• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

TGF‐βシグナルによる血管・リンパ管新生の分子機構解明

研究課題

研究課題/領域番号 23689023
研究機関東京薬科大学

研究代表者

伊東 史子  東京薬科大学, 生命科学部, 准教授 (70502582)

研究期間 (年度) 2011-11-18 – 2014-03-31
キーワードTGF-β / 血管新生 / リンパ管新生 / がん転移 / 遺伝子改変マウス / タモキシフェン
研究概要

血管新生は個体の発生や生体の恒常性維持だけでなく、がん細胞の増殖にも必要な過程である。がんの悪性化において、TGF-βはがん細胞の増殖促進、EMT誘導による腫瘍転移促進を促す因子であるが、血管新生における役割については未解明のままである。これまでに報告されたTGF-βシグナル分子の遺伝子改変マウスの解析から、TGF-βは血管内皮細胞や血管平滑筋細胞の増殖・分化に関与することが示されたが、これらの遺伝子改変マウスでは血管新生不全により胎生致死となることから、腫瘍血管新生における役割については十分に解析できていない。
そこで、TGF-βII型受容体のコンディショナルノックアウトマウスと、タモキシフェン投与により血管内皮細胞またはリンパ管内皮細胞特異的に遺伝子を欠損させるマウスとを交配させ、TbRII-BEC-CKOとTbRII-LEC-CKOマウスを作製した。このマウスを用いて、LLC細胞またはB16メラノーマ細胞を移植した腫瘍移植モデルを作成し、腫瘍血管新生、リンパ管新生について検討した。その結果、血管内皮細胞特異的にTGF-βシグナルを欠損させると、腫瘍血管新生が促進した。また、リンパ管内皮細胞特異的にTGF-βシグナルを欠損させるとリンパ管新生が促進した。さらに、TbRII-BEC-CKOとTbRII-LEC-CKOマウスにおいて、肺への腫瘍転移が抑制された。以上の結果より、TGF-βは腫瘍血管・リンパ管新生を抑制する因子であるが、がん転移を抑制させることが明らかとなった。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2014 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] C18ORF1: A Novel Negative Regulator of TGF-β Signaling.2014

    • 著者名/発表者名
      2. Nakano N, Maeyama K, Ikeno S, Itoh F, Togawa Y, Katsu Y, Thanh Thao, VN, Watanabe Y, Kato M & Itoh, S.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.,

      巻: 289 ページ: 12680

    • DOI

      doi: 10.1074/jbc.M114.558981

    • 査読あり
  • [学会発表] TGF-βsignaling controls tumor blood- and lymph angiogenesis.

    • 著者名/発表者名
      Itoh F, Takagi T, Ichikawa K, Fruttiger M, Oliver G, Watanabe T and Itoh S.
    • 学会等名
      FASEB Summer Research conference, TGF-βsuperfamily: Signaling in Development and Disease.
    • 発表場所
      Steamboad springs, Colorad, USA
  • [学会発表] The role of TGF-βsignaling in Tumor blood and Lymph angiogenesis

    • 著者名/発表者名
      Itoh F, Takagi T, Ichikawa K, Fruttiger M, Oliver G, Itoh S and Watanabe T.
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium by JSPS Core-to-Core Program “Cooperative International Frame work in TGF-β Family Signaling”
    • 発表場所
      Matsuyama, Japan
  • [学会発表] TGF-β signaling regulates lymphangiogenesis in vivo.

    • 著者名/発表者名
      Itoh F.
    • 学会等名
      Gordon Research Conferences. Molecular Mechanisms in Lymphatic Function & Disease.
    • 発表場所
      Lucca (Barga), Italy
  • [学会発表] GF-βシグナルは血管の恒常性維持に必須である.

    • 著者名/発表者名
      伊東史子、伊東進.
    • 学会等名
      第9回麒麟塾
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
  • [学会発表] The role of TGF-β signaling in blood- and lymph- angiogenesis.

    • 著者名/発表者名
      伊東史子
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 招待講演
  • [図書] 薬学のための分子生物学2014

    • 著者名/発表者名
      金田典雄、伊東進 編
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      広川書店
  • [産業財産権] ミオスタチンインヒビター2014

    • 発明者名
      林良ほか
    • 権利者名
      林良ほか
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      .
    • 出願年月日
      2014-01-31
    • 外国

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi