• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

カイコのフラボノイド繭の分子基盤とその生物学的意義の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23688008
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 応用昆虫学
研究機関独立行政法人農業生物資源研究所

研究代表者

大門 高明  独立行政法人農業生物資源研究所, 昆虫成長制御研究ユニット, 主任研究員 (70451846)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
キーワードカイコ / フラボノイド / 遺伝子 / ゲノム / 生態学 / ゲノム編集
研究成果の概要

本課題では、多いカイコの笹繭(フラボノイド繭)形質の遺伝様式を明らかにし、さらにフラボノイド繭の生物学的な意義を明らかにすることを目的とした。本課題ではddRAD-seq解析を行い、カイコの新規笹繭遺伝子が第20番染色体に座乗することを見出すとともに、ほとんど不明であったカイコ近縁種(カイコガ亜科)の生態学的特性および繭フラボノイド成分の多様性を明らかにすることができた。さらに、フラボノイド繭形質の分子遺伝学的解析に必須となるゲノム編集法をカイコにおいて高度化することに成功し、フラボノイド繭の分子基盤およびその生物学的意義の解明に向けて大きく前進することができた。

自由記述の分野

昆虫遺伝学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi