フォーラム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2012-01-21

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi