• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

新規な含高周期典型元素d-π電子共役系の構築と機能に関する基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 23685010
研究機関京都大学

研究代表者

笹森 貴裕  京都大学, 化学研究所, 准教授 (70362390)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
キーワード有機金属化学 / 典型元素 / フェロセン / d-π電子系 / 酸化還元 / 有機ケイ素化合物 / ハロシラン
研究概要

本研究は、遷移金属のd電子系を高周期典型元素π電子系で架橋した新規なd-π電子系の構築とその物性解明を行い、典型元素π電子系と遷移金属元素の相乗効果の解明を目的としている。しかし、P=Pなどに代表される高周期典型元素π電子系は、非常に反応活性
であるため、安定な化合物として取り扱うためには、かさ高い置換基を導入する必要がある。昨年度までに、安定な含高周期典型元素d-π電子系化合物を合成するための置換基としてフェロセンユニットに立体保護能を付与したかさ高いフェロセニルユニットを合成している。さらに、これを活用して、P=P, Sb=Sb, Bi=Biユニットで二つのフェロセニルユニットを架橋した初めての含高周期15族元素d-π電子系化合物の合成・単離に成功した。このフェロセニル置換基は高周期15族元素π電子系の安定化に有効なことが分かったので、本年度は、この新規なフェロセニル基の適用範囲をひろげ、また高周期14族元素π電子系を含む新規なd-π化合物への展開として、まずは低配位ケイ素化合物への置換基導入を試みた。
その結果、開発したかさ高いフェロセニル置換基を導入したジクロロシラン、ジブロモシランなど種々のハロシラン類を合成することに成功した。通常は取り扱い困難なハロシラン類であるが、今回合成したかさ高いフェロセニルハロシラン類は空気中で取り扱い可能なほど安定な化合物であることが分かった。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Unique Synthetic Approach toward a Phosphaalkene: Synthesis of a Selenium-substituted Phosphaalkene with Bulky Substituents2014

    • 著者名/発表者名
      菅又功、笹森貴裕、時任宣博
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 43 ページ: 95-96

    • DOI

      10.1246/cl.130862

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of a Rhodium Carbonyl Phosphaalkenyl-Phosphido Complex: A Phosphorus Congener of Schiff Base Type N,N′-Chelating Monoanionic Ligands2014

    • 著者名/発表者名
      松本晃幸、笹森貴裕、三宅秀明、時任宣博
    • 雑誌名

      Organometallics

      巻: 33 ページ: 1341-1344

    • DOI

      10.1021/om500065n

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and Structure of a 1-Phospha-2-boraacenaphthene Derivative and Its Chalcogenation Reactions2014

    • 著者名/発表者名
      津留崎陽大、笹森貴裕、時任宣博
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 20 ページ: 3752-3758

    • DOI

      10.1002/chem.201304644

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Step-wise sulfurization of stable 1,2-bis(ferrocenyl)diphosphene2013

    • 著者名/発表者名
      笹森貴裕、坂上訓康、時任宣博
    • 雑誌名

      J. Sulfur Chem.

      巻: 34 ページ: 677-683

    • DOI

      10.1080/17415993.2013.795224

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 1,2-Bis(ferrocenyl)dipnictenes: Bimetallic Systems with a Pn=Pn Heavy π-Spacer (Pn: P, Sb, and Bi)2013

    • 著者名/発表者名
      坂上訓康、笹森貴裕、酒井平祐、古川行夫、時任宣博
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn.

      巻: 86 ページ: 1132-1143

    • DOI

      10.1246/bcsj.20130174

    • 査読あり
  • [学会発表] 末端および架橋Tbtチオラート配位子を持つニトロゲナーゼP-クラスター骨格の合成2014

    • 著者名/発表者名
      長崎彩華、大木靖弘、時任宣博、笹森貴裕、吾郷友宏、巽和行
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      愛知県
    • 年月日
      20140327-20140330
  • [学会発表] トリホスファ[3]ラジアレンを配位子とする6族金属錯体の合成と構造2014

    • 著者名/発表者名
      三宅秀明 笹森貴裕 時任宣博
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      愛知県
    • 年月日
      20140327-20140330
  • [学会発表] 6価有機テルルPh6Teの精密結晶構造解析2014

    • 著者名/発表者名
      一瀬翔,小林翔,箕浦真生,橋爪大輔,笹森貴裕,時任宣博
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      愛知県
    • 年月日
      20140327-20140330
  • [学会発表] 単結晶X線構造解析に基づく高効率ペロブスカイト太陽電池の作製2014

    • 著者名/発表者名
      遠藤克、若宮淳志、笹森貴裕、時任宣博、村田靖次郎
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      愛知県
    • 年月日
      20140327-20140330
  • [学会発表] Synthetic Studies on Organoselenium-substituted Phosphenium Cations2014

    • 著者名/発表者名
      菅又功、ビラルバ フランコ ホセ マヌエル、笹森貴裕、時任宣博
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      愛知県
    • 年月日
      20140327-20140330
  • [学会発表] 開環重合制御を指向したGe=Ge二重結合架橋[2]フェロセノファン類の合成検討2014

    • 著者名/発表者名
      笹森貴裕、宮本久、時任宣博
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      愛知県
    • 年月日
      20140327-20140330
    • 招待講演
  • [学会発表] かさ高い置換基を有するセレン置換ホスフェニウムの合成研究2013

    • 著者名/発表者名
      菅又功、ビラルバ フランコ ホセ マヌエル、笹森貴裕、時任宣博
    • 学会等名
      第40回有機典型元素化学討論会
    • 発表場所
      大阪府
    • 年月日
      20131205-20131207
  • [学会発表] Chemistry of Double-bond Compounds between Heavier Group 15 Elements2013

    • 著者名/発表者名
      笹森貴裕
    • 学会等名
      The 1st International Symposium for Young Chemists (2nd International Symposium), Stimuli-responsive Chemical Species for the Creation of Functional Molecules
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      20131202-20131203
    • 招待講演
  • [学会発表] 1,2-ジヒドロジシレンの合成・構造・性質2013

    • 著者名/発表者名
      笹森貴裕
    • 学会等名
      第17回ケイ素化学協会シンポジウム
    • 発表場所
      神奈川県
    • 年月日
      20131025-20131026
    • 招待講演
  • [学会発表] Ferrocenyl-substituted Digermene2013

    • 著者名/発表者名
      笹森貴裕、宮本久、時任宣博
    • 学会等名
      14th International Conference on the Coordination and Organometallic Chemistry of Germanium, Tin and Lead​ (GTL 2013)
    • 発表場所
      Nova Scotia, Canada
    • 年月日
      20130714-20130719
  • [備考] Takahiro Sasamori

    • URL

      http://boc.kuicr.kyoto-u.ac.jp/~sasamori/www/

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi