• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

高集光液体シンチレータ検出器による二重ベータ崩壊の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23684012
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関東北大学

研究代表者

清水 格  東北大学, ニュートリノ科学研究センター, 助教 (10400227)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
キーワードニュートリノ / 素粒子実験 / 実験核物理
研究成果の概要

同位体濃縮キセノンを用いた0ν二重ベータ崩壊の高感度観測のための装置開発を行った。成型したPETフィルムにアルミ蒸着することで大型液体シンチレータ検出器(KamLAND)に特化した形状の集光ミラーを製作し、遠距離から飛来するシンチレーション光に対する集光率の増加を実測によって確認した。同時に、リニアアルキルベンゼンを溶媒とした液体シンチレータの光学性能を高めるため蒸留法と吸着法を組み合わせた不純物除去を行い、現行の液体シンチレータ以上の性能が得られることを確認した。本研究によって、逆階層型までのニュートリノ質量の検証を実現する0ν二重ベータ崩壊探索実験の具体的な検討が可能となった。

自由記述の分野

数物系科学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi