• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

モンゴルにおける製鉄の伝播と地域的・社会的適応の実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23682010
研究機関愛媛大学

研究代表者

笹田 朋孝  愛媛大学, 法文学部, 准教授 (90508764)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
キーワード考古学 / モンゴル / 製鉄 / 匈奴 / 国際研究者交流(モンゴル)
研究実績の概要

これまでに引き続き、最終年度もモンゴル国トゥヴ県ズーン・バイトラグ川流域の調査を9月に実施した。今年度はホスティン・ボラグ遺跡製鉄地点や窯址地点、そしてナムサリーン・オハー遺跡で墓の発掘調査を実施した。
製鉄地点では新たに鉄滓や炉壁の廃棄土坑などを検出するとともに、新たなタイプの製鉄炉を確認した。このタイプの製鉄炉は南シベリアのミヌシンスク盆地で見つかっており、技術的な系譜関係が注目される。また、窯址地点では匈奴時代の土器や瓦を焼いた窯址の痕跡が複数確認された。そして、ナムサリーン・オハー遺跡では匈奴の一般墓を一基発掘調査した。木棺や人骨が検出され、副葬品として鉄製馬具や鉄鏃が出土した。人骨については現在、人類学的な調査を実施中である。
これまでの研究により、モンゴルでは初めてとなる製鉄遺跡の調査に成功するとともに、ズーン・バイトラグ川流域で匈奴時代の様々な遺跡の調査を実施することで、文献資料からイメージされる匈奴とは異なる、匈奴の実態を明らかにすることに成功しつつある。今後は研究メンバーを拡充しながら、研究を展開していきたい。
なお今年度の研究成果は、韓国考古学会全国大会や日本鉄鋼協会鉄鋼プレゼンス研究調査委員会をはじめとして国内外の研究会・シンポジウムなどで発表している。また研究成果の一部についてはNHK BSプレミアム 古代中国よみがえる伝説「第三集 漢武帝と司馬遷」などに取り入れられている。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 炉形に着目した匈奴の鉄生産に関する研究(モンゴル語)2014

    • 著者名/発表者名
      L. イシツェレン、笹田朋孝
    • 雑誌名

      モンゴル科学アカデミー考古学研究所紀要

      巻: 32号 ページ: 253-263

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Iron Smelting in the Nomadic Empire of Xiongnu in Ancient Mongolia2014

    • 著者名/発表者名
      T. Sasada, Ch. Amartuvshin
    • 雑誌名

      ISIJinternational

      巻: 54巻5号 ページ: 1017-1023

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.2355/isijinternational.54.1017

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Iron Smelting of Nomadic State “Hsiung-nu” - the 2011’s Research Report in the Khustyn Bulag site -2014

    • 著者名/発表者名
      T. Sasada, Ch. Amartuvshin, Y. Murakami, G. Eregzen, I. Usuki, L. Ishtseren
    • 雑誌名

      Hsiung-nu Empire and the Study of Ancient Mongolian History.

      巻: 1 ページ: 583-588

  • [学会発表] 遊牧社会匈奴の初期鉄器2015

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      嶺南大学校文化人類学科2015年国際学術セミナー「農耕と非農耕地域の鉄(鉄器)文化比較」
    • 発表場所
      嶺南大学校(大韓民国慶尚北道慶山市)
    • 年月日
      2015-03-09
    • 招待講演
  • [学会発表] モンゴル国ホスティン・ボラグ遺跡の調査と研究‐匈奴の手工業生産研究‐2014

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝、L. イシツェレン
    • 学会等名
      韓国考古学会全国大会
    • 発表場所
      国立中央博物館(大韓民国ソウル市)
    • 年月日
      2014-11-08
    • 招待講演
  • [学会発表] 古代モンゴルの製鉄技術の特色とその系譜2014

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会秋季講演大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2014-09-27
  • [学会発表] 金属技術史の学際的研究に対する金属考古学の貢献2014

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会鉄鋼プレゼンス研究調査委員会・鉄文化財にみる日本の独自技術の学際的研究フォーラム「キックオフ 第1回研究会」
    • 発表場所
      鉄鋼会館(東京都中央区)
    • 年月日
      2014-06-02
  • [学会発表] 朝鮮半島/韓半島初期鉄器文化の日本列島における受容と展開2014

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      瀬戸内海考古学研究会第4回公開大会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2014-05-10
  • [備考] 愛媛大学東アジア古代鉄文化研究センター

    • URL

      http://www.ccr.ehime-u.ac.jp/aic/

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi