• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

GPIアンカーによるタンパク質選別輸送の制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 23687017
研究機関大阪大学

研究代表者

藤田 盛久  大阪大学, 微生物病研究所, 助教 (30532056)

キーワード糖鎖 / 翻訳後修飾 / 細胞内輸送 / 糖脂質 / GPIアンカー / GPIアンカー型タンパク質
研究概要

これまでにGPIアンカー型タンパク質と結合するタンパク質として、p23、p24タンパク質を見出しており、本年度は両者の結合について、さらに詳しく調べた。GPIアンカーの構造変化を行う酵素変異細胞株(pgap1, pgap5, pgap2&3)を用いて、p23,p24の結合を調べたところ、pgap1およびpgap5変異細胞株でGPIアンカー型タンパク質との結合が減少した。すなわち、小胞体で行われる2つのGPIの構造変化(PGAP1によるイノシトール脱アシル化、PGAP5による側鎖エタノールアミンリン酸の除去)がp23、p24タンパク質との効率的な結合に必要であることが明らかとなった。これに対して、ゴルジ体で行われるGPI脂肪酸リモデリングに欠損があるpgap2&3変異細胞では、GPIアンカー型タンパク質とp23、p24との結合は野生株と同様であった。またp23をノックダウンした細胞ではGPIアンカー型タンパク質の小胞体出口部位へのソーティングに異常が生じており、小胞体からゴルジ体への輸送が遅延した。GPIアンカー型タンパク質とp23、p24タンパク質の結合はpH依存的であり、中性および弱塩基性では結合が見られるのに対し、弱酸性条件下では解離が見られた。GPIアンカー型タンパク質とpH依存的に結合するタンパク質として、上記のp23、p24に加えて、同じp24ファミリーに属するp25、p28を同定した。これらの結果はp24ファミリータンパク質がGPIアンカー型タンパク質の小胞体からゴルジ体への輸送を担う積荷受容体として機能していることを示すものである。また、GPIアンカーの脂肪酸リモデリングに関連する遺伝子として、機能未知遺伝子を取得した。この遺伝子を細胞に高発現するとGPIアンカー型タンパク質の細胞表面での発現が減少することまで明らかにしている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

GPIアンカーの構造依存的にp24ファミリータンパク質と効率的に結合することが分かり、p24ファミリータンパク質がGPIアンカー型タンパク質の積荷受容体として機能することを示すことができた。ゴルジ体からの選別輸送については、変異株を取得しており、責任遺伝子の発現クローニングに取り組んでいる。またGPIアンカーのプロセシングに関与する新規の遺伝子についても解析を行っている。

今後の研究の推進方策

引き続き、GPIアンカーのプロセシングを行う新規遺伝子について解析を行う。単離されたGPIアンカー型タンパク質の輸送変異株についても引き続き、性状解析と責任遺伝子の発現クローニングを行う。発現クローニングは、別途調製したcDNAライブラリーを試してみる。これまでのレポータータンパク質(GalA-GPI)に加えて、別のリソソームタンパク質をGPIアンカー型にしたレポータータンパク質を作製し、より感度良くトランスゴルジネットワークからのGPIアンカー型タンパク質の選別輸送をモニターできる系を構築する。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] GPI-anchor remodeling : Potential functions of GPI-anchors in intracellular trafficking and membrane dynamics2012

    • 著者名/発表者名
      Morihisa Fujita
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta-Molecular and Cell Biology of Lipids

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sorting of GPI-anchored proteins into ER exit sites by p24 proteins is dependent on remodeled GPI2011

    • 著者名/発表者名
      Morihisa Fujita
    • 雑誌名

      Journal of Cell Biology

      巻: 194 ページ: 61-75

    • 査読あり
  • [学会発表] Functional Roles of GPI-anchors in protein trafficking2011

    • 著者名/発表者名
      Morihisa Fujita
    • 学会等名
      3rd Asian Communications of Glycobiology and Glycotechnology
    • 発表場所
      Shanghai (China)
    • 年月日
      20111027-20111029
  • [学会発表] p24ファミリータンパク質は、リモデリングされたGPIアンカーに結合し、輸送小胞へ組み込む積荷受容体である2011

    • 著者名/発表者名
      藤田盛久
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都市(京都府)
    • 年月日
      20110921-20110924
  • [学会発表] Structural remodeling of GPI-anchored proteins is critical for their sorting to ER-exit sites by p24 family proteins2011

    • 著者名/発表者名
      Morihisa Fujita
    • 学会等名
      21th International symposium on glycoconjugates
    • 発表場所
      Vienna (Austria)
    • 年月日
      20110821-20110826
  • [学会発表] GPIの構造変化と積荷受容体p24によるGPIアンカー型タンパク質輸送の制御2011

    • 著者名/発表者名
      藤田盛久
    • 学会等名
      第30回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      長岡市(新潟県)
    • 年月日
      20110711-20110713
  • [学会発表] Structural remodeling of GPI-anchored proteins is critical for their sorting to ER-exit sites by p24 family proteins2011

    • 著者名/発表者名
      Morihisa Fujita
    • 学会等名
      第30回内藤コンファレンス
    • 発表場所
      札幌市(北海道)
    • 年月日
      20110628-20110701
  • [図書] 細胞工学Vol.30:生体膜ダイナミクスにおけるGPIアンカーの機能2011

    • 著者名/発表者名
      藤田盛久
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      秀潤社
  • [備考]

    • URL

      http://www.biken.osaka-u.ac.jp/biken/men-eki-huzen/

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi