• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

哺乳類におけるメラトニンおよびその前駆体の生理学的意義の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23687010
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 動物生理・行動
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

笠原 和起  独立行政法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, 副チームリーダー (50344031)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
キーワードメラトニン / マウス / アセチルセロトニン / 松果体
研究概要

マウスをモデル動物としてメラトニンの生理学的な役割を明らかにするために、メラトニンを合成できるマウス、メラトニンを作れないが前駆体のN-アセチルセロトニン(NAS)は合成できるマウス(NAS+)、どちらも作れないマウスを作製することに成功した。これらのマウスの概日時計に関わる行動を調べたが、違いがなかった。また、寿命にも劇的な違いはないことが判明した。行動学的解析では、特にNAS+のマウスにおいて尾懸垂試験で無動時間が短い、記憶の保持が良くないこと、などのいくつかの違いを見出した。NAS+では神経新生が亢進しているデータも得ることができ、これで説明できるだろう。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 2件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文]2013

    • 著者名/発表者名
      笠原和起
    • 雑誌名

      松果体.分子精神医学

      巻: 13 ページ: 212-217

    • URL

      http://mol.medicalonline.jp/library/journal/abstract?GoodsID=ae6mopsb/2013/001303/009&name=0212-0217j

    • 査読あり
  • [学会発表] Molecular and genetic characterization of the mouse pseudoautosomal region2013

    • 著者名/発表者名
      Takaoki Kasahara, Kuniya Abe, Tadafumi Kato
    • 学会等名
      Mouse Molecular Genetics 2013
    • 発表場所
      英国・ケンブリッジ
    • 年月日
      2013-09-20
  • [学会発表] Development and characterization of a mouse model for mood disorde2012

    • 著者名/発表者名
      Takaoki Kasahara
    • 学会等名
      Infrafrontier/IMPC Korea Meeting
    • 発表場所
      韓国・ソギッポ
    • 年月日
      2012-09-26
    • 招待講演
  • [学会発表] Tadafumi Kato. Identification of mouse Hiomt gene and development of melatonin-proficient congenic C57BL/6J mice2012

    • 著者名/発表者名
      Takaoki Kasahara, Kuniya Abe, Kazuyuki Mekada, Atsushi Yoshiki, Shigeharu Wakana, Tadafumi Kato
    • 学会等名
      Gordon Research Conference : Pineal Cell Biology
    • 発表場所
      米国・ガルベストン
    • 年月日
      2012-02-01
  • [学会発表] マウス偽常染色体領域のDNAシーケンシング2011

    • 著者名/発表者名
      笠原和起
    • 学会等名
      第25回モロシヌス研究会
    • 発表場所
      新潟県
    • 年月日
      2011-07-09
  • [学会発表] Sequencing of mouse pseudoautosomal region.2011

    • 著者名/発表者名
      Takaoki Kasahara, Kuniya Abe, Tadafumi Kato
    • 学会等名
      Mouse Genetics 2011
    • 発表場所
      米国・ワシントンDC
    • 年月日
      2011-06-24
  • [学会発表] マウスの飼育舎内「進化」~メラトニン合成能を例に~2011

    • 著者名/発表者名
      笠原和起
    • 学会等名
      実験動物学会第58回総会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2011-05-25
    • 招待講演
  • [備考]

    • URL

      http://www.brain.riken.go.jp/labs/mdmd/

  • [備考] 理化学研究所のバイオリソースセンター, 理化学研究所のバイオリソースセンター

    • URL

      http://www2.brc.riken.jp/lab/animal/detail.php?brc_no=RBRC05556

  • [備考] 理化学研究所のバイオリソースセンター, 理化学研究所のバイオリソースセンター

    • URL

      http://www2.brc.riken.jp/lab/animal/detail.php?brc_no=RBRC05557

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi