• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

フェノール性物質を介した樹木根の根圏形成機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 23688017
研究機関東京大学

研究代表者

大澤 裕樹  東京大学, 農学生命科学研究科, 助教 (90401182)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
キーワードプロアントシアニジン / アルミニウム / 根 / 脱落細胞 / 根冠 / 細胞内小器官
研究実績の概要

重合性フラボノイドの1種でアルミニウム(Al)と結合活性を有するプロアントシアニジン(PA)の木本植物根における防御的役割が示唆されているが、この物質の存在部位や放出特性はAlの毒性発現部位とよく対応していない点が疑問として残されている。本年度では、Al応答時における細胞小器官でのPA重合とその動態を理解するため、根からシート状に剥離するボーダー様細胞に着目して組織化学的解析を行った。また細胞内PAとAlとの関連性を細胞学的に調査するため、Al耐性の異なる樹木種根からプロトプラストを調製した。蛍光観察から、Alのシンプラスト流入は死細胞のみで、Al由来蛍光はアポプラストにほぼ限定された。プロトプラスト系でも細胞質内AlとPAの存在部位は一致せず、中央液胞への隔離もなかったことから、マンギウムの高Al耐性はAlとPAの直接結合による細胞内無毒化にほぼ依拠しないことがわかった。Al耐性の異なるPA集積性樹木種の根端からプロトプラストを調製し、トルイジンブルー染色から細胞内PA分布を調べた結果、高Al耐性種では最大の中央液胞以外の複数の小胞に局在すること、Al中耐性種や感受性種では中央液胞や、単一小胞に集中して局在する傾向が認められた。今後、エンドサイトーシスの動態を解析することで、PA胞体が細胞内外のベシクル輸送に含まれるか検討する必要性が明らかになった。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] The rapid accumulation of aluminum is ubiquitous in both the evergreen and deciduous leaves of Theaceae and Ternstroemiaceae plants over a wide pH range in acidic soils.2013

    • 著者名/発表者名
      Osawa H, Ikeda S, Tange T
    • 雑誌名

      Plant and Soil

      巻: 363 ページ: 49-59

    • DOI

      10.1007/s11104-012-1285-5

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Effect of aluminum on endocytosis and intracellular dynamics of proanthocyanidins in root-tip cells of woody plants2015

    • 著者名/発表者名
      Zhang M, Osawa H, Tange T
    • 学会等名
      第126回 日本森林学会大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-29
  • [学会発表] Comprehensive analysis of proanthocyanidin accumulation in woody plant roots2014

    • 著者名/発表者名
      Osawa H, Matsushima Y, Ikeda S, Tange T
    • 学会等名
      6th International Symposium on Physiological Processes in Roots of Woody Plants,
    • 発表場所
      Nagoya University, Nagoya (Japan)
    • 年月日
      2014-09-08 – 2014-09-13
  • [学会発表] Subcellular Localization of Polymeric Flavonoids in Border-like Cells of Al-tolerant Woody Plant Acacia mangium2014

    • 著者名/発表者名
      Zhang M, Osawa H, Tange T
    • 学会等名
      6th International Symposium on Physiological Processes in Roots of Woody Plants,
    • 発表場所
      Nagoya University, Nagoya (Japan)
    • 年月日
      2014-09-08 – 2014-09-13
  • [学会発表] Use of protoplasts to determine the subcellular localization of polymeric flavonoids in roots of Acacia mangium2014

    • 著者名/発表者名
      Zhang M, Osawa H, Tange T
    • 学会等名
      第125回 日本森林学会大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県大宮市)
    • 年月日
      2014-03-26 – 2014-03-29

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi