植物は効率の良い光合成反応を維持するため、葉緑体チラコイド膜で吸収した光エネルギーを光化学系1(PSI)と光化学系2に必要量に調節し伝達する。本研究では、コケ植物(P. patens)で新しく発見されたLhcb9の光エネルギー制御機構を解明することを目的とする。生化学的・分光学的解析結果、Lhcb9は2種類の分子量を持つPSI超複合体の形成に重要であることが分かった。光環境変化に応答して、2種類のPSI超複合体の量比が変化することも分かった。系統樹解析によると、Lhcb9は緑藻から水平移動によって獲得したことが分かり、P. patensの進化の過程で重要な働きがあったと考えられる。
|