• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

超高性能EDLC電極材料「カーボンナノジャングルジム」の創製とデバイス化

研究課題

研究課題/領域番号 23685041
研究機関東北大学

研究代表者

西原 洋知  東北大学, 多元物質科学研究所, 准教授 (80400430)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
キーワード電気化学キャパシタ / 薄膜 / 多孔性炭素 / 高表面積 / グラフェン
研究概要

昨年度までに、当初計画していたカーボンナノジャングルジム構造の合成や、バインダーレス一体型電極の作製に成功している。さらに、ゼオライト鋳型炭素のエッジサイトには電解液中での分極中に大量の官能基が導入され、極めて大きい疑似容量を発現するという興味深い現象も見出している。そこで本年度はこの官能基導入のメカニズム解明やその酸化還元反応を利用した疑似キャパシタの検討を行った。
まず、硫酸電解液中でのゼオライト鋳型炭素の分極挙動を検討した。ゼオライト鋳型炭素は0.4 V(vs. Ag/AgCl)以上の電位で激しく酸化され、大量のキノン基が導入されることを各種分析により明らかにした。このような挙動は他の活性炭には見られない、この炭素独自のものである。電気化学的酸化の際、この炭素のベーサル面への酸化は殆ど起こらずエッジ面のみが修飾されるため、導電性や構造規則性は損なわれないことも確認した。その結果、キノンを導入したゼオライト鋳型炭素は約400~500 F/gもの容量を示し、なおかつレート特性、サイクル特性共に非常に高性能を発揮した。
次に、Et4N-BF4/PC電解液中での挙動を検討した。貴な方向に掃引するとやはりゼオライト鋳型炭素は酸化されることがわかった。分析の結果、酸化により含酸素官能基の量が増加していることを確認した。また、卑な方向に掃引しても含酸素官能基の量が増加することがわかった。電位範囲を限界まで広げると、ゼオライト鋳型炭素は大きな疑似容量を示し、最大330 F/gに達した。さらに、LiPF6/(EC+DEC)電解液中での挙動も検討し、Et4N-BF4/PC電解の場合と同じく疑似容量を発現することを確認した。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (16件) (うち招待講演 7件)

  • [雑誌論文] Carbon-Carbon Asymmetric Aqueous Capacitor by Pseudocapacitive Positive and Stable Negative Electrodes2014

    • 著者名/発表者名
      K. Nueangnoraj, R. Ruiz-Rosas, H. Nishihara, S. Shiraishi, E. Morallón, D. Cazorla-Amorós, T. Kyotani
    • 雑誌名

      Carbon

      巻: 67 ページ: 792-794

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Large Pseudocapacitance in Quinone-Functionalized Zeolite-Templated Carbon2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Itoi, Hirotomo Nishihara, Takafumi Ishii, Khanin Nueangnoraj, Raul Berenguer-Betrian, Takashi Kyotani
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn.

      巻: 87 ページ: 250-257

    • DOI

      10.1246/bcsj.20130292

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation of crosslinked-fullerene-like framework as negative replica of zeolite Y2013

    • 著者名/発表者名
      K. Nueangnoraj, H. Nishihara, K. Imai, H. Itoi, T. Ishii, M. Kiguchi, Y. Sato, M. Terauchi, T. Kyotani
    • 雑誌名

      Carbon

      巻: 62 ページ: 455-464

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tailoring the Surface Chemistry of Zeolite Templated Carbon by Electrochemical Methods2013

    • 著者名/発表者名
      R. Berenguer, E. Morallon, D. Cazorla-Amoros, H. Nishihara, H. Itoi, T. Ishii, T. Kyotani
    • 雑誌名

      Boletin del Grupo Espanol del Carbon

      巻: 28 ページ: 10-14

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ゼオライト鋳型を利用したユニークな構造の炭素の合成とその特異な性質2013

    • 著者名/発表者名
      京谷隆, 西原洋知
    • 雑誌名

      触媒

      巻: 55 ページ: 376-381

  • [雑誌論文] Binderless thin films of zeolite-templated carbon electrodes useful for electrochemical microcapacitors with ultrahigh rate performance2013

    • 著者名/発表者名
      Angel Berenguer-Murcia, Ramiro R. Ruiz-Rosas, Jaime Garcia-Aguilar, Khanin Nueangnoraj, Hirotomo Nishihara, Emilia Moralon, Takashi Kyotani, Diego Cazorla Amoros
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Chem. Phys.

      巻: 15 ページ: 10331-10334

    • DOI

      10.1039/C3CP51945G

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Amorphous water in three-dimensional confinement of zeolite-templated carbon2013

    • 著者名/発表者名
      Haruka Kyakuno, Kazuyuki Matsuda, Yusuke Nakai, Tomoko Fukuoka, Yutaka Maniwa, Hirotomo Nishihara, Takashi Kyotani
    • 雑誌名

      Chem. Phys. Lett.

      巻: 571 ページ: 54-60

    • DOI

      10.1016/j.cplett.2013.04.016

    • 査読あり
  • [学会発表] 鋳型ナノカーボンの合成とエネルギー貯蔵への応用2014

    • 著者名/発表者名
      西原洋知
    • 学会等名
      研究会:グラフェンを「作る・測る・使う」技術開発の将来
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      20140314-20140315
    • 招待講演
  • [学会発表] Carbon-carbon asymmetric capacitor by using pseudocapacitive zeolite-templated carbon as one of the electrodes2013

    • 著者名/発表者名
      ヌーアンノラド カニン、Ruiz-Rosas Ramiro、西原洋知、白石壮志、Morallon Emilia、Cazorla-Amoros Diego、京谷隆
    • 学会等名
      第40回炭素材料学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20131203-20131205
  • [学会発表] Experimental and Theoretical Analyses of the Framework of Zeolite-Templated Carbon2013

    • 著者名/発表者名
      西原洋知、藤本宏之、糸井弘行、ヌーアンノラド カニン、田中秀樹、真木晶、宮原稔、京谷 隆
    • 学会等名
      第40回炭素材料学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20131203-20131205
  • [学会発表] ゼオライト鋳型炭素の有機電解液における酸化還元反応2013

    • 著者名/発表者名
      山本格久、西原洋知、Ruiz-Rosas Ramiro、ヌーアンノラド カニン、京谷 隆
    • 学会等名
      第40回炭素材料学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20131203-20131205
  • [学会発表] Pseudocapacitance of zeolite-templated carbon2013

    • 著者名/発表者名
      H. Nishihara, T. Kyotani
    • 学会等名
      The 7th Asian Conference on Electrochemical Power Sources (ACEPS‐7)
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      20131124-20131127
    • 招待講演
  • [学会発表] Template carbonization for advanced nanomaterials2013

    • 著者名/発表者名
      Hirotomo Nishihara
    • 学会等名
      4th Asian Conference on Coordination Chemistry (ACCC4)
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      20131104-20131107
    • 招待講演
  • [学会発表] Electrochemical behavior of activated carbons with phosphorous surface groups2013

    • 著者名/発表者名
      Aurora Gallardo-Fuentes, Ramiro Ruiz-Rosas, Raul Berenguer, Emilia Morallon, Diego Cazorla-Amoros, Hirotomo Nishihara, Takashi Kyotani, Jose Rodriguez-Mirasol, Tomas Cordero
    • 学会等名
      XII Meeting of the Spanish Carbon Group (GEC13)
    • 発表場所
      Madrid, Spain
    • 年月日
      20131020-20131023
    • 招待講演
  • [学会発表] Energy storage in nanocarbons and nanocomposites2013

    • 著者名/発表者名
      Hirotomo Nishihara
    • 学会等名
      International Symposium for the 70th Anniversary of the Tohoku Branch of the Chemical Society of Japan
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      20130928-20130930
    • 招待講演
  • [学会発表] Formation of carbon schwarzite-like framework as a negative replica of zeolite Y2013

    • 著者名/発表者名
      Khanin Nueangnoraj, Hirotomo Nishihara, Katsuaki Imai, Hiroyuki Itoi, Takafumi Ishii, Manabu Kiguchi, Yohei Sato, Masami Terauchi, Takashi Kyotani
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Recent Progress in Graphene Research (RPGR2013)
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      20130909-20130913
  • [学会発表] High Performance Asymmetric Capacitor Based on Zeolite-Templated Carbon and KOH-Activated Carbon2013

    • 著者名/発表者名
      Khanin Nueangnoraj, Ramiro Ruiz-Rosas, Hirotomo Nishihara, Emilia Morallon, Takashi Kyotani, Diego Cazorla-Amoros
    • 学会等名
      Carbon2013
    • 発表場所
      Rio de Janeiro, Brazil
    • 年月日
      20130714-20130719
  • [学会発表] Large Pseudocapacitance Induced by Redox Reactions on Microporous Carbon in Organic Electrolyte2013

    • 著者名/発表者名
      Hirotomo Nishihara, Khanin Nueangnoraj, Raul Berenguer-Betrian, Hiroyuki Itoi, Masashi Ito, Takashi Kyotani
    • 学会等名
      Carbon2013
    • 発表場所
      Rio de Janeiro, Brazil
    • 年月日
      20130714-20130719
  • [学会発表] Unique Electrochemical Capacitance of Zeolite-Templated Carbons2013

    • 著者名/発表者名
      H. Nishihara, T. Kyotani
    • 学会等名
      2013 International Conference on Advanced Capacitors
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      20130527-20130530
    • 招待講演
  • [学会発表] Synthesis of Ordered Porous Carbon and Its Application to Energy Fields2013

    • 著者名/発表者名
      Hirotomo Nishihara, Takashi Kyotani
    • 学会等名
      8th International Mesostructured Materials Symposium (IMMS 2013)
    • 発表場所
      Awajishima
    • 年月日
      20130520-20130524
    • 招待講演
  • [学会発表] Insight into the Framework Structure of Zeolite-Templated Carbon: Experimental and Theoretical Study2013

    • 著者名/発表者名
      H. Nishihara, H. Fujimoto, H. Itoi, K. Nueangnoraj, H. Tanaka, A. Maki, M. Miyahara, T. Kyotani
    • 学会等名
      17th International Symposium on Intercalation Compounds (ISIC17)
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      20130512-20130516
  • [学会発表] ゼオライト鋳型炭素の様々な電解液における酸化還元反応挙動

    • 著者名/発表者名
      山本格久、西原洋知、Ramio Rafael Ruiz Rosas、Khanin Nueangonoraj、石井孝文、京谷隆
    • 学会等名
      2013 高分子・ハイブリッド材料研究センター(PHyM)若手フォーラム
    • 発表場所
      仙台
  • [学会発表] A large pseudocapacitance of zeolite-templated carbon in organic electrolyte

    • 著者名/発表者名
      Khanin Nueangnoraj, Hirotomo Nishihara, Takafumi Ishii, Hiroyuki Itoi, Masashi Ito, Takashi Kyotani
    • 学会等名
      2013 PHyMシンポジウム
    • 発表場所
      仙台

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi