• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

人類の農耕開始は、環境をいかに改変したのか

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23682009
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 考古学
研究機関山口大学

研究代表者

丹野 研一  山口大学, 農学部, 助教 (10419864)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2016-03-31
キーワード西アジア / 植物 / 考古学 / 農耕 / 環境
研究成果の概要

西アジアの農耕開始前後の時代を対象に、考古遺跡調査により得られた出土植物の同定を行った。農耕開始以前のデデリエ遺跡(北西シリア、終末期旧石器時代ナトゥーフ期)では稀有な焼失家屋内の種子と樹種同定をして、農耕の影響を受ける前の植生と生活を明らかにした。農耕開始期とそれ以後の西アジア各地の遺跡について植物同定を行い、農耕の開始とその発展にともなう植物利用の変化、環境および作物進化ほかを概説した。

自由記述の分野

考古学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi