• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

柔軟構造体と気液界面を含む固気液三相の熱流体数値解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23686030
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 流体工学
研究機関大阪大学

研究代表者

竹内 伸太郎  大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (50372628)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
キーワード混相流れ / 熱輸送
研究成果の概要

固気液媒質が分散的に存在して流れる分散性混相流において、界面の変形およびそこでの熱の授受は系全体の熱・物質輸送に本質的な役割を果たすが、それらの解析方法は未確立である。本課題では、固体内部の温度分布を考慮した混相流中の熱輸送解析法を開発・検証し、個々の分散相近傍の流れから分散相の群挙動までの流れのマルチスケール性について研究を行った。特に固体粒子と流体の熱伝導率の比および粒子添加量によっては、粒子群に新奇な振動モードが発生する場合があることを見出しモデル化を通して機序を解明した。

自由記述の分野

数値流体力学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi