• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

脆弱なバイオ材料に適用可能なファブリケーション技術の開発と細胞組織工学への展開

研究課題

研究課題/領域番号 23681027
研究機関東北大学

研究代表者

梶 弘和  東北大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (70431525)

キーワードバイオファブリケーション / 生体材料 / マイクロ・ナノデバイス / 細胞・組織
研究概要

マイクロ流路内に作製したPC12神経細胞の培養系を用いて、パーキンソン病のin vitroモデルの構築を検討した。マイクロ流路内に神経細胞のアポトーシスを誘発する6-hydroxydopamine (6-OHDA)の長領域濃度勾配を迅速形成し、PC12神経細胞の挙動を解析した。低濃度の6-OHDA領域 (260 uM以下)においては、主にアポトーシスによる細胞死が観察され、高濃度の6-OHDA領域では、ネクロースによる細胞死が認められた。本手法は、高効率で神経細胞のアポトーシスを誘導する条件を迅速・簡便に見出すことができるため、ハイスループットな薬剤スクリーニングへの寄与が期待される。
異なる種類のマイクロゲルの誘導集積と局所除去により、ポーラス構造を作り込んだ3次元組織構造体の構築を検討した。液膜中でマイクロゲル間に働くキャピラリーフォースを利用して、基板上でマイクロゲルを迅速に集合させて2次元クラスター構造を作製し、これを逐次積層することで3次元構造体を作製した。さらに、構造体内のアルギン酸マイクロゲルを三リン酸ペンタナトリウムで除去し、ポーラス構造を付与した。この方法を用いて、細胞を包埋したマイクロゲルで3次元構造体を作製し、ポーラス構造が高い細胞生存率の維持に有用であることを示した。今後、ポーラス構造の精密化や3次元的な共培養系の構築が期待される。基板表面に形成した新疎水パターンを利用して、微小液滴の形状制御を検討した。有限要素法シミュレーションにより、親水性領域の形状から液滴の形状を予測することが可能であった。細胞懸濁液で形状を制御した液滴を作ることで、基板表面上およびマイクロウェルアレイ内に容易に細胞をパターニングすることができた。また、ハイドロゲルのプレポリマーで形状を制御した液滴を作製し、これを光架橋することで、3次元的なマイクロゲルの形状制御も可能であった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

東日本大震災の影響で一時研究がストップし、また、備品等の納入にも遅れが生じたが、出来る限り代替法や代替品を用いて対応できたため、おおむね順調に研究が進展していると判断できる。

今後の研究の推進方策

東日本大震災の影響は未だ少なからず残っているが、24年度内には必要な研究環境の復旧にめどがついており、現時点では、大幅な研究計画の変更は考えていない。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Controlled release of drugs from gradient hydrogels for high throughput analysis of cell/drug interactions2012

    • 著者名/発表者名
      Serge Ostrovidov, Nasim Annabi, Azadeh Seidi, Murugan Ramalingam, Fariba Dehghani, Hirokazu Kaji, Ali Khademhosseini
    • 雑誌名

      Anal. Chem.

      巻: 84 ページ: 1302-1309

    • DOI

      10.1021/ac202256c

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Designer hydrophilic regions regulate droplet shape for controlled surface patterning and 3D capillary lithography2012

    • 著者名/発表者名
      Matthew J. Hancock, Fumiki Yanagawa, Yun-Ho Jang, Jiankang He, Nezamoddin N. Kachouie, Hirokazu Kaji, Ali Khademhosseini
    • 雑誌名

      Small (Inside front cover article, also featured in Materials Views by Carol Stanier, Dec. 13, 2011)

      巻: 8 ページ: 393-403

    • DOI

      10.1002/smll.201101745

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biomimetic tissues on a chip for drug discovery2012

    • 著者名/発表者名
      Amir M. Ghaemmaghami, Matthew J. Hancock, Helen Harrington, Hirokazu Kaji, Ali Khademhosseini
    • 雑誌名

      Drug Discov. Today

      巻: 17 ページ: 173-181

    • DOI

      10.1016/j.drudis.2011.10.029

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A microfluidic-based neurotoxin concentration gradient for the generation of an in vitro model of Parkinson's disease2011

    • 著者名/発表者名
      Azadeh Seidi, Hirokazu Kaji, Nasim Annabi, Serge Ostrovidov, Murugan Ramalingam, Ali Khademhosseini
    • 雑誌名

      Biomicrofluidics

      巻: 5 ページ: 022214

    • DOI

      10.1063/1.3580756

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Directed assembly of cell-laden microgels for building porous three-dimensional tissue constructs2011

    • 著者名/発表者名
      Fumiki Yanagawa, Hirokazu Kaji, Yun-Ho Jang, Hojae Bae, Du Yanan, Junji Fukuda, Hao Qi, Ali Khademhosseini
    • 雑誌名

      J. Biomed. Mater. Res. A

      巻: 97A ページ: 93-102

    • DOI

      10.1002/jbm.a.33034

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A scalable controlled-release device for transscleral drug delivery to the retina2011

    • 著者名/発表者名
      Takeaki Kawashima, Nobuhiro Nagai, Hirokazu Kaji, Norihiro Kumasaka, Hideyuki Onami, Yumi Ishikawa, Noriko Osumi, Matsuhiko Nishizawa, Toshiaki Abe
    • 雑誌名

      Biomaterials

      巻: 32 ページ: 1950-1956

    • DOI

      10.1016/j.biomaterials.2010.11.006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Engineering systems for the generation of patterned co-cultures for controlling cell-cell interactions2011

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Kaji, Gulden Camci-Unal, Robert Langer, Ali Khademhosseini
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta-Gen. Subj.

      巻: 1810 ページ: 239-250

    • DOI

      10.1016/j.bbagen.2010.07.002

    • 査読あり
  • [学会発表] Organ-on-a-Chip開発研究の国際動向2011

    • 著者名/発表者名
      梶弘和
    • 学会等名
      日本動物実験代替法学会第24回大会
    • 発表場所
      仙台(招待講演)
    • 年月日
      20111110-20111112
  • [図書] Integrated Biomaterials : Materials in Medicine2012

    • 著者名/発表者名
      L.Ghenim, et al
    • 出版者
      VBRI press(印刷中)
  • [図書] Microfluidic Cell Culture Systems, 2nd Edition2012

    • 著者名/発表者名
      S.Selimovic, et al
    • 出版者
      Elsevier Publishing(印刷中)
  • [図書] Biomaterials for Tissue Engineering Applications : A Review of the Past and Future Trends2011

    • 著者名/発表者名
      I.Wheeldon, et al
    • 総ページ数
      119-138
    • 出版者
      Springer

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi