• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

空間・層別分解分光法の開発と食品計測への応用

研究課題

研究課題/領域番号 23688031
研究機関独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構

研究代表者

蔦 瑞樹  独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 食品総合研究所食品工学研究領域, 主任研究員 (80425553)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
キーワード非破壊計測 / 空間分解分光法 / 食品品質評価
研究概要

食品の品質を正確に評価するには、風味に関連する化学成分のみならず、食感を決定づける内部構造や物性も合わせて同時に計測すること、さらに、食品が持つ多層構造の各々における品質を、個別にかつ包括的に計測することが重要である。本研究の目的は、空間分解分光法とMulti-wayデータ解析を融合し、対象の任意の層における光吸収・光散乱特性を個別に推定する「空間・層別分解分光法(Space and Layer Resolved Spectroscopy: SLRS法)」を開発すること、及びその食品内部の成分分布、物性及び内部構造の同時・非破壊計測への応用にある。
今年度は、前年度に構築した空間分解分光スペクトル(Spatially Resolved Spectra: SRS)計測システムを用い、二層の樹脂よりなるモデル試料を計測した。具体的には、SRSシステムに1200-1650 nmの範囲で9枚のバンドパスフィルタを装着し、ABS樹脂シートの上にスチレン樹脂シートを積層したモデル試料を実験に供試した。モデル試料に用いた樹脂シートの厚みはそれぞれ0.3 mmであり、モデル試料全体の厚みを15 mm(シート50枚)とした上で、積層するスチレン樹脂シートの枚数を0-50枚まで変えつつSRSスペクトルを計測した。得られたデータにParallel Factor Analysis (PARAFAC)を適用したところ、ABS樹脂とスチレン樹脂のスペクトルを分離可能であった。また、Partial Least Squares (PLS)回帰により、積層したスチレン樹脂の厚みを、SRSスペクトルから推定可能であることが分かった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の計画通り、モデル試料のSRSスペクトル計測および層別スペクトル分離を行った。

今後の研究の推進方策

当初の計画通り、SLRS法による食品試料の成分、物性及び内部構造等の計測を行う。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 蛍光指紋計測によるマンゴーの産地判別2012

    • 著者名/発表者名
      中村結花子
    • 雑誌名

      日本食品科学工学会誌

      巻: 59 ページ: 387-393

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a quantitative visualization technique for gluten in dough using fluorescence fingerprint imaging2012

    • 著者名/発表者名
      Mito Kokawa
    • 雑誌名

      Food and Bioprocess Technology

      巻: 5

    • DOI

      DOI 10.1007/s11947-012-0982-7

    • 査読あり
  • [学会発表] 多変量解析によるフローサイトメリーの生菌数推定精度向2012

    • 著者名/発表者名
      蔦瑞樹
    • 学会等名
      日本食品科学工学会第59回大会
    • 発表場所
      藤女子大学(北海道)
    • 年月日
      20120829-20120831
  • [学会発表] Contactless estimation of pore size in bread crumb by hyperspectral scattering imaging2012

    • 著者名/発表者名
      Mizuki Tsuta
    • 学会等名
      16th World Congress of Food Science and Technology
    • 発表場所
      ラフィンパレスホテル(ブラジル)
    • 年月日
      20120805-20120809
  • [学会発表] Contactless evaluation of air-bubble structure in bread by laser scattering imaging2012

    • 著者名/発表者名
      Mizuki Tsuta
    • 学会等名
      International Conference of Agricultural Engineering CIGR-AgEng2012
    • 発表場所
      バレンシア国際会議場(スペイン)
    • 年月日
      20120708-20120712
  • [学会発表] The potential of spatially resolved spectroscopy for non-destructive inspection, monitoring of food quality and process control2012

    • 著者名/発表者名
      Nghia Nguyen Do Trong
    • 学会等名
      Food Factory 2012
    • 発表場所
      ラヴァルマユンテクノポール(フランス)
    • 年月日
      20120704-20120706
  • [学会発表] Differentiation of microstructures of sugar foams by means of spatially resolved spectroscopy2012

    • 著者名/発表者名
      Nghia Nguyen Do Trong
    • 学会等名
      SPIE Photonics Europe
    • 発表場所
      スクエア・ブリュッセル会議場(ベルギー)
    • 年月日
      20120414-20120417

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi