• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

不溶化処理の普及を目指した廃棄物資材の重金属不溶化機構の解明と生物影響評価

研究課題

研究課題/領域番号 23681013
研究機関東京農工大学

研究代表者

橋本 洋平  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (80436899)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
キーワード不溶化 / 重金属 / 土壌汚染
研究概要

土壌汚染対策法によって定められている対策は,原則として不溶化処理のように現場内において汚染の拡散を低減することを目的とした措置である.不溶化処理は,安価な資材を有効に活用し,安価に実施可能であるにも関わらず,科学的知見に基づく検討が不十分であるために普及が進んでいない.今年度は,ゼロ価鉄(鉄粉)を用いて,土壌の酸化還元電位と重金属の溶解性ならびに化学状態を追跡した.酸化と還元を繰り返す環境で,重金属がどのような溶解性と化学形態を呈するのかについても,検討を行った.各種溶出試験,逐次抽出法等を用いて,土壌中の金属が保持されている鉱物や元素(吸着ホスト)を明らかにした.
カドミウム塩を添加した模擬汚染土壌を調製し,ゼロ価鉄資材を添加後に湛水状態にしたインキュベーションを開始した.土壌のEh値は,ゼロ価鉄を添加した土壌では急激に低下した.それに伴って,土壌溶液中の Cd濃度ならびに溶出Cd濃度も低下した.ゼロ価鉄を添加しない土壌でも,Cdの溶出は低下したが,添加した土壌の方が短期間でCdが検出されなくなった.実験開始後約60日の土壌のCdをXAFS法によって分析したところ,ゼロ価鉄を添加した土壌の方が硫化カドミウムの生成率が上昇していたことが確認された.表層よりも下層の土壌の方が硫化カドミウムが生成しやすいことが確認され,この結果は下層の方がEh値が低く還元的な環境であることと矛盾しない.また,硫黄含有量(交換態)の多い土壌の方が,ゼロ価鉄を添加した際に硫化カドミウムの生成量が増加することが示唆された.ゼロ価鉄の添加によって,土壌の硫黄が酸化数(VI)からより還元的な形態に変化することがXAFS分析の結果から明らかにされた

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件)

  • [雑誌論文] Speciation and phytoavailability of lead and antimony in a small arms range soil amended with mussel shell, cow bone and biochar: EXAFS spectroscopy and chemical extractions2014

    • 著者名/発表者名
      Ahmad, A., Lee, S.S., Lim, J.E., Lee, S.E., Cho, J.S., Moon, D.H., Hashimoto, Y., Ok, Y.S.
    • 雑誌名

      Chemosphere

      巻: 95 ページ: 433-441

    • DOI

      10.1016/j.chemosphere.2013.09.077

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Field and laboratory assessments on dissolution and fractionation of Pb from spent and unspent shots in the rhizosphere soil.2013

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, Y.
    • 雑誌名

      Chemosphere

      巻: 93 ページ: 2894-2900

    • DOI

      0.1016/j.chemosphere.2013.08.095

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemical speciation of Pb in contaminated soils: (Im)mobilization by plant root growth and chemical amendments.2013

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, Y., Ok, Yong-Sik, and Takaoka, M.
    • 雑誌名

      SPring-8 Research Frontiers 2012

      巻: 2012 ページ: 106-107

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi