• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

ガングリオシドが持つ神経突起促進活性の分子基盤の解明

研究課題

研究課題/領域番号 23688014
研究種目

若手研究(A)

研究機関岐阜大学

研究代表者

安藤 弘宗  岐阜大学, 応用生物科学部, 准教授 (20372518)

キーワードガングリオシド / シアル酸 / 神経突起伸展活性 / PC12 / 棘皮度物 / 糖脂質 / 糖鎖合成化学
研究概要

本年度は、「ガングリオシドの合成」「合成ガングリオシドおよびその糖鎖部分を用いた神経突起伸展活性試験」を計画し、ガングリオシドのPC12細胞に対する神経突起伸展作用に関する構造活性相関研究を中心に実施した。まず、ガングリオシドの合成では、ヒトおよび哺乳動物の中枢神経系に高発現するガングリオシドX2の全合成および神経突起伸展活性が天然物で確認されている棘皮動物ガングリオシドであるHPG-1,HPG-7,CJP-2、GAA-7の糖鎖部分の合成に初めて成功した。また、合成品を用いて神経突起伸展活性を確認したLLG-3の糖鎖類縁体(三糖糖鎖、四糖糖鎖)の合成も行った。神経突起伸展活性試験では、合成GQ1bガングリオシド、GQ1b糖鎖、新たに合成したLLG-3糖鎖、HPG-1糖鎖、HPG-7糖鎖、HPG-7ガングリオシドを用いてNGF(5nM)存在下でのPC12細胞に対する活性を評価した。その結果、HPG-1糖鎖、HPG-7糖鎖、HPG-7ガングリオシドにおいて有意な伸展活性が認められなかった。一方、GQ1bガングリオシド、GQ1b糖鎖、LLG-3ガングリオシド、LLG-3糖鎖には有意な活性が認められた。このことから、ガングリオシドの活性発現には、糖鎖末端にジシアル酸を有することが必要であり、また脂質部分は必須でないことが示唆された。しかし、糖鎖末端にジシアル酸を有するGD3糖鎖には活性が認められなかったことから、ジシアル酸の微細構造の差異が活性発現に影響している可能性が示された。この結果を受け、LLG-3糖鎖に含まれるジシアル酸構造中のメチル基を欠く糖鎖類縁体を合成し、活性の有無を調べることとした。現在まで合成が完了し、PC12細胞を用いた活性試験を実施中である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

初年度に計画したガングリオシドの化学合成で標的とした5つの分子のうち4つの分子の糖鎖部分の合成または全合成に成功することができた。また、種々の糖鎖およびガングリオシドを用いた活性試験では、計画通り、高活性のガングリオシドを選抜することができた。さらに、糖鎖のみでも神経突起伸展活性が発現することが明らかとなった。以上の成果は、初年度計画の到達目標をほぼ達成しているため、達成度(2)とした。

今後の研究の推進方策

今後は、構造活性相関研究においては、当初の計画通り活性発現に必須の最少有効構造を探索するために、糖鎖類縁体の合成を進める。この目的の達成のためには、活性に重要なシアル酸残基の構造の省略にも挑戦する予定である(シアル酸ミミックの開発)。また、PC12細胞に対する伸展活性が天然由来のガングリオシドを用いて確認された値よりも概して下回っていることから、PC12と同様な神経細胞(Neuro2aなど)に対する活性も合成品を用いて試験する予定である。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (14件)

  • [雑誌論文] The total synthesis of neurogenic ganglioside LLG-3 isolated from the starfish Linckia laevigata2011

    • 著者名/発表者名
      H.Tamai, H.Ando, H.-N.Tanaka, H.Ishida, M.Kiso
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 50 ページ: 2330-2333

    • DOI

      10.1002/anie.201006035

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The first total synthesis of ganglioside GalNAc-GD 1a, a target molecule for autoantibodies in Guillain-Barre syndrome2011

    • 著者名/発表者名
      K.Fujikawa, S.Nakashima, M.Konishi, T.Fuse, N.Komura, T.Ando, H.Ando, N.Yuki, H.Ishida, M.Kiso
    • 雑誌名

      Chemistry A European Journal

      巻: 17 ページ: 5641-5651

    • DOI

      10.1002/chem.201003357

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of the glycan moiety of ganglioside HPG-7 with an unusual trimer of sialic acid as the inner sugar residue2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Iwayama, H.Ando, H.-N.Tanaka, H.Ishida, M.Kiso
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 47 ページ: 9726-9728

    • DOI

      10.1039/c1cc13200h

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of the disialic acid-embedded glycan part of ganglioside HPG-12011

    • 著者名/発表者名
      H.Shimizu, Y.Iwamaya, A.Imamura, H.Ando, H.Ishida, M.Kiso
    • 雑誌名

      Bioscience Biochemistry Biotechology

      巻: 75 ページ: 2079-2082

    • DOI

      10.1271/bbb.110619

    • 査読あり
  • [学会発表] ニッポンウミシダ由来ガングリオシドCJP-2の合成研究2012

    • 著者名/発表者名
      水野孝星, 玉井秀樹, 安藤弘宗, 石田秀治, 木曽真
    • 学会等名
      2012年度大会日本農芸化学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20120322-20120326
  • [学会発表] ALS様疾患患者由来IgM抗体と反応するハイブリッド型ガングリオシドの効率的全合成2012

    • 著者名/発表者名
      中島慎也, 安藤弘宗, 齋藤里紗,玉井秀樹, 石田秀治, 木曽真
    • 学会等名
      2012年度大会日本農芸化学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20120322-20120326
  • [学会発表] ムラサキヒトデに由来する新奇ガングリオシドGAA-7の合成研究2012

    • 著者名/発表者名
      玉井秀樹, 安藤弘宗, 石田秀治, 木曽真
    • 学会等名
      2012年度大会日本農芸化学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20120322-20120326
  • [学会発表] 環状グルコシルセラミド受容体の改良検討とガングリオシドGalNAc-GM1bの全合成2012

    • 著者名/発表者名
      小西美紅, 藤川紘樹, 安藤弘宗, 石田秀治, 木曽真
    • 学会等名
      2012年度大会日本農芸化学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20120322-20120326
  • [学会発表] ラフト分子の一分子追跡に向けた蛍光ガングリオシドプローブの合成と機能評価42012

    • 著者名/発表者名
      松井泉美, 河村奈緒子, 安藤弘宗, 鈴木健一, 石田秀治, 楠見明弘, 木曽真
    • 学会等名
      2012年度大会日本農芸化学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20120322-20120326
  • [学会発表] ラフト分子の一分子追跡に向けた蛍光ガングリオシドプローブの合成と機能評価32012

    • 著者名/発表者名
      河村奈緒子, 安藤弘宗, 池田泰祐, 鈴木健一, 石田秀治, 楠見明弘, 木曽真
    • 学会等名
      2012年度大会日本農芸化学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20120322-20120326
  • [学会発表] トラフナマコに由来する新奇生理活性ガングリオシドHPG-7の全合成2012

    • 著者名/発表者名
      岩山祐己, 安藤弘宗, 石田秀治, 木曽真
    • 学会等名
      2012年度大会日本農芸化学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20120322-20120326
  • [学会発表] Development of novel ganglioside probes for chemical biology of lipid raft2011

    • 著者名/発表者名
      Ando, H., Ishida, H., Kiso
    • 学会等名
      3rd Asian Communications of Glycobiology and Glycotechnology Conference
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 年月日
      20111027-20111029
  • [学会発表] Development of ganglioside probes as raft markers2011

    • 著者名/発表者名
      Ando, H., Komura, N., Chadda, R., Tsuboi, H., Ikeda, T., Tanaka, K., Suzuki, K., Kusumi, A., Ishida, H., Kiso, M
    • 学会等名
      第71回岡崎コンファレンス~糖鎖分子科学の新たな展望~
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      20111012-20111014
  • [学会発表] ガングリオシド合成の新戦略の確立と応用2011

    • 著者名/発表者名
      安藤弘宗, 今村彰宏, 石田秀治, 木曽真
    • 学会等名
      第30回日本糖質学会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      20110711-20110713
  • [学会発表] トラフナマコ由来生理活性ガングリオシドHPG-7の全合成研究2011

    • 著者名/発表者名
      岩山祐己, 安藤弘宗, 石田秀治, 木曽真
    • 学会等名
      第30回日本糖質学会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      20110711-20110713
  • [学会発表] Development of novel fluorescent ganglioside analogs as raft markers2011

    • 著者名/発表者名
      Komura, N., Ando, H., Matsui, I., Tanaka, K., Suzuki, K., Kusumi, A., Ishida, H., Kiso, M
    • 学会等名
      16th European Carbohydrate Symposium
    • 発表場所
      Sorrento-Naples, Italy
    • 年月日
      20110703-20110707
  • [学会発表] トラフナマコ由来生理活性ガングリオシドHPG-7の全合成2011

    • 著者名/発表者名
      岩山祐己, 安藤弘宗, 石田秀治, 木曽真
    • 学会等名
      第9回糖鎖科学名古屋拠点「若手の力」フォーラム
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2011-10-22
  • [学会発表] 蛍光ガングリオシドプローブの合成と1分子追跡実験によるラフト分配特性の解析2011

    • 著者名/発表者名
      河村奈緒子, 安藤弘宗, 池田泰祐, 鈴木健一, 石田秀治, 楠見明弘, 木曽真
    • 学会等名
      第9回糖鎖科学名古屋拠点「若手の力」フォーラム
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2011-10-22

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi