研究課題
若手研究(A)
高精度3次元単分子追跡装置の構築とその性能評価、それらの手法を用いた高分子固体のナノ空間不均一性評価等を目指し研究を行った。シリンドリカルレンズを結像光学系に挿入することで、蛍光分子の光軸(Z軸)方向の変位に対応して検出される発光スポットの楕円率が変化する装置を構築し3次元イメージングを実現した。同時にZ軸方向に周期的光強度分布を有する構造照明でゲスト分子を励起し、検出される蛍光強度からZ軸変位に関する情報を得る手法を開発し、Z分解能20 nmを達成した。構築した装置を用い、高分子薄膜材料中のゲスト分子が示す不均一な拡散挙動の原因を明らかにし、またナノレベルの不均一性の可視化に成功した。
すべて 2014 2013 2012 2011 その他
すべて 雑誌論文 (17件) 学会発表 (27件) 図書 (2件) 備考 (1件)
J. Phys. Chem. C
巻: 118(dx.doi.org/10.1021/jp4112266) ページ: 10348–10357
Research on Chemical Intermediates, Published online
巻: (in press)
Chem. Sci.
巻: 5 ページ: 1296-1304
10.1039/C3SC52751D
J. Am. Chem. Soc.
巻: 135(dx.doi.org/10.1021/ja31153579 ページ: 106−109
巻: 117(dx.doi.org/10.1021/jp311173j) ページ: 8388-8396
巻: 135(dx.doi.org/10.1021/ja401657j) ページ: 6643−6648
Scientific Report
巻: 3 ページ: 3047
10.1038/srep03047
Photochemical & Photobiological Sciences
巻: 12[10] ページ: 1885-1894
10.1039/C3PP50198A
光化学(光化学協会)
巻: Vol.44、No.1 ページ: 18-25
化学
巻: Vol.68、No.11 ページ: 62-63
巻: 116(dx.doi.org/10.1021/jp305247a) ページ: 14610−14618
Phys. Chem. Chem. Phys.
巻: 14 (1) ページ: 345–352
10.1039/C1CP22207D
巻: 133 (37) ページ: 14472–14475
10.1021/ja200737j
高分子((社)高分子学会)
巻: Vol.60 ページ: 54-57
Journal of Solution Chemistry
Chemistry Letters
Microelectronic Engineering
巻: (in press)(dx.doi.org/10.1016/j.mee.2014.02.02 6)
http://www.laser.chem.es.osaka-u.ac.jp