研究課題
若手研究(A)
本研究では、電気二重層キャパシタ(EDLC)の性能向上のため、ゼオライトを鋳型としたアプローチにより高性能な電極材料の合成を行った。ゼオライトへの炭素充填量を飛躍的に増加させることで、フラーレンに似たユニークな骨格をもつ新型カーボンの合成に成功した。また、バインダーレスの多孔性炭素膜を集電フィルム上に直接形成することで、超高速動作するEDLCが可能となることを実証した。さらに、エッジサイトを積極的に修飾し活用することで、従来よりも極めて大きい容量を示し、なおかつ安定性や高速応答に優れたキャパシタの構築に成功した。
すべて 2014 2013 2012 2011
すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (22件) (うち招待講演 13件) 図書 (2件) 産業財産権 (2件) (うち外国 2件)
Bull. Chem. Soc. Jpn
巻: 87 (※BCSJ賞受賞※論文の図が雑誌の表紙に採用される) ページ: 250-257
Carbon
巻: 67 ページ: 792-794
巻: 62 ページ: 455-464
Phys. Chem. Chem. Phys
巻: 15 ページ: 10331-10334
Chem. Phys. Lett
巻: 571 ページ: 54-60
巻: 54 (※論文の図が雑誌の表紙に採用される) ページ: 94-104
Boletin del Grupo Espanol del Carbon
巻: 28 ページ: 10-14
触媒
巻: 55 ページ: 376-381
Adv. Mater
巻: 24 (※論文の図がinside coverに採用される) ページ: 4473-4498