• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

樹状細胞亜集団特異的抗原デリバリーによる抗腫瘍ワクチンの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23689009
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 医療系薬学
研究機関順天堂大学 (2014-2015)
聖路加国際大学 (2013)
東京大学 (2011-2012)

研究代表者

伝田 香里  順天堂大学, 医学部, 助教 (00313122)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2016-03-31
キーワード樹状細胞 / レクチン / 糖鎖 / がんワクチン / ターゲティング
研究成果の概要

ワクチン接種部位である皮膚の樹状細胞に発現するレクチンをターゲットすることで、樹状細胞に抗原をデリバリーし、抗腫瘍免疫応答を誘導すること試みた。抗原として、真皮樹状細胞亜集団に発現するマウスマクロファージガラクトース型C型レクチン(MGL)に結合性を有する糖鎖を付加したヒトMUC1タンパク質を作製した。この抗原を免疫し、血清中の抗体応答を調べると、糖鎖修飾のない抗原に比べて、糖鎖修飾のある抗原を用いた場合のほうが有意に高い抗体応答が生じた。さらに、MUC1を強制発現させたマウス大腸癌細胞の増殖及び転移の抑制に成功した。本研究の成果は、ヒトへの抗腫瘍ワクチン開発にも応用できる可能性が高い。

自由記述の分野

糖鎖免疫学、腫瘍生物学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi